|
|||
スレッドのタイトル | 書き込み数 | スレッド作成者 | 最終書き込み |
---|---|---|---|
和歌山 開智中学 | 3 | なやみむし | 2020/01/23 12:11 (意外にも) |
宿題の量を教えてください | 2 | 2019入学生 | 2019/09/16 22:25 (モスバ一ガ一) |
和泉市からの電車の混み具合について | 5 | 悩み母 | 2015/11/14 10:05 (悩み母) |
現在のページ: 1 / 1
“開智中学校・高等学校”の学校情報
- 学校名
- 共学 開智中学校・高等学校
- 住所
- 〒640-8481 和歌山県和歌山市直川113-2
- 交通
- JR阪和線「六十谷」徒歩5分。南海本線「紀ノ川」よりバス。
- 電話番号
- 073-461-8080
- 学校長
- 土井 和正
- 沿革
- 平成5年開校。
- 教育方針
- 仏教の教えである「四恩報答」を建学の精神として、心豊かにたくましく生き、時代の要請に対応し、社会に貢献しうる人間の育成を目指しています。
- 施設・設備
- 図書館、作法室、開智ホール、マルチメディア教室、ゼミナール室のほか、第1・2体育館、プラセットホール、セミナーハウス、生徒ホール(食堂)、テニスコートなどがあります。
- 学期
- 登校時間
- 昼食
- 制服
- プール
- 宗教
- 少人数授業
- 第二外国語
- 海外研修
- 特待生
- 偏差値
-
中学入試 59(57-67)
学校概要進学校として躍進している学校
平成5年にスタートした学校でありながら、進学校として躍進している学校です。仏教を土台とした人間教育によって「感謝の心」を育てることにも努めています。
学習内容進路に対応したカリキュラム
中学では、難関国公立大・医学部医学科を目指すスーパー文理コースと、国公立大を目指す特進コースが設けられます。スーパー文理コースでは4年次(高1)から7限授業や志望校別対策講座を実施し、5年次(高2)から文系・理系に分かれ、進路に対応したカリキュラムで学びます。特進コースは3年次までに基礎学力の定着を目指し、5年次(高2)で文系・理系に分かれます。進級時にはコース変更が可能です。
高校では、京大・阪大・神大・市大・府大など難関国公立大を目指すS・類コース、文武両道を実践しながら国公立大進学を目指す・類コースが設けられます。S・類コースでは先取り授業を行うほか、志望校受験に対応した実戦的な授業があります。2年次より文系・理系に分かれます。・類コースでは生徒の得意科目や個性を伸ばす授業によって、進路実現を目指します。進路指導は、学年ごとにテーマを決めて実施され、進路学習、進路講演会、開智オープンセミナー、大学見学会などが設けられています。
特色全国レベルのバレーボール部
学校行事として、4月に遠足、5月に花まつり、7月に演劇鑑賞会、9月に開智祭(高校:文化部門・体育部門)、体育祭(中学)、11月に中学文化祭、音楽鑑賞会、12月に成道会などがあります。
部活動として、全国レベルのバレーボール部(男・女)をはじめとして、硬式テニス部、バスケットボール部、陸上競技部、サッカー部などの体育系、音楽部、演劇部、書道部、茶道部などの文化系があります。
国際交流として、カナダ・オーストラリア・イギリス語学研修のほか、英国・韓国の姉妹校と交流しています。
※本データは2018年10月時点の情報を元に編集しており、変更が判明した場合には部分更新を行っています。
詳しくは学校ホームページ等をご確認ください。
上記データに間違いがある場合は、こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"和歌山県"カテゴリーの 新規スレッド
"和歌山県"カテゴリーの 新着書き込み
- 校則について 2020/09/17 19:53 この春より子供がお世話になります。 先日の説明会にて、...
- 和歌山 開智中学 2020/01/23 12:11 和歌山 開智中学を受験希望です。堺市民なので、清教や初芝...
- 宿題の量を教えてください 2019/09/16 22:25 私は2019年に入るものなのですが宿題がどれだけあるのかがと...
- 2017年入試合格実績(2... 2017/03/27 13:17 東大10(文二1理一6理二2理三1) 京大7(総合人間1法1経済1工4...
- 和泉市からの電車の混... 2015/11/14 10:05 和泉市の信太山か和泉府中駅から乗車した場合座って通学は可...