eduスタッフ訪問記

インターエデュ・ドットコムスタッフが学校、塾などに訪問した際の様子をお届けします。

【横須賀学院中学高等学校】 青山学院大学との連携授業

横須賀学院中学高等学校(以下、横須賀学院)では、2009年から青山学院大学との高大連携教育が開始され、大学のキャンパスで全10学部の講義が行われます。今回は、青山学院大学との連携授業について取材しました。

 

■横須賀学院のために全10学部で講義を実施

 

お話をうかがったのは、高大連携プログラムご担当の古部尚子先生です。

国語科の古部先生

国語科の古部先生

 
古部先生:連携授業は、9~12月の土曜日の午後に大学のキャンパス(青山・相模原)で行われます。高校1年から3年までの全生徒を対象とし、希望者は出席する講義を選んで学校に申し込みます。

エデュ:大学で普段行われている講義を体験するのですか。

古部先生:いいえ。全10学部の教授や准教授の方々が、本校の生徒のために、各自の研究分野を分かりやすく講義してくださいます。昨年、私が引率した文学部フランス学科の講義「パリ(Paris/巴里)を考える」では、途中でフランス映画の映像を見せるなど、生徒が飽きることなくパリの歴史的背景について学べる内容になっていましたよ。

 
【2017年度 連携授業 10学部11学科】

■青山キャンパス

法学部 法学科 行政法を学ぶ~身近な問題を法的に解決する手法
総合文化政策学部
総合文化政策学科
生命を捉えなおす 
※下記で詳しく紹介!
経済学部
現代経済デザイン学科
この国の実業を理解し、考える
経営学部 経営学科 集団の持つ力(経営組織論入門)
文学部 日本文学科 写本の「徒然草」を読む
教育人間科学部
教育学科
人間の発達と経験
国際政治経済学部
国際経済学科
自由貿易はなぜ反対されるのか?

 

■相模原キャンパス

理工学部
電気電子工学科
身の回りの発光ダイオード(LED)~エコで明るい優れもの ※下記で詳しく紹介!
地球社会共生学部
地球社会共生学科
メディアをグローバルな視点で考えてみよう!
社会情報学部
社会情報学科
「〇〇を買った人は××も買っていますよ」ってどうしてわかるの?~データ分析の妙味
理工学部
機械創造工学科
ボルトで考える材料の破壊

 
 

■青山キャンパス 授業風景
総合文化政策学部 総合文化政策学科
「生命を捉えなおす」福岡伸一教授

en_visit_171117_yokosuka_06

横須賀学院2 青山キャンパス2

「総合文化政策学部は理系と文系が融合されたユニークな学部です。顕微鏡のルーツや生物学の動的平衡論など、興味深い講義が行われ、生徒は貴重な時間を過ごすことができました」(引率の先生)

 

 

■相模原キャンパス 授業風景
理工学部 電気電子工学科
「身の回りの発光ダイオード(LED)~エコで明るい優れもの」渕 真悟准教授

横須賀学院② 相模原1
 
横須賀学院② 相模原2

講義内容は、意外な使われ方もあるLEDの応用例

講義内容は、意外な使われ方もあるLEDの応用例や、材料開発について。また、身近になったLEDの将来像について学びました。

エデュ:全学部で連携授業が行われるなんて、まるで付属校のようですね。

古部先生:これまでは本校の生徒だけ出席していましたが、2018年から形態が変わり、土曜日の午前中に、青山学院高等部と共に連携授業に参加することになりました。これにより、講義数も増加するので、とても楽しみです。

エデュ:他校の生徒と一緒に講義を受けることも、生徒にはよい刺激になりそうですね。

 
 

■中高一貫生に嬉しい優先推薦入学枠

 

青山学院大学とのつながりの強さは、推薦入学枠にも表れています。中高一貫生を対象にした優先推薦入学枠は、2018年度で31名分になります。
 
古部先生:推薦入学枠の多さについては、学校説明会や相談会でよく質問を受けるので、保護者からの関心の高さを実感しますし、中高一貫生にとって大きなメリットだと思います。そもそも青山学院大学は人気が高いので、一般受験で進学する生徒も多く、推薦にせよ一般受験にせよ、大学に興味のある生徒には積極的に連携授業に参加するよう伝えています。

 

【学部別推薦入学枠】
青山学院大学 計31名(2018年度大学入試)

経済学部 5名 文学部 2名
経営学部 5名 教育人間科学部 2名
国際政治経済学部 2名 社会情報学部 2名
法学部 2名 理工学部 5名
総合文化政策学部 2名 地球社会共生学部 4名

うち9名はキリスト教同盟校推薦

 
 

■横須賀学院と青山学院大学のつながり

 

2校が深いつながりを持つ理由は、終戦後の歴史が教えてくれます。
戦後、米軍横須賀基地司令官がキリスト教教育の必要性を感じたことが発端となり、1947年、横須賀に青山学院の分校が誕生しました。その2年後、渋谷キャンパス復興のため撤退が決まった分校を、地元の教会関係者が「横須賀学院」とし、キリスト教教育の場として再生させたのです。現在も続く両校の深いつながりには、こうした歴史的背景がありました。

横須賀学院のチャペル棟

横須賀学院のチャペル棟

青山学院大学とのつながりの強さは、横須賀学院の大きなアピールポイントであることが分かりました。
来年からボリュームアップする連携授業も、学校のさらなる魅力になりそうです。

 

高大連携授業について詳しく掲載されている学校サイトはこちら≫

 

★横須賀学院中学高等学校

 

●第4回 中学校説明会
11月25日(土) 9:00~12:00
内容:入試問題の傾向について
 
●入試問題体験会
11月25日(土) 9:00~12:00
内容:2科・4科・適性検査型のいずれかを選択し、過去問題を体験
 
●第5回 中学校説明会
12月16日(土) 10:30~12:00
内容:キリスト教教育について
 

説明会の詳細についてはこちら≫