最終更新:

20
Comment

【799804】2時間かかります

投稿者: 遠隔地   (ID:cuaWy.ioAdI) 投稿日時:2007年 12月 27日 22:11

中1の娘がこのたび晴れて、入塾許可をいただきました。しかし、新幹線でないと通えません。自宅から塾まで2時間近くかかる計算です。毎週土曜に通塾可能ですが、なにしろ遠いため交通費のこと、体力的なことなどとても不安です。地元には1学年先取りの塾か、独学しかないため、とりあえず通えるところまでがんばってみようかと話したりしております。
 どなたか、通塾経験のあるかたに教えていただきたいのですが、もし万が一やる気はあるのに体力的に月1回しか通塾困難になった場合、テキストと欠席プリントで自宅学習できると思われますでしょうか。英語はあと少しだけ貯金がありますが、数学は高校内容の自宅学習にかなり不安を感じています。どうかよろしくおねがいいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「鉄緑会に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【802649】 投稿者: h  (ID:yTYDfWeGG8M) 投稿日時:2008年 01月 04日 20:14

    「吉法師」様、ありがとうございます。
    ご指摘のとおり、a

  2. 【802661】 投稿者: 遠隔地  (ID:yTYDfWeGG8M) 投稿日時:2008年 01月 04日 20:43

    「吉法師」様、ありがとうございます。(留守でお礼が遅くなりすみません)
     今は時間の心配のみ(最大の問題)ですが、ご指摘のとおり、通塾してみないとわからないことは他にもたくさんありそうですね。子供が鉄緑会の良さがわかり楽しく通えれば、時間のことも苦にならず、ひとりでも淡々と続けられるのでしょう。後悔だけはしないようにフォローしてやりたいと思います。

  3. 【802664】 投稿者: 通っています3  (ID:7Abld.1sbjQ) 投稿日時:2008年 01月 04日 20:45

    遠隔地様
    文章からお察しして大阪の鉄緑会でしょうか。中一の娘が通っています。娘は塾から家まで1時間程かかります。最初の頃は学校と週2回の塾の両立でふらふらになっていましたが、だんだん体力もついて、今では楽しく通っています。確かに終了時間が9時となってはいますが、だいたい9時半ぐらいまでかかっているようです。鉄緑は宿題も多く、やめていく方も多いとは聞いていますが、お嬢様がぜひ通ってみたいとおっしゃっていることですし、まずは通えるところまで通ってみてはいかがですか。通学時間が長く心配だとは思いますが、少数ですが名古屋、岡山、広島、徳島から通われている方もいらっしゃいますよ。

  4. 【803403】 投稿者: 遠隔地  (ID:1JvPCJGQ3d6) 投稿日時:2008年 01月 06日 10:12

    「通っています3」様 ありがとうございます。
    さすが名門鉄緑会、そんな遠くから通っている方もいらっしゃるのに驚きました。

     私共は広島にすんでおります。近くの病院に勤務の知り合いの女医さんが鉄緑会出身で、娘の憧れで、鉄緑会はとてもよかったとおっしゃいます。ただ、大阪のかたなので、通塾の苦労はされていませんが。
     近所の塾で十分がんばってる方もいるのでしょうが、鉄緑会の指導カリキュラムを信じて
    はるばる全国から集まる人もいます。一種「賭け」のようですが娘の意思と体力を考慮し、悔いのないようにしたいとおもいます。


  5. 【805244】 投稿者: 通っています  (ID:a00RVK9vRF.) 投稿日時:2008年 01月 09日 01:23

    片道2時間ですよね。1時間と全く違います。人ごとなのでどうでもよいですが。。学校へ通学した後の2時間、正気とは思いません。わたしもそうでしたが、会社員でも2時間越えたら社宅を一軒もらいます。


  6. 【807315】 投稿者: ひょっとして?  (ID:OkbXjZCihOI) 投稿日時:2008年 01月 11日 15:04

    大変失礼ですが、鉄緑のことを上っ面しか知らないで、遠距離通学させようとしているようにも見えますね・・もっと名声だけではなくよくテキストや進度を確かめられたらいかがでしょうか。


