最終更新:

90
Comment

【4223461】H28年度 福岡地区中学受験考察  

投稿者: ネット信者   (ID:atGJn/ufL3s) 投稿日時:2016年 08月 24日 15:22

ちょっと知り合いの資料に面白い記載を見つけたので・・・

①ラ・サール中学校[鹿児島](SS73)
九州の名門です。ここのところ附設に遅れをとり凋落傾向でしたが、今年度
は東大44名合格で附設(36名)を久しぶりに抜きました。しかしながら、附設は九州地区、ラ・サールは全国区なのでその辺でラ・サールの方が優秀な生徒確保には優位なのかもしれません。今年度東大合格44名。
実際は、附設はどちかというと管理型、ラ・サールは自由型なので、子どもの
特性を確認して受験を薦めた方が良い様に思います。  「子どもを東大に行かせたい、もしくは国立大医学部医学科に行かせたい」という方はぜひ受験してください。もちろんブランド性もあります。

②久留米大学附設中学校(SS73)   
福岡地区でレベルの高い小学生あこがれの中学校です。
今年度、東大合格36名。  はっきり言います。この中学校に入学だけさせたいのならば、「E塾」に行かせてください。他の塾に行くよりも圧倒的に合格率が高くなります。
私はE塾のまわし者ではありません。今年、入試の問題傾向が変わりました。他の塾は全く対応できませんでしたが、E塾だけはきちんと対応ができ、今年も№1の合格者数でした。平成20年度入試以来ずっとE塾がリードしています。これは平成19年度にE塾の塾長(附設出身)が変わり、今までラ・サール主導だったのが附設主導に切り替わったからだと言われます。
その切り替わる前年まで、附設合格者はZ塾約70名、E塾約20名でした。それが、その年きれいに逆転したのです。Z塾20名、E塾70名です。それまで附設はZ塾、ラ・サールはE塾と言われていましたが、この年 を境に附設もラサールもE塾になったのでした。E塾はなぜ合格者を多数出せるのか?
それは、1にも2にも過去問対策、附設入試問題対策が完璧だからです。附設入試当日、E塾控室(体育館)に行ってみてください。受験生を前にして各教科担当者が事細かに、1問目はこれが出る、昨日もやったよな!何分でこなして次の○○問題、これは○○分でこなせ!・・・・・・
こんなやりとりがありますから。他の塾とは大違いです。他の塾はここまでわかるはずもないですからね、不思議。附設にしても、今までラ・サール主導だった九州最大の塾・E塾が附設に向いてくれれば優秀な人材を確保できますから言うことなしです。ウインウインの関係で双方にメリットがありますよね。ですから、ここまで附設対策をできるのはE塾だけです。附設に入れたいのならE塾が一番早道です。しかし、その後伸びるかどうかは分かりません。むしろ、E塾出身者は伸びないとちまたでは言われています。しかし、これも他の塾のねたみかもしれません。要は伸びるも伸びないもその生徒次第だからです。
「子どもを東大に行かせたい、もしくは国立大医学部医学科に行かせたい」という方はぜひ受験してください。もちろんブランド性もあります。

③福岡教育大学附属福岡中学校(SS67)
入学時の偏差値は九州3位です。受験者数は公表しませんのでわかりにくいですが、400~500名ほどです。
参考)2008年度合格者 附設4名、ラ・サール2名、修猷館35名、筑紫丘2名、福岡6名
昔は教育実験校としての役割があったため、パーセンテージで上位から下位まで
を合格させ、抽選で決めていたため、人気もレベルもそれほど高くはありません
でした。しかしその後、合格者を成績順に変更したため、一気に人気校となりレベルが急上昇しました。ここは中高一貫ではないために高校受験があります。そういった意味では公立御三家(修猷館・筑紫丘・福岡)を狙う層が中心となります。国立だからあまりお金がない家庭が多いかというと、それは全くありません。裕福な家庭が多く、かなり口うるさい保護者が多いのが特徴です。学費が安い分通塾率100%です。ですから毎月の教育費は私学と変わりません。また、教員がよく授業がいいかと問われれば、疑問です。保護者会などでは、教員サイドの方からそういう勉強の方は期待しないでほしいとはっきり言われます。本来実験校なのでと。所詮、公立の域を出ません。むしろここの学校の魅力は優秀層に囲まれた環境にあるのだと言えます。まわりが御三家をめざす者、私学上位校をめざす者の集団ですから自然と学力がつきやすい態勢となっているのが最大のメリットでしょう。中高一貫のようなのびのびさ、言い換えれば受験を控えているため中だるみがないのもこれまた特徴です。また、入試問題は教科書から逸脱できないため、差をつけるには問題数を増やす傾向があります。高得点争いになりますので、ケアレスミスは御法度です。合格者ボーダーライン上で同点が多いため最後は字のきれいさで決めるという都市伝説があるくらいですから、全科目満点(算数100点、国語100点、社会50点、理科50点)でいかないとムリと思って受験に臨みましょう。
「子どもを御三家(修猷館・筑紫丘・福岡)に行かせたい」という方はぜひ受験してください。もちろんブランド性もあります。

他に、青雲・弘学館・大濠・西南・早稲田佐賀・上智・筑女・中村女子・博多女子・筑陽・福岡雙葉・東明館・宗像・東福岡・舞鶴・女学院・中村三陽・沖学園
と網羅してました。結構おもしろい情報もありましたよ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「九州地方中学受験に戻る」

現在のページ: 4 / 12

  1. 【4234547】 投稿者: 福岡市在住  (ID:3/.GX58.5LE) 投稿日時:2016年 09月 03日 11:17

    もし良かったら、せっかくなのでわかっている学校、全て掲載願います!

