最終更新:

34
Comment

【6151747】早慶高校志望です。理社の勉強法を教えて下さい

投稿者: 愚息の母   (ID:oDGcV.mRimk) 投稿日時:2021年 01月 09日 13:42

中1の息子がおります。早慶高校が本命です。最難関5教科校(開成や筑駒など)は考えておりません。3教科に注力しつつ、併願校をまだ決めておりませんので(都立も候補です)内申点は高得点をキープしたいです。

中1では早稲アカで5教科を受講中(特訓クラス、週3)です。
中2からは理社が別日となり、5教科で週4となるため体力的な負担が増えます。
最難関5教科校を目指していないのに理社をそこまでハイレベルにする必要があるのか?早稲アカは3教科のみを受講し、理社は通信教育で学校の定期テスト満点を目指せば良いのでは?と思い始めております。

早慶を受験なさった方は理社をどのように勉強していらっしゃいましたでしょうか。また、このようなケースでお勧めの通信教育をお教え下さい。

ちなみに、息子は実技科目が苦手なので、(恐らく英数国は使わないと思いますが)実技科目も学べる進研ゼミに魅力を感じております。進研ゼミはどうでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6154949】 投稿者: 第一志望ファースト  (ID:j8kItOjl.sM) 投稿日時:2021年 01月 11日 21:47

    理社とか余計な勉強をするから、早慶附属に不合格になるんだよ。もし、その理社の勉強を捨てて英数国をやっていれば、早慶附属に合格していたんだと後悔してもすでに遅い。

    早慶附属に不合格だったときのために、理社をやっておくとか本当に本末転倒。早慶附属が無理ならマーチ附属に行けばいい。都立に行く必要はない。

  2. 【6155242】 投稿者: 中3女子親  (ID:TP746CJq3qU) 投稿日時:2021年 01月 12日 05:14

    娘が早稲アカの早慶必勝クラス(週6)でお世話になっています。日比谷を併願する予定ですが、塾からは早慶対策をしておけば大丈夫と言われていることもあり、日比谷の過去問対策は後回しのようです。ちなみに、早稲アカの特訓クラスでは中2の時点で戸山の過去問を解かされますが、娘曰く簡単だったそうです。

    日比谷の平均素内申は41から42程度ですが、素内申が少し下でも倍率が低いので平均点が取れれば合格できます。昨年の理社共通問題の平均点は85点程度でしたので、過剰な対策は不要です。娘には、中3の12月から理社クラスを受けさせて対応完了です。

    娘の校舎の特訓クラス(7、8名程度)の中で、中3の早慶必勝選抜と早慶必勝に入れたのは4名、うち2名は途中で難関必勝に落ちて1度も上がれていません。

    スレ主のお子様は、早慶が本命で筑駒と開成を受けないのであれば、内申や理社は気にせず3科目に注力すべきだと思います。

  3. 【6155306】 投稿者: 都立の理由  (ID:mYdL3UVm8.2) 投稿日時:2021年 01月 12日 08:27

    マーチ附属からじゃなかなか早慶リベンジできないからね。マーチ附属は内部生も多いから高校単独都立がいいと考えても不思議はない。

  4. 【6155388】 投稿者: 知らんけど  (ID:D5pXkw57nM6) 投稿日時:2021年 01月 12日 09:48

    中1の冬の段階で「志望」しても、合格に届くかは別次元ですよね?滑り止め(?)含めて私立に絞れるなら、3教科だけで良いのでは?
    「最悪、都立の上位校も視野に…」とか欲がでちゃうなら、理社も少しはやっておかないとダメだと思うよ。

    在籍している中学校の質にもよるけど、推薦まで考慮するなら、学校の授業の取りこぼしは許されない。

  5. 【6155467】 投稿者: え?  (ID:HEm6abUmMeo) 投稿日時:2021年 01月 12日 10:55

    理社勉強すると早慶不合格になるという書き込み
    嘘でしょ?なんで??

    3科でいいなんて、早稲アカに抱え込まれているだけです。入学後のことを安易に捉えずできるところまで普通に5科の勉強した方が将来のためです。それに5科目 やっておけば学校の定期試験も楽勝ですよ。
    また、入学後の留年や内部進学争いも結構しっかりあるものですよ。

  6. 【6155499】 投稿者: レベルによる  (ID:EoB7YbsccMI) 投稿日時:2021年 01月 12日 11:14

    子供のレベルによるので、無責任なことは言えません。

    子供が通っていた塾の友人で、途中まで進学校志望の予定で駿台の5科目を受けていて上位に入っていたのに、3年の途中から早慶附属志望に切り替えた方がいました。
    当然、秋の駿台3科目でも上位。
    そのまま早慶附属に合格しました。

    中1から理社を捨てて3科目に絞らなければならない子は、かなりポテンシャルが低いと思います。
    そして、そのレベルだったら、3科目に絞って勉強しても、早慶附属の合格は確実ではないでしょう。
    マーチもあるからいい、という割り切りならば構いませんが。

    勉強を始めた頃は、ある程度上を見ていいと思いますよ。理社を捨てるのは中3になってからでも構いません。
    ただし、現状で塾で5科目を勉強する必要はないでしょう。
    中1から塾で5科目を勉強しなければならないのは国立附属とか開成とか一部の難関校志望の子ぐらい。

  7. 【6155504】 投稿者: 時間のあるうちに  (ID:mYdL3UVm8.2) 投稿日時:2021年 01月 12日 11:18

    中1なら理社よりも検定先に取ってしまった方がよいと思います。

  8. 【6155780】 投稿者: ?  (ID:D5pXkw57nM6) 投稿日時:2021年 01月 12日 15:06

    早慶に検定の加点なんてないですよね?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す