最終更新:

1136
Comment

【2127775】保護者の叫び -OUT-

投稿者: モミ   (ID:gwCINcqjxEw) 投稿日時:2011年 05月 14日 08:53

「○○○の叫び Part3」が、残念な形で下がって来ています。
初代「○○○の叫び -OUT-」から時々気持ちのの赴くままに参加
させて頂いておりましたが、非常に寂しいです。
さりとて、歴代のスレ主様のように、スレを維持する事は出来ませんが、
受験生の保護者様の「叫びの場」として、ほんわかしたスレになればと
期待しつつ、本スレを起ち上げさせていただきました。
保護者の皆様のご参加を期待しております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都立高校受験情報に戻る」

現在のページ: 34 / 143

  1. 【2189673】 投稿者: カップヌードル  (ID:yCUqxkA9AdA) 投稿日時:2011年 07月 03日 11:43

    みなさま おはようございます。
    暑っいですよね・・・
    この夏、受験生は節電もあってエアコンキンキンで勉強もできず、なんだか大変そうです。
    早朝の方が涼しくて勉強できるかな??


    ダンサーカツマーさん
    Sテストの入室合格、おめでとうございます! 実力しっかりあるって証拠ですよ。もうこの際入室しちゃうとか?
    日ごろの成果がしっかり身についてるってことですよね。良い感じに仕上がっててうらやましい!!
    Wテストですが、ヌードルも難関の方だけ受けます。

    ももんさん
    え?ももんさんも第一志望合格した暁にはエロHNに改名ですかぁぁぁ??
    まだ何ヶ月も先のことなので、きっとみんな忘れてるだろうと思い、ついあんなことを書いてしまったのですが、
    みなさんの反応があまりにも大きすぎて、「しまった!(>_<)」と思ってます。
    暑い日が続いてますので、モミさんの「コールド聴診器」のみ郵送で送ってもらいましょう~
    もんこちゃん、ついに受験体制に入ったのですね。一抜けですね。ヌードルも二抜け目指します。

    まるこさん
    え?ヌードルの部屋よりも片付いてる?
    焦りました。。。やっぱり期末も終わったので一掃させたほうがいいですね。
    期末テストも終わり、そろそろ夏休み受験体制に入らないといけないのに、
    うちは母子共に気が抜けてふにゃふにゃです。
    期末終了~夏期講習開始までの、ふにゃふにゃ期。どうすればいいのでしょうね。
    勉強も「夏休みに入ってから!」と決めてるし、部活も「もう終わりだしー」で気が抜けてきてるし、遊びも「思いっきり弾けるわけにはいかず」で中途半端だし、やっぱりふにゃふにゃしてます。


    期末テストが続々と返却されてきました。
    5教科分しか返却されてませんが、今のところすべて90点台キープできました。でも残り教科は微妙ですが。。。(~_~;)
    学年全体でも中間テスト同様、平均点が異常に高かったようです。
    みんなしっかりやってたようです。

  2. 【2189921】 投稿者: ももん  (ID:22L9IJNs1bU) 投稿日時:2011年 07月 03日 16:18

    今日も蒸し暑いですね~。


    カップヌードルさま

    >聴診器のみ郵送
    これ、笑えました。
    エロHN、スミマセン、ももんも悪ノリしてしまいました^^;。
    めでたく合格できたら、1日限定で改名してもいいかなぁ、なんて思ったんですけど、「Cカップヌード」に「鞭ムチ女王・ももん」では、我々の人格が疑われそうですもんね(爆)
    では、このままそっとしておきましょうか。
    せっかくの命名、期待に添えなくてすまんのう、モミ。

    ヌードルくん、5科とも90点超えたんですね。さすが~&うらやまし~(笑)
    おそらくこちらの住人のお子さんの中では、もん子がぶっちぎりで悪そうです。他人様にはとても言えないような点数もありますし…^^;
    「やっちまった」分、2学期は決死の覚悟で臨んでもらわないと。


    >まるこさま

    もん子の周りもw塾の子、多いですよ~。そして、みんな熱い(笑)

    特に男の子は、部活動のノリで楽しく勉強しているイメージですよね。
    まるおクンのw塾のお友達も、エンジンがかかってきたのかもしれませんね。
    「のんびりしている子を探し求める」というところは、もん子も少し似ています。うちの場合、自ら求めるというより求められれば応じる、という感じですかね。基本的に勉強が好きなわけではないし、アイドルの話をしている方が数倍楽しいでしょうから。

    子供の友人関係に親が口を出すのもどうかと思って、ももんも極力黙っているのですが、目に余るとき(毎日電話がかかってきて、長電話になったりとか)は、やはり注意してしまいます。
    本人が完全に勉強に目を向けてくれればいいんですが、それまでは親もやきもきしてしまいますよね(>_<)


    英語の凡ミス、もん子も多いです。
    この間、何気なく塾の英作文プリントを見たら、my の m が、センテンス途中にもかかわらず、全部大文字になってました。おそらくI とMt.あたりとごっちゃになってしまったのでしょう(呆)。


    なんだか低レベルの話で申し訳ないですが、もん子みたいな子もいるということで…^^;

  3. 【2189923】 投稿者: モミ  (ID:gwCINcqjxEw) 投稿日時:2011年 07月 03日 16:26

    カップヌードルさま


    >まだ何ヶ月も先のことなので、
    >きっとみんな忘れてるだろうと思い、


    甘い、甘い、まだまだこの板での修行が足りぬようじゃな。
    合格報告と併せて、どのように登場されるか
    皆の記憶にしっかり留められておることじゃろう。



    あれから「鞭ムチ女王・ももん」さまの姿が見えぬな。
    どこぞ地方へ鞭を持って巡業の旅じゃろうか?