  2. 【4235341】 投稿者: みのり  (ID:zL50mDoslRg) 投稿日時:2016年 09月 03日 21:27

    大変興味深く拝見しました。
    まだ間に合うようであれば、福岡女学院の情報も、ぜひよろしくお願いします。

  3. 【4235443】 投稿者: 勝手に予想!  (ID:MkR2n2EVSA2) 投稿日時:2016年 09月 03日 22:47

    これだけ難易度も傾向も違う学校を網羅している保護者も少ないと思うので、スレ主さんは塾など中学受験産業関係者か。
    でもところどころデータの誤りや古さが見受けられるので、かつて関わっていた方かもしれませんね。
    おそらくE以外の方でしょう。
    東京でのサピ同様、Eはエビデンスのない批判にさらされるほど強い塾になったというべきか。

    実はブランド力その他も含めて書かれている内容は地元の人からするとそんなもんでしょ感があるけど、これから中学受験のかただとありがたい情報かも。

    かなりバイアスがかかっているという前提で読んだ上であとは自分の目で取捨選択できるかたには有益だとおもいます。読み物として読むにはけっこう面白かったです。
    我が家は検討しなかった学校の話もあり楽しく読ませていただきました。私たちが中学受験したころにはなかった学校も増えてますしね。

    ありがとうございました

  4. 【4235918】 投稿者: 残念  (ID:3A6vYKa/gBc) 投稿日時:2016年 09月 04日 11:36

    読みごたえがあり、楽しく読ませていただきました。
    もし機会がありましたら、真偽は読者の自己判断として
    他の学校のことも書いていただけたらありがたいです。
    たくさんの情報をどうもありがとうございました!

  5. 【4235957】 投稿者: 父さん母さん  (ID:izGXZGPC30g) 投稿日時:2016年 09月 04日 11:57

    上の方同様、残念です。
    他の学校のことも、もっと読みたかったです。

    あと、筑女の最近の理事長のゴタゴタ劇について、どう感じておられるのか、ということもお聞きしたかったですね。

  6. 【4237895】 投稿者: 来年度受験者親  (ID:NXYt6mXZR/I) 投稿日時:2016年 09月 05日 23:32

    もう少し読みたかったです。ここで終わってしまうのは残念です。
    ぜひぜひ他の学校の情報も記載いただけませんか?

  7. 【4238139】 投稿者: ふたば  (ID:vpKokNXxi9c) 投稿日時:2016年 09月 06日 08:53

     結構当たっている感じします。
     従来のお勉強回避お嬢様系が多く存在、グローバルを旗印になんとか英語で突破しようと力を入れていますし、お勉強回避のお嬢様に留学を進めています。留学を経験し、大学へは推薦でという方にはおすすめ。
     確かに高学歴の親も多く、女子高にしては理系が良かったりします。医学部志望も多く、トップ層は国立医学部、あるいは私立医学部に推薦、理学部や工学部という構図が出来上がっています。
     ただし推薦希望者が多いため、全体的に勉強するというよりも、ほかの活動を優先して実績を残そうとする生徒が多く、受験指導はかなりしにくそうです。

  8. 【4238249】 投稿者: ネット信者  (ID:A2E6gn6m1BU) 投稿日時:2016年 09月 06日 10:09

    いろいろご要望ありがとうございます。それでは掲載させていただきます。

    ⑮筑陽学園中学校(SS52)
    この学校を受験させる魅力とは何でしょうか?強いて言えば、サッカーを高校でやりたいか、テニスをやりたいかぐらいしか思い当たりません。高校でも特待生ですら伸ばせません。問題点は高校の特進にあると思います。高校のメリットと言えば指定された難関大学に合格した場合、学費を出してくれるぐらいですかね。これに惹かれて実は中学の学力特待生のレベルは高いのです。しかしながら、中3ぐらいになるとポロポロとこの成績上位陣がやめて転校する者が多々います。結局伸ばせないし、特進の内容に不満があるからです。 特段、行かせる価値は???な学校だと思います。ブランド性もありません。もし、国公立大進学を希望なら筑紫丘・春日・筑紫高校の方がよくないですか?「サッカー・テニスをやらせたい」「地元公立中学校進学を回避したい」という方のみ受験してください。

