“攻玉社中学校・高等学校” の偏差値
偏差値データ提供:株式会社市進
男子 80偏差値
60(60-65)
入試別の偏差値詳細
入試 | 男女 | 80偏差値 | 60偏差値 | 40偏差値 |
---|---|---|---|---|
2/1 1回 4科 | 男 | 60 | 58 | 56 |
2/2 2回 4科 | 男 | 63 | 61 | 59 |
2/5 特別選抜 算数ⅠⅡ | 男 | 65 | 63 | 61 |
80・60・40偏差値とは?
80、60、40という数字はそれぞれ、合格可能性(%)を示しており、例えば同じ偏差値の人が100人受験した場合に80人合格するのが「80偏差値」、60人合格するのが「60偏差値」です。この値は模試によっても異なり、本データは株式会社市進が実施した模擬試験においての合格可能性を掲載しています。
学校情報
- 学校名
- 男子校 攻玉社中学校・高等学校
- 住所
- 〒141-0031 東京都品川区西五反田5-14-2
- 交通
- 東急目黒線「不動前」徒歩2分。
- 電話番号
- 03-3493-0331
- 学校長
- 今西 理朗
- 沿革
- 文久3年近藤真琴が蘭学塾として創立。
- 教育方針
- 校訓「誠意(正直・まごころ) 礼譲(礼義・ゆずりあい) 質実剛健(堅実・男らしさ)」を基に、しつけ教育を重視しています。
この学校の偏差値に関連する掲示板
- 追試験なし
- 2021/01/15
21:41 - まとめてくださりありがとうございます。 同じ偏差値帯のところで、万が一の想定をしておいたほうが良さそうですね。
- 攻玉社の質問ありましたらお気軽にどうぞ
- 2021/01/02
22:09 - ...ら合格者が出ています。人数的には少ないと思いますが、熱望組からの合格者ではないかと推測します。2日は偏差値が高くなりますが、幅広く合格している印象です。 学校側が、わざわざ熱望組という言葉を使っ...
- 攻玉社生が感じる悪い点
- 2020/05/31
20:56 - ...はヒゲダンばかり聴いています。 スターウォーズ最新作も毎回一人で映画館へ見に行っています。 玉は偏差値高くて入れなくて、今は別の帰国子女多い系の私立に通っています。 玉はいい学校だと思いますが、...
同じ東京エリアで近い難易度の入試をおこなう中学校
攻玉社中学校・高等学校 男子 偏差値基準(男子・共学校対象)
-
63(63 - 66)
男
東京
本郷中学校・高等学校
強健・厳正・勤勉を教育目標に掲げて、国家、国際社会の平和と発展に貢献できるすぐれた人材を育成することが目標です。
-
62(62 - 62)
男
東京
東京学芸大学附属世田谷中学校
個性・創造性・敬愛の精神を教育の柱とし、学習だけでなく、生活態度や心身の健康にも目を向けた教育が行われています。
-
62(62 - 62)
男
東京
東京都立桜修館中等教育学校
論理的な思考力、表現力、実行力を身につけさせることにより、国際社会で活躍できる人材の育成を目指しています。
-
61(61 - 61)
男
東京
青山学院中等部・高等部
キリスト教信仰による教育を基盤として、愛と奉仕の精神をもって社会に貢献する人間の育成を目指しています。
-
61(61 - 61)
男
東京
東京都立大泉高等学校・附属中学校
国際的な視野を持ち、それぞれの専門分野でリーダーとなれる人材の育成に努めています。
-
61(61 - 61)
男
東京
東京農業大学第一高等学校・中等部
「知耕実学」が教育理念で、世界で通用する学力を身につけ、心の教育・国際化教育・実学教育を実践することを目指しています。
-
60(60 - 61)
男
東京
暁星中学・高等学校
キリスト教の愛の理念の下、学校生活を通じ他者とのかかわりを学び、指導的役割を果たせる人格を育成することを目指しています。
-
60(60 - 63)
男
東京
城北中学校・高等学校
「着実・勤勉・自主」を校訓として、自主性と協調の精神を養うとともに、大学進学実績の向上を目指しています。
-
60(60 - 65)
男
東京
世田谷学園中学校 高等学校
「Think & Share」(釈迦のお言葉「天上天下唯我独尊」を英訳したもの)を教育目標としています。
-
60(60 - 60)
男
東京
中央大学附属中学校・高等学校
中央大学の学風「質実剛健」を基盤に、「自主・自治・自律」をモットーにした教育活動を展開し、高い知性と豊かな感性を持つ人材を育成することが目標です。
偏差値データは株式会社市進から提供されている塾内偏差値(2020年9月時点)となります。