最終更新:

29
Comment

【1266639】啓友ゼミナールについて (小倉北区)

投稿者: ローカルですが   (ID:o2aX3Hma0eM) 投稿日時:2009年 04月 22日 15:22

小倉北区にある啓友ゼミナールについてご存じの方いらっしゃいますか?
高校受験に関してのよい話は耳にしていたのですが
小学部もあると聞きました。
近くに住んでいるのですが、実績を外に見えるように貼りだすなどの宣伝もせず、特にHPなども作っていないようです
また、宣伝活動的なこともありませんので
話を聞きに行くにしても、少し情報が得られたら・・・と思いまして。

ご存じの方で、教えてあげるよ~というご親切な方いらっしゃいましたら
お声掛けいただけたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1302906】 投稿者: サンタ  (ID:vONK0B0WduY) 投稿日時:2009年 05月 24日 23:15

    他のスレも見たら、この人多分息子の同級生のママさんだ。〇〇小学校の方ですね。初めてネットで身近な方に出会って不思議な感じ?

  2. 【1304732】 投稿者: 今、通ってます。  (ID:WOP4OKFsEHQ) 投稿日時:2009年 05月 26日 11:55

    質問の多さに少しめまいが・・・・(笑)・・・私の知る範囲で書きますので参考程度にしてください。

    まずクラス分けについてなのですが・・・・
    ・一番気になるところですが、ひとクラスは定員何人でしょうか? >
    10名だったと思います。

    ・真ん中のクラス、と書いておいででしたが、M校で6年生の場合 いくつクラスがありましたか? >
    SSS(全国難関中受験)、SS(??名前忘れましたが附属受験クラスはこのクラス)、S(公立中進学)の3~4クラスあったかと思います。

    ・また、クラス分けは単に 成績順ですか?それとも、私立受験組と 公立中学校から公立トップ校を狙う子たちは別クラスになるのでしょうか?>
    受験をするクラスとしないクラスは分かれていたと思います。クラス分けは、テスト結果など・・・明確な点数の基準は無かったかと思いますが、塾長先生がよく子供を観察しておられ、適切なクラス分けをしておられたようです。あまり無理はさせないという方針のように感じましたが・・・・

    ・入塾の際はテストがあってどこかのクラスに入ることになるのでしょうか、それともスタートは皆最下位クラスから、ということになりますか?ちなみに、入塾させていただく場合、うちは他からの転塾になります。 >
    入塾テストはありませんでした。最初の面談での話し合いでクラスは決定しました。

    ・クラス変更につながるテスト(上昇・下降含め)が行われるのは、どれくらいの期間ごとでしょうか? >
    私の息子の場合、クラス変更が全く無かったので、よく分かりません。

    次に教材 及びテストについて
    ・教材はテキストや問題集が中心でしょうか? それともその都度プリント対応でしょうか? >
    どの先生もオリジナルのプリントが中心でした。プリントの質の高さは素晴らしいものでした。

    ・どのような教材を使って勉強が進められていきますか?(中学受験組の場合)>
    あまりテキストを使ったのを見たことがなかったので・・・・忘れました。

    ・授業中の小テストではなく、「テスト」として時間を設けるテスト(模試だとか定期テストのような)は
     どれくらいの割合で行われますか? >
    テストに関しては、独自の考えをもっておられました。啓友に入塾する前は、実は大手の塾を転々としていたので毎週のように行われるテストに慣れていて当然テストはこれぐらい頻繁にあるものだと思っていましたが、啓友では月にテストが1回ある程度でした。最初はかなり不安に感じていましたが、塾の方針として毎週のテストは不必要であり、テストの結果や点数に日々追われるような状況は小学生の子供にとって決して望ましいものではない(詳しい話は忘れてしまいました・・)というようなことを言われてました。とにかく無駄に費用のかかるシステムが多すぎるとのことでした。
    以前のようにテストの結果から毎週のようにストレスを感じることは母子共になくなり、子供が生き生きとしてきた気がしました。うちの子にはこの方法が合っていたかと思います。