    ⑯東福岡自彊館中学校(SS51)
    数少ない男子校というところに意味がありますが、野球・ラグビー・サッカーをやりたくてという子どもを除けば、結局、大濠・西南を不合格になったからここにした、まわりに私学を受験していると知られている以上、どこか合格して通学させなければ格好がつかないという理由でこの学校を選んだ男子保護者が多いように思います。大濠が男子校を選択したら、共学へ、共学を選択したら男子校へと決めて校舎新築の際には各階に女子トイレを備えて準備していました(結局保護者のためという理由にしましたが)。大濠が共学を選んだため、これ幸いと男子校で今後もずっと行くという方針になっています。男子校は有力校が他にないため特徴的には非常に良いと思います。高校での最近の進学実績はめざましいものがあります。九大の現役合格率では大濠よりも上です。しかしながら、九大・国公立大をめざすなら公立2番手校の方が合格率は高いですよ。6年間やる意味は疑問です。中学校新設当時は、サッカー・ラグビー・野球の強化校ではありません。あくまでお勉強の学校ですよと塾に広言していましたが、結局募集の状況上強化せざるを得なくなっています。特段、行かせる価値は???な学校だと思います。ブランド性もありません。「野球・ラグビー・サッカーをやらせたい」「地元公立中学校進学を回避したい」という方のみ受験してください。

    ⑰福岡女学院中学校(SS47)
    ミッション(この学校の愛称)もかつての栄光はなく、ブランド性も薄れている状況です。なぜここまで凋落したかと言いますと、共学人気で生徒が減り始めた時、かなりレベルの低い生徒を大量に合格させました。これが素行の悪さもあって一気に評判を落とし、退学者を多く出して対処しましたが、その辺ぐらいから凋落が始まり現在も落ちる一方です。昔のミッションのイメージからするととても残念でなりません。学力レベルも高く男子憧れのミッションでしたから。卒業生には有名人も多数輩出しています。この学校は、レベルの低い生徒を鍛えるシステムで行っていますが、一見面倒見のよいように思えます。しかしながら、上位陣を鍛えるシステムはないためレベルの高い子どもたちから不満が出るのです。面倒見が悪いと。逆に低い子からは強制的に行われるので、学校が楽しくないという不満が出ます。どうにもうまく行ってないようです。今この学校を受験したら全入でしょう。不合格者はほとんどいないはずです。衰退が止まらない状況なので、ついにバレーボールに力を入れましたが、バレーで強くなっても人は集まりません。バレー部員がやや増えるだけです。そしてさらに学力レベルが下がっていきます。ミッションがバレー学校になっちゃいかんでしょう。逆にお嬢様学校のイメージが今後損なわれていって、さらに迷走しそうです。系列大学にも魅力がありません。特段、行かせる価値は???な学校だと思います。ブランド性も薄れています。個人的にはノスタルジックな思い入れもあり、復活してほしい学校の一つです。「バレーボールをやらせたい」「地元公立中学校進学を回避したい」という方のみ受験してください。

    ⑲中村三陽中学校(SS45)
    ガンバリ特待制度など、前は基本的には全員特待生、授業料は無料という話でした。中高一貫ですから高校に上がれば、高校側としては最終的に半額になる計算をしていますが、中にはひどい保護者もいて、高校に上がると有料になるのでダダをこねて他の高校へ行く者も多々います。ここはよく制度に変更があるのでよく確認した方がいいです。アイパッドも全員に配付し、保護者連絡、授業、宿題とうまく活用されています。3年間使用して最終的にはもらえるという話を聞きました。また中間テスト等は行わず、小テストを頻繁に行い、その積み重ねの結果が総合点になるというやり方を実施しています。こまかく授業を理解させるためにいろんな工夫をしている学校だと思います。授業はかなり騒々しいですが、教員たちのいい意味での開き直りがあり、他の学校ではいじめにあいそうな生徒でも、ここでは楽しくやっていけそうな雰囲気があります。こういう中学校は必要だと思います。ぜひとも独自の路線でがんばっていただきたい。「一般の学校ではなじめない」「地元公立中学校進学を回避したい」という方は受験してください。ブランド性はありません。

    福岡舞鶴・沖学園は割愛させてください。特記すべき情報はありません。
    長くなりましたが、中学受験の成功をお祈り申し上げます。

    余談ですが・・・
    中学受験希望の方々は、希望中学のパンフレット(要覧)を持っていると思います。最初のページを開いて中学・高校問わず、理事長・校長の写真がバーンと出ている学校は大体ダメな学校ですね。いい学校は最後のページに掲載か理事長・校長の写真が全く無いという学校がいいです。笑顔の生徒が中心で、生徒の写真がいっぱい載せてある学校は、生徒のことをよく考えている学校です。さすがに最近はそういう理事長・校長の写真が最初にくるパンフは減っているみたいですけどね。大体いきなり開いたら妖怪みたいなのが(えてして理事長・校長は妖怪みたいなのが多いでしょ、笑)あるとこの学校はなんだかなー生徒のことを一番に考えてる学校なのかなー???と思うのは私だけでしょうか。
    気になった情報は直接学校に確認してくださいね。信じるか信じないかはあなたしだいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す