|
|||
スレッドのタイトル | 書き込み数 | スレッド作成者 | 最終書き込み |
---|---|---|---|
校長先生ではなく、ただの「校長」なのでは? | 4 | 教職員 | 2018/11/24 10:54 (元公立高校校長) |
オープンキャンパスどうでしたか? | 0 | 受験生 | 2018/11/22 15:50 (受験生) |
現在のページ: 1 / 1
“好文学園女子高等学校”の学校情報
- 学校名
- 女子校 好文学園女子高等学校
- 住所
- 〒555-0013大阪府大阪市西淀川区千舟3-8-22
- 交通
- 阪神本線「千船」徒歩6分。JR東西線「御幣島」徒歩12分。
- 電話番号
- 06-6472-2281
- 学校長
- 延原 観司
- 沿革
- 昭和12年創立。同35年大阪福島女子高等学校に、平成20年現校名に改称。
- 教育方針
- 「それは本当に生徒のためになるか」を学園の信条とし、「個性創造」をスローガンに掲げて、社会に貢献できる女性の育成を目指しています。
- 施設・設備
- デザイン実習室、イラスト実習室、美術実習室、情報教室、レストラン、トレーニングルーム、体育館などが整っています。
- 学期
- 登校時間
- 昼食
- 制服
- プール
- 宗教
- 少人数授業
- 第二外国語
- 海外研修
- 特待生
学校概要女性としての教養とマナーの習得
基礎学力の向上と女性としての教養とマナーの習得に重点を置いた教育を展開しています。また、中堅私大合格の学力を身につけるため、補講や個別指導に力を入れています。
学習内容多様な進路に対応した8コース制
8つのコースが設けられ、生徒の希望・進路に応じています。中堅国公立大・有名私大を目指す特別進学コース、私立の看護医療系大・短大を目指す看護医療系進学コース、私立大・短大、専門学校を目指す標準進学コース(I類・II類)、保育系大学・短大・専門学校を目指す保育進学コース、体育・医療技術系大学・短大・専門学校を目指すスポーツ健康コース、私立大・短大・専門学校、就職を目指すITライセンスコース、芸術大学・短大・専門学校を目指すデザイン美術イラストコース、マンガ・アニメ・コミックアートの大学・短大・専門学校を目指すマンガ・アニメーションコースの8コース制です。進路希望が変わった場合、2年進級時に、コースを変更することができます。
週6日制で、朝の15分のホームルームは読書や小テストとして活用されています。教科ごとの補習や大学受験希望者のための補習、特別講座なども行われています。
特色弓道部・少林寺拳法部などが盛ん
行事には、10月に開催される好文明華祭(文化祭)をはじめ、芸術鑑賞会、校外学習などがあります。デザイン美術イラストコースは2月に卒業制作展があります。修学旅行では、沖縄・八重山諸島を訪れ、カヌー体験などを行います。
部活動では、全国大会連続出場の実績を持つ弓道部、少林寺拳法部をはじめ、剣道部・ゴルフ部などが熱心に活動しています。文化系では、吹奏楽部・合唱部・演劇部・書道部などが盛んです。
※本データは2017年5月時点の情報を元に編集しており、変更が判明した場合には部分更新を行っています。
詳しくは学校ホームページ等をご確認ください。
上記データに間違いがある場合は、こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
“好文学園女子高等学校” の生徒・保護者の学校評価
全体平均:4.00
本情報をお読みになる前に必ずご確認ください
記載の内容は、生徒や卒業生徒、その保護者や親戚からのアンケート回答によるもので、情報の正確性への保障はいたしかねます。必ず学校ホームページ等で最新の公式情報をご確認ください。
また文章が事実と異なる場合は、お手数ですがこちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
親戚
コースが多く進路の選択肢が豊富
4
【志望動機】幼い頃からピアノを習っており保育士になるのが夢だった姪が、運よく自宅から近くに保育コースを設けている高校を見つけたので
【雰囲気】女子しかいないので、気を使うことがなくスカートをまくったまま平気で着席するというマナーの悪さはあります。 女子特有の陰口とかいうグループもありますがイジメに発展するまでは無くグループ毎にみんなそれぞれ自由に楽しくやっています。
続きを見る