最終更新:

30
Comment

【4267179】鉄緑会の費用

投稿者: これから中受   (ID:4Z/E2EJNqck) 投稿日時:2016年 09月 30日 17:31

「鉄緑会 費用」で検索したのですが、イマイチよくわからず質問させて下さい。

中受を目出度く終了し、御三家か、その周辺直下辺りの進学校へ進んだ場合。

やはり入会時期としては、最難関校でも中間以降での合格と思うなら、入学直前直後から鉄緑会やYサピへと言う流れになると思うのですが、
その場合、費用的にはどの程度を考えておけば良いのでしょうか?

志望大学や学部によってかなり違いがあるとは思います。ですから検索しても分からなかったのだと思いますが、

中学ではこの程度、高校から難関国立志望で理系なら〜、文系なら〜
と、ザックリ大雑把で結構です。
若しくは、鉄は東大以外は近付か無い方が宜しいのでしょうか?(当方、東大、国医含む医学部はハナから考えておりません)

どうか宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「鉄緑会に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【4273650】 投稿者: 理IIIでも  (ID:Fd1RH0ZhVhc) 投稿日時:2016年 10月 05日 14:53

    勘違い (ID:vrBAkHk5D8Q)さん、 鉄緑会とは (ID:v05thSwNcc2)さん、及び ? (ID:jlgaTcHQot6)さんに賛同しますよ。
    指定校で上位にいれば、鉄力会に通わなくても、東大と国医の現役合格が可能だよね。

    東大と京大を目指すなら、数多くの過去問解説書があるし、駿台模試などで良い成績をとっているだろうから、各予備校で通常の東大特別講座などを無料で受けたりすることが出来るね。
    この方が効率が良かったと思うし、中高6年間も塾通いしているよりは、クラブや生徒会活動などにも充分に時間を使えて、より充実した中高経験だっただろうと思う。
    東大推薦入試の結果で見えたように、今後は多様性が求められる入学者選考になると思う。

    指定校で余裕のある生徒がより上を目指すことは良いと思うが、最近流行り的なファッション感覚で鉄力会に中学から通っている生徒が結構多いね。
    その多くが学校では中程か下の方だったりして、当然鉄力会でも中がベストで多くが下の方にいたように記憶してるね。

    まぁ、現役東大生とお付き合いさせてもらうメリットはあるね。理IIIへ行きたいのなら、事前に鉄力会で後の同級生の顔を見ておくのも良いね。
    だが、私の同級生の中で一番早く東大医学部教授になったのは、地方県立高校出身者だったよ。

  2. 【4273744】 投稿者: 理IIIでも (修正版)  (ID:Fd1RH0ZhVhc) 投稿日時:2016年 10月 05日 16:36

    勘違い (ID:vrBAkHk5D8Q)さん、 鉄緑会とは (ID:v05thSwNcc2)さん、及び ? (ID:jlgaTcHQot6)さんに賛同しますよ。
    指定校で上位にいれば、鉄緑会に通わなくても、東大と国医の現役合格が可能だよね。

    東大と京大を目指すなら、数多くの過去問解説書があるし、駿台模試などで良い成績をとっているだろうから、各予備校で通常の東大特別講座などを無料で受けたりすることが出来るね。
    この方が効率が良かったと思うし、中高6年間も塾通いしているよりは、クラブや生徒会活動などにも充分に時間を使えて、より充実した中高経験だっただろうと思う。
    東大推薦入試の結果で見えたように、今後は多様性が求められる入学者選考になると思う。

    指定校で余裕のある生徒がより上を目指すことは良いと思うが、最近流行り的なファッション感覚で鉄緑会に中学から通っている生徒が結構多いね。
    その多くが学校では中程か下の方だったりして、当然鉄緑会でも中程がベストで多くが下の方にいたように記憶している。

    まぁ、現役東大生とお付き合いさせてもらうメリットはあるね。理IIIへ行きたいのなら、事前に鉄緑会で後の同級生の顔を見ておくのも良いね。
    だが、私の同級生の中で一番早く東大医学部教授になったのは、鉄緑会に縁が無かった地方公立高校出身者だったよ。

  3. 【4274512】 投稿者: 保護者  (ID:jlgaTcHQot6) 投稿日時:2016年 10月 06日 03:11

    保護者が東大出てないので、サピ→鉄の様なおかしな誘導になるんですよ。

  4. 【4274666】 投稿者: 単に  (ID:ZJjKX2bUQHQ) 投稿日時:2016年 10月 06日 08:14

    リサーチ不足。

  5. 【4275056】 投稿者: 鉄緑会へ行かなくても、の意味  (ID:f8xdjKk0956) 投稿日時:2016年 10月 06日 12:49

    >うち場合は、子供3人共に現役で、1人が東大、2人が首都圏の国立医学部に進学しましたが、鉄緑会にお世話になったのは1人だけです。我が子3人の結果だけと見ると、鉄緑会へ行っても行かなくても、結果は同じでした。

    行っても行かなくても同じ、というのは、
    別の塾へ行っても同じという意味でしょうか、
    それとも自学でも大丈夫という意味でしょうか、興味があります。

  6. 【4275072】 投稿者: 東大生の会話  (ID:Cv28KYmho86) 投稿日時:2016年 10月 06日 13:04

    受験の話になった時、塾の話はよく出るようですが、○○塾だから受かったか?という話題になると、かなり学生が「いや、他でも同じだったと思う」と判断するようです。
    「他でも同じ」は塾の話だけでなく、学校も含めてです。

    子供の場合も、似たようなことを言っていました。
    「どこの学校でも、どこの塾でも、場合によっては独学でも、結果は変わらなかったと思う」と。

    ただし、それが言えるのは、合格上位の学生のようです。
    やはりボーダー付近の場合は、1問の違いで合否が分かれますので、その1問を取らせてくれる塾は重要なのかもしれません。

    しかし、鉄緑会の出身者には、そういう方は少な目で、「親孝行で行っていた」とか「友達がいたから」などの意見が意外に多く、そもそもボーダーで入学している方が少ない印象だとか。
    とすると、やはり鉄緑会に行っていた東大生は、実は他の塾でも結果は同じだったと考えることもできるでしょう。

    一方で、「理Ⅲだけは別格」。子供もそれははっきり言っていました。
    突き詰めると、鉄緑会というのは理Ⅲを目指すための塾と考えてもいいのだと思います。
    東大非医であれば、必要ではないでしょうし、国医でも同様でしょう。

  7. 【4275077】 投稿者: ご質問にお答え致します。  (ID:v05thSwNcc2) 投稿日時:2016年 10月 06日 13:09

       
    2人は全く塾無しと言えます。
    高3で大手予備校の無料講座を少し受けただけです。

    鉄緑会経験者の1人は、高校からの参加でした。

    東大理IIIに入りましたのは、塾無し2人の1人です。
    だから、行っても行かなくても同じでした。

  8. 【4275085】 投稿者: ご質問にお答えいたします。  (ID:v05thSwNcc2) 投稿日時:2016年 10月 06日 13:17

    途中で別投稿がありましたので、分かりにくくなりましたね。

    再投稿で、ご質問にお答えいたします。


    >行っても行かなくても同じ、というのは、
    >別の塾へ行っても同じという意味でしょうか、
    >それとも自学でも大丈夫という意味でしょうか、興味があります。

       
    2人は全く塾無しと言えます。
    高3で大手予備校の無料講座を少し受けただけです。

    鉄緑会経験者の1人は、高校からの参加でした。

    東大理IIIに入りましたのは、塾無し2人の1人です。
    だから、行っても行かなくても同じでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す