    土曜日に行かせると仮定しても、その日は2+3+3+2=10時間が最低かかり、居残りがあれば計12時間くらいです。宿題は英数各科目を2時間ずつで終えたとしても、周りのレベルはきわめて高い中で、遠距離通学のハンディを負って、ついていけるのかとまず考えるべきではないでしょうか。中学の数学は中1でほとんど終わり、中高一貫校よりもさらに進度が速いので、部活や学校行事で途中で一回でも抜けると、新しい単元で抜けたところを追いつくのは大変です。(一科目に減らすなら、近くの塾で英数取るほうが効果が上がるでしょう。両方とも大事ですから。)ですからスケジュールの自由度がなくリスクが大きい。


    さらに、土曜日に鉄をあてがうと家族旅行は春、夏冬の一週間以外はほとんど不可能になるのは当然として、部活で土曜日に試合があることなどは論外ですので部活との両立は大変。部活をやって鉄緑をやっている方は同級生に多いですが、皆さん30分以内の通学時間でも、着実にこなして行くには時間が足りないと言っておられます。つまり、部活との両立が(できないとは言いませんが)かなりできなくなり、折角、6年間の自由に設計できる中高生活を得たメリットを、鉄通いにささげてしまうことになりかねないでしょう。


    これらを余裕を持ってクリアできるとすれば、それだけ優秀であることが必要になるわけですが、逆にそれだけ優秀ならば、本物であり、中学の最初から体力を消耗し、精神的にもつらいようなことを好き好んでしなくてもよいのではないかと思います。つまり、他人事ではなく考えれば、常識的に存在しない選択肢と思われます。


    鉄通いしている人たちは、同じ中学高校のクラスを超えた友達の和ができてきて楽しいというところもかなりあります。一人だけ新幹線で通学するというのも、ベースがなくなり疑問のひとつです。というのは、「友達とケンカ騒ぎを起こしナイフで刺した某学校生徒」も、さいたまからの通学生でしたし、鉄ではありませんが、某渋谷の英語塾で家出して大騒ぎになった子も、一時間以上かけて通った生徒。ストレスがかかると、問題を起こす生徒もでてきますので、そういう目でも見られます。(少なくとも、ご家庭でそういう「子供の精神衛生」や優先度の常識を無視される方々には、ことさらにお付き合いに警戒感を持ちます)


    思い込みで通わせようとの意図が見えるので、きつい言い方を敢えていたしましたが、才能があるお子さんなればこそ、親も精神にゆとりを持って土台作りをされるべきでは?

  7. 【807328】 投稿者: 咀嚼すべし。  (ID:V6n1FmoqcFY) 投稿日時:2008年 01月 11日 15:25

    ナイフ騒ぎは有栖川のA生が誹謗中傷をその生徒に浴びせたのが発端である。悪いのは遠方通学の子ではないのが事実である。解った様な分析をするべきではない。

  8. 【807398】 投稿者: 遠隔地(90分に訂正)  (ID:8aLezTuGQ9U) 投稿日時:2008年 01月 11日 16:44

      6年間鉄緑会に通われた方から一通りカリキュラムはうかがっており、その方の「○チャンなら大丈夫」という言葉だけをたよりにしています。小学校の間はずっと四谷大塚に通い、週末勉強の習慣は身についております。今後6年に関しては、「その位の覚悟がないと医学部は無理」と話しております。

      自宅から学校までは徒歩10分。自宅から鉄緑会までは平均して90分でした。学校は宿題の少ない中高一貫校で、とても優秀な方もいらっしゃいます。合格実績の良い塾もあるものの、どこに通うにしても帰宅時間は9時すぎそうです。

       帰国子女で、英語は小さいころから親しんでおりましたが、受講させたいのに不安なのは数学です。四谷では偏差値65くらいでしたが、中学数学は初めてです。小6の時、同じ四谷から灘に入られた方が数名いらっしゃいましたが、雲の上の存在で、魔法のようにばんばん100点をたたき出し、あたりまえに基礎は高校数学まですでに学習されていました。そんな人たちを中心に授業をすすめる鉄緑会になぜ娘が「大丈夫」といわれるのか、わかりません。基礎だけ高速ですすむのでしょうか。まだまだ問題山積!!です。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す