最終更新:

61
Comment

【1360401】熊本信愛女学院中学について

投稿者: のんびりママ   (ID:PS2poAN8nVg) 投稿日時:2009年 07月 10日 01:27

小6の娘が、信愛女学院の特待を受験予定です。
これには保護者と一緒に面接があるのですが、どのような事を聞かれるのでしょうか?

うちは母子家庭なので、不利になることとかありますか?

また、受験するにあたり必要なことがありましたら、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2345501】 投稿者: めじろん  (ID:V9Q32EdSxaM) 投稿日時:2011年 12月 02日 19:46

    「通りすがりの者」さまへ
     
     昨日入試の受付に行ってまいりました。大安でしたので、私の父に朝の内に受付をお願いして私は仕事に行きましたが、受付二日目で26番でした。昨年が80名でしたので、この調子で行けば100名に達するのではと、不安です。
     日曜日に学習発表会があったのですが、娘のお友達で国立が第一希望のお子さんのお母様とお話していたら、上のお嬢様が防衛大一次合格したので、下は信愛を第一希望にするとおっしゃったので余計に胸が苦しくなってしまいました。本当に仲の良いお友達なのですが、この時期に希望校が同じとお伺いしますと複雑な気持ちになりますね。

     また、来週は火曜日から金曜日まで学童に向けてハードなお稽古があります。明日から北九州の小倉で試合です。

     家庭教師の先生も昨日は体調を崩されてお休みでした。

     この時期のこうもお勉強できない環境はありえないですよね。
     
     今は娘の背中をさすりながら「大丈夫よ」って言ってあげることしかできません。一人で一生懸命頑張っているようです。
     見守ることしかできない自分が不甲斐無いですね。

     新聞の「黙鼓子」は毎日読んでいますが、月曜日からは面接のお稽古に入ります。まずは、ノックしてドアを開けるところからはじめます。

  2. 【2348164】 投稿者: 通りすがりの者  (ID:s9sb9o0EtfY) 投稿日時:2011年 12月 05日 21:33

    めじろん様へ

    こんばんは。試験日まで1週間をきりました。もうここまできたら、あとはいい意味で開けなおってやるしかないと思います!
    最後まで諦めずに準備していれば、結果もおのずとついてくるだろうし、逆に結果はどうあれ後悔はないと思います。

    確かに今年は聞いた話ですが、学校説明会にも120名近くの方が来られたそうです。うちの娘の出身小学校と、私の知り合いの
    子供さんも受験し、私が知ってるだけでも4名ほど受験するようです。私達が受験したときも、F小学校の子供さんの中には
    信愛、S中学、GF中学の特待A合格を第一志望とし、実際にF中学校を受験しない子供さんもおられました。こればっかり
    はわからないですね・・・

    また特待Ⅰ期試験で、A合格をとるつもりだった子供さんがB合格だったので、意地になって「入学するかどうか分らないけど、
    こうなったら意地でもⅡ期試験でA合格とる!」と言って受験する事もあります。その子供さんへ結局、信愛には入学しなかった
    のですが・・・(汗)
    信愛特待合格を第一としている私としては、正直「入学しないのなら、Ⅱ期試験はやめてくれーーー」という気持ちがあり、
    胸が苦しくなる思いでした。。。しかし受験という競争社会の中に飛び込むわけですから、これも致し方ない事なのでしょうね。

    寒くなって風邪が多くなる時期です。体調に気をつけて頑張ってください。陰ながら応援しています。ファイト!!

  3. 【2348225】 投稿者: めじろん  (ID:2DJMGvjBdhk) 投稿日時:2011年 12月 05日 22:28

     「通りすがりの者」さまへ。

     今日も暖かい励ましのお言葉感謝申し上げます。
     仰るとおり後はモチベーションアップと、受験当日にコンディションを最高に持っていくことだけですね。

     しかし、「意地で特待A]を取りにこられたら、真剣に信愛に入学したいと思って受験するほうは、苦しいですね。しかしこれが受験なのですね。

    今日は先生がお帰りになってから、娘と二人で面接のお稽古をしてみました。
     ドアをノックして部屋に入り、姓名を述べ着座するまでを一区切り。
    着座後「黙鼓子」を読み、ご教示いただいた質問をして見ましたが、まだカミカミでした。
     あと五日で仕上げます。
     また、「通りすがり様」は、我が子の教育方針は当たり障りの無い、お答えをなさいましたでしょうか?または、きちんといつも子供にしていることをお話なさったのでしょうか?
     お差支えございませんでしたら、ご教示いただければありがたく存じます。

     あと五日ですが、「通りすがり様」にもうしばらくお付き合いいただければ、ありがたいです。
     誠にぶしつけではございますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