    通塾関係全般について
    ・週に何回の通塾で、1回何コマ、1コマは何分授業ですか?>
    週に3回の通塾でした。1コマの時間は分かりません。
     
    ・6年生になれば、おそらく土日とも塾、またはテストなのでしょうが、5年生の時期はどうでしょう >
    6年の2学期からは日曜日に補習をほとんど毎週していただきました。

    ・合宿など、イベント的なものはありますか?
    合宿はありました。勉強もかなりしていたと思いますが、勉強以外の部分も楽しそうでした。しかも内容の割りには信じられないくらい安価でした。3泊4日で15000円ぐらいだったと思います。とにかく金銭的な負担をかけさせたくないという配慮を色々な部分で感じました。とても感謝しています。

    ・補習など、面倒みのよい塾であるという評判は伺います。もし、個別指導を別枠でお願いした場合も対応して
     いただけるのでしょうか?
    個別指導をお願いしたことはないですが、十分すぎる程補習を組んで下さっていましたのですべてお任せしていました。

    ・宿題の量は多いですか?
    もっとあってもいいのではと思うことはありました。

    以上、スレ主様の質問に答えてみました。
    勝手な私の意見ですが、塾というのは先生の力量で決まるものだと常々感じています。長期的な視点で子供の将来まで考えた指導なのかどうかが重要だと思います。せっかくいい大学に受かってもそこから勉強しなくなっては意味がないと思います。どうすれば息長く子供が勉強し続けてくれるのか、そのことを考えた指導かどうかが大切だと思います。大学受験までずっと塾や予備校に任せっきりでその後大学でちゃんと勉強してくれるのだろうかと不安になることがあります。高校3年間を子供の自主性を確立する期間にすべきであるという啓友の先生のご意見に共感します。
    守恒校の方は高校部は無いようですが、卒塾生だけが利用できる大学受験のためのコンテンツ(詳しいことはよく分からないのですが・・・)があるというお話でした。大学受験はとてもお金がかかりすぎるので、自学自習を中心にして勉強が行き詰まったときにはこのコンテンツを利用しつつやっていけば大丈夫とのことでした。しかもこれもとても安価だそうです。今からそれはとても楽しみにしています。もっと話を詳しく聞いておけば良かったのですが・・・。
    長々と読みにくい文章で、すいません。ほんとに参考程度にしてください。

  3. 【1304933】 投稿者: スレ主です。  (ID:o2aX3Hma0eM) 投稿日時:2009年 05月 26日 14:39

    今、通ってます。様

    本当に、たくさんすぎる質問を差し上げて、申しわけありませんでした。
    あまりにも、いろいろ伺いすぎてしまった・・・と、お返事いただけなくても仕方ないと反省しきりでおりました。
    ひとつひとつに丁寧に答えていただけて、とてもよく分かりました。
    お人柄を感じつつ、心から感謝いたします。

     今通ってます、様も、他の大手塾を経験されたのですね。
     私たちも今、そのさなかにおります。受験するかどうか、はっきり決めないまま、ただ残り期間を考えてのスタートをしました。
     きっちり組まれたカリキュラムの中で、これまで気楽な勉強しかしたことがない息子は戸惑い、親子してあっという間にやってくるテストに間に合わないまま追いまくられています。本当に何が身についているのかいないのか・・・・??
     本来なら、このような独特の緊張感と生活スケジュールを強いる大手塾のストレスを、母親である私がうまく緩和してあげてこそうまくいくのでしょう。 私には昨年大病をしたばかりで健康上の問題があり、仕事の傍らのお弁当づくりや、夜道を運転しての送り迎えで体力的に燃え尽きてしまって、とても勉強や精神的なフォローの面で母親の役割を果たすことができず情けない気持ちでいました。 子供も波にのりかけてはドブンと飲まれ、家庭の中も、なかなか前向きな雰囲気になりません。
     思春期に入ろうとする息子にとって、はたして今の環境がよいのかと考えあぐねて、通塾の負担がなく、面倒見がいいという噂のこちらについて、真剣に情報を得たかったのです。
     
