|
|||
スレッドのタイトル | 書き込み数 | スレッド作成者 | 最終書き込み |
---|---|---|---|
田園調布高校を狙っているのですが・・・ | 2 | 羅夢 | 2009/12/10 23:51 (羅夢) |
現在のページ: 1 / 1
“都立田園調布高等学校”の学校情報
- 学校名
- 共学 都立田園調布高等学校
- 住所
- 〒145-0076 東京都大田区田園調布南27-1
- 交通
- 東急多摩川線「沼部」徒歩6分。東急池上線「御嶽山」徒歩10分。
- 電話番号
- 03-3750-4346
- 沿革
- 昭和25年都立大田高等学校として創立。同28年現校名に改称。
- 教育方針
- 「誠実・敬愛・自主・自立」を信条とし、さまざまな学校行事に主体的に取り組むことで生徒の成長を促し、高い目標に向けた進路実現を目指す方針です。
- 施設・設備
- 図書室、CALL教室、視聴覚教室、アリーナ(体育館)、第二アリーナ、テニスコート、トレーニングルーム、自習室などが整えられているほか、多摩川河川敷に専用グラウンドがあります。
- 学期
- 登校時間
- 昼食
- 制服
- 女子:ブレザー
- プール
- 宗教
- 少人数授業
- 第二外国語
- 海外研修
- 特待生
学校概要アドバンストクラスの設置
学習活動の充実に力を入れ、1年次よりアドバンストクラスを設置しています。きめ細かな学習指導や「田高進路プロジェクト」による計画的な進路指導などを通して生徒の自己実現を支援しています。
学習内容高大連携を推進
ほとんどの生徒が大学進学を希望しているため、年18回土曜授業を実施して授業時数を確保するとともに、英単語テストや小テストを定期的に行い、基礎学力の定着を図っています。また、1・2年次にアドバンストクラスを編成し、勉強合宿なども実施して、難関大学進学を目指す生徒を支援しています。
1年次はほぼ共通履修で、数学・英語では習熟度別授業を採用し、各自のレベルに沿った効率的な授業を展開しています。2年次には文系・理系に対応する2系統の選択科目群(週8時間分)が設けられ、進路に必要な分野の学習を深めます。3年次には必修を国語・英語など数科目におさえ、残りは選択科目(週9~15時間分)となり、志望大学の入試を見すえた実戦的な学習を行います。
高大連携の一環として、明治学院大学と東京都市大学の指定講義の聴講が認められていて、単位の取得も可能です。キャリアガイダンスやキャンパス体験など「田高進路プロジェクト」も充実しています。
特色生徒が企画・運営する体育祭・文化祭
実行委員が企画・運営し、競技に応援に完全燃焼する体育祭、工夫を凝らした出しものや3年次の各クラスがシナリオから手作りする演劇祭が楽しみなぽろにあ祭(文化祭)が二大行事です。ほかに合唱祭、ビブリオバトル、芸術鑑賞教室、球技大会などがあり、2年次の修学旅行は長崎などを訪れます。
恵まれた施設のもと、運動系では陸上競技部・バトミントン部・バレーボール部・ダンス部・硬式野球部などが練習に励んでいます。文科系では、メディアサイエンス部・演劇部・吹奏楽部・かるた部などが盛んです。
※本データは2018年10月時点の情報を元に編集しており、変更が判明した場合には部分更新を行っています。
詳しくは学校ホームページ等をご確認ください。
上記データに間違いがある場合は、こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
“都立田園調布高等学校” の生徒・保護者の学校評価
全体平均:4.00
本情報をお読みになる前に必ずご確認ください
記載の内容は、生徒や卒業生徒、その保護者や親戚からのアンケート回答によるもので、情報の正確性への保障はいたしかねます。必ず学校ホームページ等で最新の公式情報をご確認ください。
また文章が事実と異なる場合は、お手数ですがこちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
親戚
親戚
自分自身で進路を決める環境が整っている
4
【志望動機】近くの公立高校で進学実績が良く、自分のレベルに合っていた為、選びました。
制服がなく私服登校が可能な点も選ぶポイントでした。
【雰囲気】生徒同士仲良く、あまり喧嘩などはないです。温和な生徒達が集まっているからだと思います。
活発な人たちは文化祭や体育祭を積極的に楽しんでいます。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"公立高校"カテゴリーの 新規スレッド
"公立高校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"公立高校"カテゴリーの 新着書き込み
- 西、日比谷で素内申42... 2022/06/29 14:20 都立でトップであり、全国の公立(国立附属は除く)の中でも東...
- 都立青山高校について... 2022/06/28 20:26 先輩方、都立青山高校の恋愛事情を教えてください。 中学は...
- 海外経験なしの男子に... 2022/06/26 09:31 国際高校受験を検討中の中3男子がおります。 ・海外経験なし...
- 立川高校 理数科 2022/06/24 08:03 立川高校の理数科について教えて下さい。 1クラスしかない...
- 日比谷高校の女子の大... 2022/06/19 10:39 伺いたいのですが、女子の大学進学先についてですが、 ざっ...
特色クラスが大変注目されています
4
【志望動機】いとこがアドバンスクラス初年度の入学でした。この特色に惹かれて叔母が大変熱心に推し入学をさせましたが、結果的に大変良かったと本人も言っていました。
【雰囲気】学校全体が割とこじんまりしているのでとてもまとまりやすく、仲が良いです。卒業後も良く連絡を取るほど、3年間とても充実していた友人関係だったようです。
続きを見る