最終更新:

22
Comment

【5555263】法政第二、中大横浜、農大一高、國學院久我山、桐光、桐蔭、桐朋、について教えてください。

投稿者: ポップコーン   (ID:yX6fJI0G6QI) 投稿日時:2019年 09月 01日 08:47

法政第二、中大横浜、農大一高、國學院久我山、桐光、桐蔭、桐朋、について教えてください。

上記の学校は、中学受験で入るのと高校受験で入るのは、どちらが難しいですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5555816】 投稿者: いません  (ID:j9WWLMrpeuo) 投稿日時:2019年 09月 01日 17:49

    マーチレベルの人気の大学附属推薦入試で合格したお子さんたちのなかに、偏差値50でも合格した人がいるなんて、99%有り得ないです。
    推薦で合格するためには内申が高い必要がありますが、ほぼ例外なく学力も高いです。一般でも合格できる可能性が高いけど、第一志望であるために推薦入試で一足早く合格を貰うわけであり、低学力の子が無理矢理入る制度ではありません。

    入学後ですが、推薦入試で一足早く合格したお子さん方は、皆さん総じてオールマイティーで、いわゆる出来杉君タイプばかりですよ。皆さん優秀です。

    仮に、推薦入試合格者が、偏差値50程度で間違って入学してしまうお子さんばかりなら、ついていけずにすぐに留年の上、退学する生徒だらけになり、推薦入試制度は崩壊します。  

    滅茶苦茶な書き込みをする人がいて驚きました。

  2. 【5555834】 投稿者: 駿台模試  (ID:joecJLXjVYc) 投稿日時:2019年 09月 01日 18:09

    私も最初読んだ時に「どんなネタだよw」と思いましたが
    あとで駿台模試の偏差値だという事に気付きました。
    推薦合格した子が、駿台模試で偏差値50付近というのは
    ちょっと有り得る話だな~と思いましたよ。

    中学受験か高校生活か、どちらが入りやすいかですが
    ちょっと一概には言えないと思います。
    中学受験の算数が得意なら、もしかすると中学受験が楽だと感じるかも。

  3. 【5555944】 投稿者: だから  (ID:oCOV62So2UE) 投稿日時:2019年 09月 01日 20:02

    だからわざわざ県模試って書いたんですよ。
    実際ここ3年以内に身近であった話です。
    中学受験が盛んな地域の学校のお子さんでした。優秀層が抜けているから内申取りやすいんじゃないですか?学校間格差がすごいんですよ。
    それに中受が盛んな地域で中学まで公立だった本当に優秀な子は併願確約とって公立のトップ校に行きますよ。じゃなかったら慶応系の附属にチャレンジしてますよ。

  4. 【5555959】 投稿者: 学校間格差とか  (ID:KR0We0Jt3EA) 投稿日時:2019年 09月 01日 20:16

    公立中学の内申なんて無茶苦茶な中学もあります。オール5だけど県模試で偏差値60です、とか。事実かどうか知りませんが、内申比率の低い翠嵐にオール3程度の子が合格したとか(生意気で教師に嫌われて嫌がらせされて内申悪くても偏差値70以上の子がいても不思議が無いのが横浜市立中学の内申制度だけど)。

    そういう子でも神奈川県の私立高校入試は内申で法政附属とかに、それこそ当日入試にも行かない書類審査で合格できるのが神奈川県の高校入試です。

  5. 【5556101】 投稿者: 桐蔭  (ID:uq9WDRwEpoU) 投稿日時:2019年 09月 01日 22:00

    桐蔭は今年から、小中入生と高入生を完全に分けました。
    前者は中等教育学校、高入生は桐蔭高校に入学。
    中等は高校と合流せず、完全中高一貫です。

    校舎も部活も別で、同じ学校の校内にいながらにして交流はありません。
    雰囲気も全く違います。
    出口も全然違います。

    ですので、同じ学校に入るという感覚ではないと思います。

  6. 【5556272】 投稿者: 前から分かれてるよね  (ID:8qB.iwzgKKg) 投稿日時:2019年 09月 02日 00:05

    中等は前からあったし、別物だった。
    実績出してるのは中等の方だし。
    桐蔭中の男子部、女子部が廃止されて中等が共学になった感じ?

  7. 【5556405】 投稿者: 付属は高受が良い  (ID:CUqYw5nBKn2) 投稿日時:2019年 09月 02日 07:50

    男子ならマーチ付属高校入試が楽に感じました。

    中学受験し進学校から一般入試で大学へ
    高校受験のオープン入試でマーチ付属高校へ
    と両方を経験しました。


    子供によりますが個人的には英語が受験教科にある高校入試は入学後も少し安心です。

    また勉強への取り組みかたも小学生より成長している中学生の方が親の出番もなく自立した学習になると思います。

    子どもにより向き不向きはあるとは思いますが公立中学でも楽しく学校生活を送れるタイプなら高校入試の付属は良いと思います。

    ほぼオール5の法政二の書類選考ではなく3科目のオープン入試なら内申は関係ありませんし、マーチ付属に合格できる学力があれば内申はオール4(オール3もあるかしら?)ぐらいはあり、県立高校や併願優遇私立をおさえに出来ます。

  8. 【5556420】 投稿者: 附属バブル  (ID:UXXRd3lr8Ew) 投稿日時:2019年 09月 02日 08:16

    附属は推薦入試が入りやすいでしょうね。内申の基準も併願優遇よりゆるいですし。マーチ以上だと併願優遇はないけど、一般入試より倍率は低いですから。推薦ダメだった場合でも一般入試で優遇するところもあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す