     具体的にご質問にお答えいただいたこともですが、この塾に通いだして、明るく、楽しそうに勉強していらっしゃる、というお言葉は、何よりとても魅力的に響きました。
     先々、息子が自分で何か「進みたい!」という道を見つけた時に、目を輝かせて一心にそれへ向かって努力ができるような人になってほしい。その時にもし学力が必要とされるのなら、それが足かせにならないように、今は勉強も大事にしてほしい、というのが私の望みです。
     お子さまの姿には、自ら学ぶことの楽しさに目覚めた理想的な姿が重なるような気がしてまぶしく感じます。
     
     もちろん、(どこか外野から、それができるかどうか親と子の能力しだいだよと揶揄する声が入りそうなので、先にちゃんと言っておかないと)うちの息子が同じようになれるかはわかりません。
    他レスをみると、この塾が合わずに伸び悩むお子さんもいらっしゃるようですものね。
     
     今通ってます様のお子さんは、こういう理想的な環境で 自主的に勉強の面白さに目覚め、あるべき方向に伸びることを喜ぶ、それだけの素晴らしい下地をもったお子様なのだろうなあとも感じています。 お母様がそのように育ててこられたからだと思います。 
     
     心からの敬意をこめつつ、お礼申し上げます。

     お人柄にひかれてしまって、ついつい長いおしゃべりを付け加えてしまいましたことをお許しくださいね。
      とてもとても参考になりました。 本当にありがとうございました。
     
     


     だから、私が仕事をしながら、決して誉められたものではない子育てをしてきたうちの子が、同じようになれるかどうかはわかりません。
     でも、私が
     せめて、距離とか時間おり、大手塾の緊張感の強い生活を、うまく受け止めたりこなしたりすることが思ったよりうまくできず、家族全体のストレスを緩和
     他のレスを見ると、やはり水が合わずに伸び悩む方もいらっしゃるとのこと。無理をしてお尻をたたいたりテストでガシガシしごかれない環境で、うちのノンビリ息子はどう反応するのか、ちょっと怖いような気もします。理想的な教育のもとで、きちんと伸びるだけの下地を私が作れてきているのかどうか・・・心配ですが。
     知りたいと思っていたことをこうして教えていただけましたので、あとは息子とともにアプローチをしてみようと思います。

     
     
     

  4. 【1304940】 投稿者: すみません  (ID:o2aX3Hma0eM) 投稿日時:2009年 05月 26日 14:43

    最後の8行は、文書作成途中に 削除、と考えたものが残ってしまったものです。
    見なかったことにしてくださいね  スミマセン(汗)

  5. 【1469742】 投稿者: オヤジ  (ID:*0) 投稿日時:2009年 10月 17日 16:22

    goodです。うちはこの塾に行かなかったらoutでした。
    喜んで塾通いしてます(*^_^*)

  6. 【1476042】 投稿者: スレ主です  (ID:NbWDYCZd2RU) 投稿日時:2009年 10月 22日 14:05

    オヤジ様
    新たなレスをつけていただいて ありがとうございます。
    オヤジ様のお子様は、喜んで通っていらっしゃる、ここに通わなかったらアウトでした、ということから
    推測すると、オヤジさまのお子さんは今中学生で、小学校時代からこちらに通った結果ご希望の学校に合格なさった、という風に理解してよろしいですか?
    M校、k校のどちらでしょうか?教えていただけたら幸いです。

  7. 【1679991】 投稿者: 塾の生徒はりま  (ID:TPRhH3J1tAw) 投稿日時:2010年 04月 02日 15:53

    すばらしい塾です。若干、先生のルックスは危ないですが、学歴と知識は確かなものです。お待ちしております。

  8. 【1679995】 投稿者: 播磨  (ID:TPRhH3J1tAw) 投稿日時:2010年 04月 02日 15:57

    今年は東大出ました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す