    さて、1号は朝11時から友達と塾の自習室へ行っておりまする。
    まだ帰らぬところを見ると、かなり頑張っておることじゃろう。


    それに引き替え、2号の生ぬるさ。
    朝から、気合いが入っておらぬので、
    軽く一言注意したところ、昼から自習室に行くと言っていたのじゃが。
    普段モミが見ぬ2号の友達が昼から訪ねて来られて、、、
    何をしておるのだろう、期末の最中なのにのぉ。
    これで、自習室での勉強も流れたか。
    2号の期末は期待できそうにないな。^^;

  4. 【2189938】 投稿者: モミ  (ID:gwCINcqjxEw) 投稿日時:2011年 07月 03日 16:43

    ももんさま


    レス直前に入ってましたね。失礼しました。
    今日は巡業から、早帰りですか?


    Cカップヌードでは失礼かと思い、
    Eカップヌードに改めさせていただいたのですよ。


    >期待に添えなくてすまんのう、モミ。
    お二人とも、新HN、お気に召されないようで、残念ですなぁ。
    ここは潔く、取り下げるとしましょう。


    >子供の友人関係に親が口を出すのもどうかと思って、
    >ももんも極力黙っているのですが
    正に今日、モミがぶち当たっている問題でした。(妙に気が合いますね)
    2号、自分の勉強があるのに、、、。
    まぁ、友だちからそっぽを向かれていたり、いじめにあっているより、
    期末の最中でも訪ねてきてくれる友の存在を感謝すべきかなぁ・・・。

  5. 【2189940】 投稿者: ももん  (ID:22L9IJNs1bU) 投稿日時:2011年 07月 03日 16:44

    これ、モミ。何処を見ておるのじゃ。
    ももんはここにおるではないか。


    1号ちゃん、午前中から気合いが入ってますね~。

    2号くん、お友達が来ているのですね。
    気を揉まれているぐらいなら(これぞ「モミチチ」!)いっそのこと、モミさまがお茶菓子を持って部屋を覗きにいくとか(笑)

  6. 【2189943】 投稿者: ももん  (ID:22L9IJNs1bU) 投稿日時:2011年 07月 03日 16:46

    あ、またモミさまと入れ違いのレス。
    ホント、やけに今日は気が合いますね~

  7. 【2190252】 投稿者: ダンサーカツマー  (ID:UOfgNJeHy3I) 投稿日時:2011年 07月 03日 22:10

    みなさんこんばんは
     
    本日仔はWの難関テストでした。
    これまで、数学は30点(E自校作成)、25点(S台)、35点(S台)、
    10点(志望校過去問)、6点(○APIX)と低迷しておりましたが、
    本日は自己採点50点とブレイクの予感。
    模試の見直しと過去問が役立ったとのことです。

    カップヌードルさん
    そうでした。Wが初模試でしたね。すみません。
    いかがでしたか。国語は難しかったようです。

  8. 【2190619】 投稿者: まるこ  (ID:3UtfFOLYe1o) 投稿日時:2011年 07月 04日 08:33

    みなさま、おはようございます。
     
    モミさんに、まるおに似ているかも、と言っていただいた2号くん。
    試験中にお友達がいらっしゃいましたか~
    まさに まるおと行動が同じです!!
     
    私も最初は「ええっー 試験中なのに(怒)」って感じだったんです。
    でも遊びを禁止したところで、その分勉強するわけじゃんないんですよね。
    結局、試験中の貴重な休日をダラダラと無駄に過ごしてしまう。
    それよりも、友達と遊ぶって楽しみがあったほうが、
    それ以外の時間に集中して勉強してるんです。
    そういうまるおの性格がわかってからは、たとえ試験中でも
    「思いっきり遊んでこーい!!」と思っていました、ただし中2までは、です。
    さすがに今は中3!
    遊んでいる暇はない!!って緊張感をもってほしいのですが、
    まだダメみたいですね・・・
    夏期講習が始まれば、少しは自覚が出てくるんでしょうか???
     
    カップヌードルさま
    >期末終了~夏期講習開始までの、ふにゃふにゃ期。どうすればいいのでしょうね。
    我が家にも教えてほしいです~~~
    でも、夏期講習開始までって期間限定なら、充電期間と考えて、
    まること一緒にあきらめましょう!!(ヌードル君、道連れ~~^^;)
    まるおの場合、夏期講習開始以降が怖いです(泣)
     
    ももんさま
    センテンス途中のmyが大文字!?
    英語が得意なもん子ちゃんでも、そんなことするんですね~
    まるおのミスも仕方ないか・・・って思っちゃいました。
     
    イケイケ、ガンガンって感じの塾はまるおには合わないと思っていたのですが、
    最近のW塾の子たちの忙しさを見ていると、その仲間に入っていれば、
    こんなまるおでも少しは洗脳されてたのかな~なんて思ってしまいます(v_v)
     
    ダンサーカツマーさんちは、お一人ぶっちぎりで、着々とゴールを目指されていますね^^
    模試の見直しと過去問で、力がついているのを実感できているんですね!!
    ますますやる気がでそうですね。このままドンドン行っちゃってください!!
    まるおはまだ待機している状態ですが、早く戦線に参加して、
    ダンサーカツマーさんちみたいなお子さんを追いかけさせます(ガンバッ!!)

     

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す