最終更新:

61
Comment

【2957251】普通の都立

投稿者: あのさー   (ID:ca5jlFvFuFc) 投稿日時:2013年 05月 07日 18:10

なんかさ、日比谷だ、西だ、戸山だとかどうでもいいんだよね。
もっと普通の都立高校について語ろうよ。
自校作成校以外でよろしく。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3239936】 投稿者: 専ら主婦  (ID:AYermU7UYC.) 投稿日時:2014年 01月 14日 15:14

    大泉、富士、武蔵、両国、白鴎。
    いずれも男女とも1倍きってますね。

    人気のなさは何故でしょう?
    中入と高入の合流?など実情をご存じの方いたら教えて下さい。

    レベルが違いすぎるのでしょうか。

  2. 【3240873】 投稿者: 当たり前だけど  (ID:yfjcmufIPkk) 投稿日時:2014年 01月 15日 09:11

    中学受験でこちらの学校にふるい落とされた層は、ここ以上の学校に出願しますね。
    さらに、成績の良い子もここには出願しません。
    中間層以下が、躊躇してるとしか考えられません。

    「高入生は中入生にかなわない」

    と言われる所以は、こういうことですよ。

  3. 【3240914】 投稿者: このあたりの都立中高一貫だと  (ID:6i7v75kt7lw) 投稿日時:2014年 01月 15日 09:35

    まずは中入生の実績を見てからと思っていても、
    進学実績気にする家庭なら勉強してもっと上位の学校へ進学してしまう。
    今小学校低学年のご家庭でないと安定した進学結果が見れない所もあるのでは?

    進学実績よりも校風で選んでいる層か、適性偏差値だから進学する層ですよね。
    だから「普通の都立スレ」になるのでしょうが。

  4. 【3241116】 投稿者: 現中三親  (ID:Gn4rGnNUzuE) 投稿日時:2014年 01月 15日 11:35

    附属の中学のある都立高校のうち、大泉と武蔵、両方の説明会に出席しました。

    武蔵は高1は中進生と高入生のクラスは分けるとのこと。
    やはり、先取りの授業で学力に差があるからなのではと思いました。
    個別相談の際には「終点は同じです。快速(高入生)で行くか、各駅(中進生)で行くかの違いです。」とおっしゃってましたが。

    大泉はクラスはミックスですが、国語と数学は中進生は先取りしているそうです。
    そのため、高入生は5月までは、放課後に、補習があって部活の参加も6月にならないとできないとか。
    知り合いにこちらの中学3年生がいらっしゃいますが、部活によっては中3の夏に中学の方を引退しても、すぐに高校生に混じって活動しているとか。
    新しい校舎に美しいグラウンドは魅力的ですが、せっかく入学したのに、勉強も部活も中進生に後れをとる学校生活から始まるのなら、無理にこちらを選ぶ理由もないかと思いました。

  5. 【3247428】 投稿者: 誤り  (ID:lm9KKyT1Vjo) 投稿日時:2014年 01月 20日 00:11

    >大泉、富士、武蔵、両国、白鴎。
    いずれも男女とも1倍きってますね。

    人気のなさは何故でしょう?
    中入と高入の合流?など実情をご存じの方いたら教えて下さい。

    レベルが違いすぎるのでしょうか。


    4校全部ではないですよね、内白鴎と武蔵のみで12月時点
    実際の倍率は、毎年ほとんど定員割れしていませんよ!

    ネットに書き込む時は、実際に調べ確認した情報を書き込むことをお勧めいたします。

    東京都教育委員会HP↓

    http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/2014/pr140108n.htm

  6. 【3247474】 投稿者: ↑  (ID:StPNwm.vWsg) 投稿日時:2014年 01月 20日 00:44

    そういうあなたも早合点。
    質問者さんは今年の校長会調査の倍率みてびっくりされたのでは?
    毎年、定員割れまではいかなくても、あの偏差値帯の中で低倍率であることに変わりないと思います。
    ただし、定員が少ないから少しでも動くと定員割れから高倍率に変化してしまう可能性があるので怖いですね。

  7. 【3247506】 投稿者: 見た目?  (ID:yfjcmufIPkk) 投稿日時:2014年 01月 20日 01:11

    上に書いてある学校のある1校に中学受験で上がられた方が近所にいらっしゃいますが、ご本人は素晴らしい学校で、10倍ぐらいの難関で入った天才だとおっしゃっていますが、実際は英検も中3で3級だし、いたって普通なんですよ。

    敷居が高いと躊躇してる高校受験の方が多いかと思いますが、中入生ってそんなに変わらないですよ。偏差値通りだと思いますよ。

  8. 【3248072】 投稿者: 現中三親  (ID:Gn4rGnNUzuE) 投稿日時:2014年 01月 20日 14:01

    少なくとも、武蔵や大泉の合格圏の偏差値を持つ子はあえて選ばないのでは?
    近辺には同じくらいのレベルの武蔵野北や今年の人気の小金井北もあります。
    ましてや附属中学校がある高校は自校作成校なので、今年は過去問対策もそれなりに負担が大きくなりますし、今年1倍を切ったのも不思議ではありません。

    都立高校のいいところは、入学者が一斉スタートできるところもあると思います。
    ですが、附属中学校がある場合はそうはいきません。
    もし、自宅が学校の目の前なら考えます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す