最終更新:

13
Comment

【96917】登戸校について教えてください。

投稿者: 水無月   (ID:1w6kBq.ACus) 投稿日時:2005年 05月 24日 11:39

4年生の男の子で入塾検討しています。
電車に乗らないと通えないため入塾は5年からでもいいと思っていたのですが、
登戸校に電話問い合わせしたところ
一刻も早く入塾して追いついた方がいいとのことでした。

かなりあせってしまいました。夏期講習からでも遅いでしょうか。
ここまでかなりハイペースですすんでいるのでしょうか。
先生方はどのような感じでしょうか。
今は近所の個別指導で学校授業の先取りをすすめています。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【96971】 投稿者: ウィン  (ID:0gkAsfhpYpw) 投稿日時:2005年 05月 24日 13:06

    5年生からいきなり4科だと正直きついと思います。
    算数も重たい単元が続き、かつ理社も一からというのは
    かなり負担が大きいのではないでしょうか。通塾日も増えるし、帰りも遅くなります。

    まだ4年生ですし、夏期講習からでも遅くはないと思います。
    夏期講習は前期の復習をしますし、遅れはとりもどせると思います。
    4年生の間は通塾に慣れること、勉強の習慣をつけることが大事だと
    言われていました。
    登戸校については、できて2年目ということしかわかりません。
    すみません。

  2. 【97000】 投稿者: 黒ごま  (ID:dh24LR507BA) 投稿日時:2005年 05月 24日 14:16

    お子さんによるとは思いますが、
    私は今、個人指導を受けてらっしゃるなら5年からでもいいと思います。
    5年の夏にそれまでの総復習をやりますので、それからでも充分追いつけます。)
    ウチがお世話になった先生は、「4年では通塾に慣れることが目的」とおっしゃってましたよ。

    塾が、一刻も早く・・と勧めたのは、
    夏期講習からの参加を検討しているなら、
    7月の授業から無料体験という形で、授業を受けられるメリットがあるから
    その事をいったのではないかしら・・?

    登戸校の詳しいことは存じませんが、
    できて2〜3年目の校舎が、活気があり、熱心でお勧めだと思います。

  3. 【97014】 投稿者: 水無月  (ID:1w6kBq.ACus) 投稿日時:2005年 05月 24日 14:32

    早速の返信ありがとうございます。
    夏期講習の前に合宿がありますが、4年生の段階で
    有意義なものなのでしょうか。
    入塾したばかりで友達もいないまま合宿させるのは
    どうかなぁと思うのですが・・・。
    あるいは合宿に行った方が塾になじめるのかも知れませんし・・・。
    塾に聞いたら行かせた方が良いと当然おっしゃるでしょう。笑
    登戸校は2年目なのですね。お電話で、塾の特長について
    面倒見の良さを強調していらっしゃいましたのでいいなぁと感じました。
    前向きに検討していますので、合宿の様子をご存知の方、
    お聞かせいただけましたら幸いです。


  4. 【97021】 投稿者: 水無月  (ID:1w6kBq.ACus) 投稿日時:2005年 05月 24日 14:46

    ありがとうございます。活気があり熱心と伺い心強く感じました。
    よく4年生は慣れることが一番と聞きます。
    そのために電車にのって塾に通い、授業も4時間近くなるとかなりハードのように
    思えます。他塾より授業時間が長いように感じます。
    宿題が多いとの書き込みがたくさんありますが、
    他のお子様方はがんばっていっらっしゃるのでしょうね。

  5. 【97363】 投稿者: フレンチクルーラー  (ID:bdVLLxEF2Qc) 投稿日時:2005年 05月 25日 02:51

    こんばんは。登戸校ではありませんが,4年の2月から通っています。
    宿題の多さは聞いていましたが,これほどとは!
    毎日まんべんなくがんばって,やっと終えるという感じです。
    とても月例対策をする時間が捻出できません。
    今は何とかやれていますが,6年になって授業時間,通塾回数が増えてもやっていけるのか?
    と不安になります。
    電車に乗らずに行ける,近所の授業時間が短い塾へ転塾すべきか迷っています。
    予習シリーズ,カリキュラムには満足しているにですが,もう少し家で復習する時間がないと,
    知識が定着しないのではと。
    早稲アカのシステムに慣れる前に転塾すべきか,もう少し現状で頑張るべきか迷っています。

  6. 【97401】 投稿者: 四年  (ID:.qqWihYSCUI) 投稿日時:2005年 05月 25日 08:19

    具体的に宿題とはどういう内容のものを一週間もしくは一回に何枚くらいなのですか?月例対策が出来ないというのは?予習シリーズに沿った内容でそれの宿題をやることでテストにつながるものではないのですか?津田沼校の入塾を検討していたところなのでとても興味を持ちましたので教えて下さい。また授業そのものは子供にはわかりやすいのでしょうか?宿題の多さなだお子さんの反応は?

  7. 【97734】 投稿者: 水無月  (ID:T5BE0nkIEgo) 投稿日時:2005年 05月 25日 18:06

    こんにちは 
    宿題は噂どおりすごいのですね。宿題の多さを目の当たりにして
    大変なこととと思います。他の大手塾では宿題のチェックが甘いそうですが、
    我が家の愚息は宿題でないと一切勉強をしないので丁度良いかもしれません。
    近所の個別指導はやはり内容に深さやノウハウがないように感じます。
    その点、カリキュラムがしっかりしているのは惹かれるところです。
    宿題の量や減量可能かについては体験の際、しっかり伺ってこようと思います。
    アドバイスありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す