最終更新:

139
Comment

【7179616】日比谷男子で「早慶附属は受からない」て方もいますか?

投稿者: はま   (ID:5FM8NuqQtMU) 投稿日時:2023年 04月 16日 08:22

男子はほぼ全員が早慶附属の最低1個は受かりますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都立高校受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 18

  1. 【7227762】 投稿者: 意見の紹介  (ID:xORUdVTb0u.) 投稿日時:2023年 06月 02日 02:12

    >表がズレたけど、日比谷の現役進学率は早慶以上がジャスト50%

    >そして、「それより実質的には高い率で早慶以上に現役進学できる」ということ

    自己レス訂正

    ×ジャスト50% → 〇 約57%ですね

    2022年日比谷 現役・進学者数
    難関10国立大 88名
    お茶の水女子 5名
    国公立医学科 24名?(防衛医大進学は何名か不明。現役合格は7名)
    私大医 ?名 (現役合格は51名)
    早大32名
    慶大36名

    約185名+私大医現役進学?名

  2. 【7228312】 投稿者: よくわからんが  (ID:uyt3TftuTWQ) 投稿日時:2023年 06月 02日 16:19

    レギュラークラスの子供の保護者から見ても、早慶附属を一般で合格するのは、確かにかなり、かなり難しいと感じた。
    子供のレギュラークラスからだと、3年で特訓から落ちた女子以外では、早慶附属受かったのは推薦を除くと一人もいなかった。
    3年で特訓落ち女子は早大本庄合格。
    これが進学指導重点校となると、レギュラークラスからでも複数人合格していた。
    子供の話と受験の結果から、そのように早稲アカの先生の話されるのは納得できる。
    早慶附属の問題は、レギュラークラスからだと太刀打ちできないものが多い。
    やはりそれ専門の勉強をしていないと解けない問題が多いと感じたとの子供の話し。
    ハードルは高いと。
    それがMARCH附属だと対応できるし、都立でも対応できると思うとのこと。

  3. 【7228519】 投稿者: それは  (ID:UamEphTwM4E) 投稿日時:2023年 06月 02日 19:32

    >これが進学指導重点校となると、レギュラークラスからでも複数人合格していた。

    日比谷の一般入試も含めて、ですか?

  4. 【7228527】 投稿者: ん  (ID:enQ3PhbmRMI) 投稿日時:2023年 06月 02日 19:40

    慶應女子よりも附設の方が難易度高いんじゃないかな
    附設は数学は慶應女子よりもちょっと簡単か同じくらいだろうけど、とにかく理科がきつすぎる 社会も難しいしね
    英語は知らんけど慶應女子蹴り附設は多いので大差なさそう 

  5. 【7228540】 投稿者: 駿台だと  (ID:Dkk2jqXDQ.s) 投稿日時:2023年 06月 02日 19:50

    >慶應女子よりも附設の方が難易度高いんじゃないかな

    駿台の偏差値だと、慶應女子と早実(女子)が2トップですね。
    今のところ。
    少なくとも偏差値はそうなっています。

  6. 【7228552】 投稿者: ん〜  (ID:enQ3PhbmRMI) 投稿日時:2023年 06月 02日 20:01

    まあでも科目数と科目難易度考えたら附設がトップだと思う。
    慶應女子合格附設落ちは何人かいるけどその逆はほとんどいないし

  7. 【7228843】 投稿者: それは  (ID:UamEphTwM4E) 投稿日時:2023年 06月 02日 23:28

    自分、九州に前住んでたんですが、英進館のクラス設定だと慶應女子の方が附設より上だったはずです(天神で)
    男子のTZN(灘志望)よりやや下が慶應女子向けクラスだったと思います

  8. 【7228873】 投稿者: それは  (ID:UamEphTwM4E) 投稿日時:2023年 06月 02日 23:54

    慶應女子・筑附
    慶應女子・渋幕

    の片方〇×はどっちが多い感じですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す