  4. 【2348379】 投稿者: 通りすがりの者  (ID:s9sb9o0EtfY) 投稿日時:2011年 12月 06日 02:17

    めじろん様へ

    子供への教育方針の質問をされたときは、答える準備が出来ていなかったので一瞬頭の中が真っ白になったのが

    本当のところです(汗)。でもいつも子供に言っていたことがあったので、すぐに返答できたのも事実です。

    私の返答はありきたりな言葉だったと思いますが、このように答えました。「今は小学生で色々なことを自分で

    決めたり、またその決めた事に対して責任を取るということはまだ難しいかもしれません。ですから私達、親がその

    方向に導いてやることも大切なことだと思っています。我が子ですから、自分の人生経験も踏まえ、いい方向に

    持っていってあげたいという気持ちも、もちろんあります。しかし近い将来、社会にでれば自分で行動し、自分で判断し、

    そして自分で責任を取らないといけない状況が必ずやってきます。その時に自分自身が困らないように、自主性をもった人に

    なれるように、そのことだけはいつも言い聞かせています。」と答えました。

    あとで気づいたことですが、校訓の「自主自律」にそった返答をしたような形になりました。

    しかし校訓にそって答えたのではなく、私自身が、高校も大学も親の言うとおりに進学し就職もそのレールにのってすべて

    順調に決まりました。そして社会人になり、はじめてうまくいかなくなり、自分でどうしていいかわからない決めれない、

    仕事も何度か転職し、そして挫折を味わいました。結局行き着いた答えは自分で決めないと何事も前に進まないということ

    でした。そんな思いから、このような返答になったのだと思います。

    面接試験に正答はないので、難しいですよね(汗) ただ一生懸命に気持ちを伝えることは大切なことだと思います。

    自分の言葉で、きちんと気持ちを伝えられたら、それで十分ではないでしょうか。あまりいいアドバイスにならなかった

    かもです。すみません・・・

  5. 【2350437】 投稿者: めじろん  (ID:fy0QuDtgaNs) 投稿日時:2011年 12月 07日 22:05

    「通りすがりの者」さまへ。
     
     昨日会社の同僚に質問してみました。
     「通りすがりの者」さまと同じ答えが返ってきました。
     
     無理に飾らずに、いつもしていることを、伝えたほうが良いといわれました。
     私もいつも子供に話していることを正直にかざらずお答えしたいと思うようになりました

     今日も今面接のお稽古を終わったところです。娘はボチボチなれてきましたが、私はイマイチですね。

    あと二日頑張ります。

  6. 【2370449】 投稿者: めじろん  (ID:BIk6kByq6TY) 投稿日時:2011年 12月 30日 20:13

    「通りすがりの者」さまへ。
     おひさしぶりです。家から一番近い塾に入塾いたしました。しかし受験生がたった一人。ビックリしました。以前に通っていたE館には申し込みしづらかったので、この塾にしたのですが、個人授業です。
     
     中3生に混じって一人で頑張っているようです。しかし、朝8時半から12時半まで頑張り、昼食に一時帰宅し14時から19時半まで缶詰で頑張っています。
     「C特のままだったらチャリ通で頑張ってね」 ってハッパかけてます。
     B特だったら電車通学で、今までどおり参勤交代も行ってよい。
     A特だったら電車通学で、参勤交代プラスドリーム事業。って約束までしてますが、いかがなものか???
     
    一緒に受験したお友達がA特でしたので本人も少しはショックだったようです。

    学童前はみんな週に7日勉強していたのですから当たり前ですよね。
    娘がポツンと「学童出なきゃよかった。」とこぼしたときは「決めたのはあなたよ。」責任は自分にあることをしっかりと言い聞かせました。

     あと20日です。今度は平均点85です。おだててなだめてしかって諭して頑張ります。

  7. 【2390457】 投稿者: あかとんぼ  (ID:9OdhCnCR5to) 投稿日時:2012年 01月 19日 18:53

    信愛の一般(Ⅱ期)について質問させてください。
    Ⅱ期試験受験者の試験の点数によっては特待生とすることもある。とありますが…やはりとても狭き門なのでしょうか?
    すでに特待の試験が2度あった後では、どうなのかなと思っています。Ⅱ期でAやBだった方の情報がありましたら、教えてください。

  8. 【2390921】 投稿者: 通りすがりの者  (ID:e8sGDEe77IE) 投稿日時:2012年 01月 20日 07:10

    めじろん様へ

    おはようございます。あと1日となりましたね。あっという間の20日間だったと思います。親子で気持ちが張りつめた状況が続いていると思います。あと1日です。ファイトです! インフルエンザの時期ですから、体調に注意されて頑張ってください。


    あかとんぼ様へ

    はじめまして。よろしくお願いします。確かな情報ではありませんのでご了承ください。一般Ⅱ期からの特待AB合格は、かなり狭き門だと思われます。聞いた話ですが昨年の場合はたぶんおられないのではないかと思います。

    ご存知とは思いますが一般Ⅱ期試験は3月4日ですが、合格者召集日は2月11日です。2月11日の時点で特待ABC合格の人数は、ほとんど確定され入学手続きが終わっている状況です。また特待Ⅰ期2教科、特待Ⅱ期では4教科で試験が行われ、4教科のあとの2教科試験となるので、比較が難しくなると思うのです。ですからかなりの高得点を取ることが重要になると思います。

    平成19年度からの過去問題4年分を見てみましたが、特待Ⅰ・Ⅱ期の問題と、一般Ⅱ期の問題を比較しても問題内容・問題量はあまり変わりありませんでした。あくまで私の憶測の話ですが、国語と算数で85点以上・2教科合計で180点以上あればチャンスはあるのではないかと思います。聞いた話とか、憶測の話で申し訳ありませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す