最終更新:

5614
Comment

【7358250】中学受験は金持ちの道楽

投稿者: 理   (ID:tBJAu3Kqt1w) 投稿日時:2023年 12月 12日 17:30

多くのファイナンシャルプランナーは、
中学受験が教育費破産を招く主因であると指摘しています。
中学受験塾の費用はオプションまで含めると
年間200万円以上に達することもあります。
その負担は私立大学の理系学部よりも遥かに大きいです。
さらに、サラリーマン家庭が中学受験に膨大な金額をかけることは
少子化を促進すると警告しています。
彼らは中学受験を「金持ちの道楽」と断じており、
合理的な教育費の使い方を強く呼びかけているのですが
皆さんはどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7467936】 投稿者: その通りです  (ID:OG87enNREW.) 投稿日時:2024年 05月 09日 13:56

    ご解説ありがとうございます。
    「その調子!より)

  2. 【7467953】 投稿者: なんとなく  (ID:EjgijaymnNQ) 投稿日時:2024年 05月 09日 14:33

    今の受験生親の中学生時代って、ルーズソックスとかガングロギャル系でしょうか。

  3. 【7467968】 投稿者: 昭和は昭和でも  (ID:A8YCBMAe4QY) 投稿日時:2024年 05月 09日 15:04

    昭和後半なら内申もないし、公立に対して特別悪い印象持つ世代でもないような。
    バブルで浮かれて、社会科じゃ明るい話ばっかりで、就職は学歴なくても楽勝な時代だよね?
    もっと上の、不良が流行って窓ガラスを割って、大学だと紛争が起きてたみたいな、そういう時代の話?

  4. 【7467985】 投稿者: 内申点で揉める人  (ID:wkeA8lHwWg2) 投稿日時:2024年 05月 09日 15:42

    都立高校入試で内申が無かった時代は無いですよ。
    学校群前の学区合同選抜時代は9教科入試だったので内申書はあっても参考程度だったらしいけど。

  5. 【7467992】 投稿者: 昭和は昭和でも  (ID:A8YCBMAe4QY) 投稿日時:2024年 05月 09日 15:52

    もし此方の流れが読めてなかった様でしたら申し訳ありません。
    都立受験に限った話でしたか?
    私の地域だと内申は存在しても「よほど悪くない限り」というレベルで存在感がなく、
    だからこそ現在の内申重視に変わった頃に騒がれたのかなと思ってましたので。
    (「存在感がなくても存在したなら正しく言うべきだ」という事でしたら、適当な性格ですみません。)

  6. 【7468012】 投稿者: 内申点で揉める人  (ID:tMApT.A9k9c) 投稿日時:2024年 05月 09日 16:22

    なるほどそういう意図ですか。
    私立はいわゆる「単願確約」(行き場が無いレベルの生徒を学校側が内申書持ってお願いに行く)や推薦でも無い限りは内申は見ていませんでしたね。
    でも、そこはあまり今も変わらないように思います。
    「併願優遇」とかも内申や模試の成績求められるし。

  7. 【7468021】 投稿者: 昭和は昭和でも  (ID:A8YCBMAe4QY) 投稿日時:2024年 05月 09日 16:33

    ごめんなさい。ちょっと何を言いたいのかわならなくて。
    内申点で揉める人さんがどなたかとやり取りしていて、
    私が内申点の話を出したのでご自身へのコメントかと思われてしまったのでしょうか?
    そういう意図は全くありませんでした。

  8. 【7468069】 投稿者: 内申点で揉める人  (ID:p9eClTzv3LY) 投稿日時:2024年 05月 09日 17:32

    了解しました。
    失礼しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す