最終更新:

5460
Comment

【7358250】中学受験は金持ちの道楽

投稿者: 理   (ID:tBJAu3Kqt1w) 投稿日時:2023年 12月 12日 17:30

多くのファイナンシャルプランナーは、
中学受験が教育費破産を招く主因であると指摘しています。
中学受験塾の費用はオプションまで含めると
年間200万円以上に達することもあります。
その負担は私立大学の理系学部よりも遥かに大きいです。
さらに、サラリーマン家庭が中学受験に膨大な金額をかけることは
少子化を促進すると警告しています。
彼らは中学受験を「金持ちの道楽」と断じており、
合理的な教育費の使い方を強く呼びかけているのですが
皆さんはどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7363134】 投稿者: 相変わらず  (ID:z02lOIP/f2M) 投稿日時:2023年 12月 19日 00:16

    中身がない煽りしかできない奴だな
    公立代表なんだろ?もう少し頑張れ

  2. 【7363148】 投稿者: お金  (ID:lg/qbRLI6eY) 投稿日時:2023年 12月 19日 00:52

    先生も環境と報酬のいい所へ、
    これで私の求める教育ができる、って。
    中堅伝統校がじわじわ復活かも?

  3. 【7363186】 投稿者: 東大と早慶  (ID:DLGer7nwiPk) 投稿日時:2023年 12月 19日 07:29

    早慶出て社会的に成功しているにも関わらず、子供は東大にって頑張る人いるよね。まさに学歴というメダル獲得ゲームに興じる道楽。
    逆に、マーチレベルの子を何とか早慶に引き上げる受験はコスパがいい。
    ビジネスの世界は学者じゃないので、一定レベル(早慶以上)までは学歴重要だけど、そこを超えると学歴(学力)以外の分野での勝負となる。

  4. 【7363201】 投稿者: つくばの嫌われ者  (ID:DnKVKQII0mA) 投稿日時:2023年 12月 19日 07:55

    ネット上でも嫌われてるがリアルの世界でも一家全員嫌われてる。発達一家。

  5. 【7363223】 投稿者: 大ちゃん  (ID:wcigkw2SZLg) 投稿日時:2023年 12月 19日 08:58

    そうなんです、社会に出れば同じような集まりで固まることに成る、それが早いか遅いか。

    その前に大学や高校でも同じ環境の集団で固まる。
    その後は社会に出れば会社で固まる。
    私立一貫校もその延長線。

    会社の中でも管理職で固まっていますよね。

  6. 【7363242】 投稿者: 偏差値低い学校もそれなりに  (ID:ixKxrSS5BKE) 投稿日時:2023年 12月 19日 09:24

    すごく低偏差値の中学もとてもいいですよ 行く価値あります。
    生徒は少人数なのに科目ごとに教師がいるから経営は大丈夫か心配になる程。ある意味コスパいいです。
    高校からたくさんの生徒が入ってきたりしますが、大学進学は中学からの入学者が実績だしています

  7. 【7363245】 投稿者: 別な意味で危険  (ID:KFVafUo4K5Y) 投稿日時:2023年 12月 19日 09:28

    こういうところでは言ったもん勝ちかもしれないですけど、成績トップだったというのはにわかには信じられません。
    隠そうとしても文章に滲み出てます(笑)

    それに都市部?都内在住でもないような気がします。
    中学受験するのは教育熱心な家庭でとても優秀なお子様か、高校受験では選択肢が少ないから行くところがなくなっちゃう!と不安を煽られてる層。(ある意味情弱)
    高校受験でもどこかいいところに行けるだろうと思ってる人たちは、自然に公立中に行きます。

    中学受験でメリットがあるのは一部だけ。
    睡眠を削らずに塾の課題をこなせて、勉強が楽しくてストレスを感じない子。
    東大に行くなら6年間あればかなりアドバンテージになると思いますが、私立に行くなら3年もあれば十分じゃないでしょうか?
    2年でも十分。
    マーチなら1年でも。
    だって、今のマーチは昔の日東駒専ぐらいだそうですよ。
    東大レベルに行くには中学受験は有利だと思いますが、日東駒専(今のマーチ)に行くのに小学校時代から塾通いって・・
    お金をかけたくないというより、子供時代は塾(勉強)に時間をかけたくないですね。
    お金や時間をかけても、結局は大学受験で実力相応のところに落ち着く気がします。

    公立でも先生は思っていたより熱心だったし、環境も悪くなかったです。
    公立の先生は酷いという情報は一体何だったのか?

  8. 【7363251】 投稿者: つくばの高齢夫婦多子世帯  (ID:DnKVKQII0mA) 投稿日時:2023年 12月 19日 09:42

    田舎の公立一貫校は終わってる。お金があるなら都内の私立一貫校に行かせたかった。多子世帯の大学無償化が気になって仕方がない。高齢親から発達障害児が産まれやすいのは本当。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す