最終更新:

80
Comment

【4925271】附設とラサールの校風

投稿者: 教えてください。   (ID:ZDt77uGSspk) 投稿日時:2018年 03月 13日 15:58

これから附設中かラサール中を目指す子の保護者です。

進学実績や校風の優劣をお尋ねしたいわけではありません。

附設中高をご存知の方、ラサール中高をご存知の方、この学校に行って良かったと思われたことやお子様たちがどのように学校生活を満喫しているかを教えてください。
できれば、人から聞いた話ではなく、実際に在籍又は卒業したお子様のお話が聞きたいです。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4933393】 投稿者: 附設保護者  (ID:V.yZtwBpxM.) 投稿日時:2018年 03月 18日 22:19

    両校は配点も違いますが、それ以上に問題傾向が全然違います。附設志望者がラ・サールの過去問などに取り組むのは効果的ですが、逆は余裕がなければやめた方がいいかもしれません。

    それから、福岡地区だと流石に附設の方が志望者はずっと多いですよ。福岡県出身の附設男子は90人、ラ・サールは30人くらいですから。

    英進館に通えば分かりますが、両校合格の子、両校不合格の子以外に、どちらかのみ合格という子もいます。附設○ラサ×の生徒は皆無みたいな書き込みがありますが、そういうパターンも一定数いますよ、色々な要因で。

  2. 【4933452】 投稿者: 色々でしょうが。  (ID:DN9XyvycM8I) 投稿日時:2018年 03月 18日 23:08

    塾の面談で、その時点では両方受けられることがわかっていなかったので、灘受験組には社会の配点からラ・サール併願を勧めることが多いと言われました。
    それでも福岡の方は附設を受けるでしょうね。

  3. 【4933456】 投稿者: ラ・サール志願者  (ID:gFU59Xv.EFU) 投稿日時:2018年 03月 18日 23:12

    英進館で先生からざっくりと半々だと言われましたが、久留米附設志望だと全教研や森田を選ばれるかたも多いですが、もしかしたら福岡でのラ・サール志願者はだいたい英進館か日能研のどちらかを選ばれることが多いので、英進館や日能研は若干ラ・サール志願の割合は他塾に比べて多いのかもしれませんね。でも、ざっくりといった感じだったので、確かに実際は附設のほうが多いでしょうね。確かに、他塾でも、附設○ラ・サール×の方も聞いたことあります。

  4. 【4933803】 投稿者: 最近の参考記事  (ID:mKuvyFYmz5M) 投稿日時:2018年 03月 19日 10:00

    孫さんも驚く?久留米大付設高、医学部合格はトップ級
    https://style.nikkei.com/article/DGXMZO26829710T10C18A2000000?channel=DF070420172345

    ラ・サール生はスマホ禁止の寮で育つ 4割が医学部へ
    https://style.nikkei.com/article/DGXMZO27996230S8A310C1000000?channel=DF070420172345

  5. 【4935418】 投稿者: Old ラ・サーリアン  (ID:ZTExH0QiwVg) 投稿日時:2018年 03月 20日 13:29

    私は数十年前にラ・サールを卒業しました。ラ・サールの良さは、社会人になり海外に出た際によくわかります。世界あちこちにラ・サーリアン(ラ・サール会の経営する世界約1100校の在学生・卒業生の呼称)がおり、肌の色や国籍が違ってもお互いラ・サーリアンだとわかるといっぺんに親近感が湧きます。ラ・サール会に限らず、例えばサレジオ会系の学校はさらにすごく、全世界に2500校もあり、サレジアンとしてつながっているそうです。ミッション系のこれからも変わらない良さです。

  6. 【4935467】 投稿者: スレ主です  (ID:6KFxAPkfe06) 投稿日時:2018年 03月 20日 14:31

    Oldラ・サーリアン様
    6年間のつながり以外にそのようなつながりがあるのは、よく存じ上げませんでした。
    我が家は卒業後の進学実績よりも校風や友達との繋がりを重視しておりますので、非常に参考になりました。ありがとうございます

  7. 【4937144】 投稿者: 通学距離  (ID:XnZuGw6wDPc) 投稿日時:2018年 03月 21日 17:30

    少し趣旨がタイトルと違うかもしれませんが、私は通学距離と時間もかなり重要な事なのかなと考えています。

    九州の場合、人口規模が大きい福岡市内在住の方が多いですし我が家もそうなのですが、久留米市にある附設だと比較的通いやすい西鉄沿線にお住まいの方でも片道約一時間程度、西区や東区もしくはバス利用で福岡駅や博多駅にという方になると片道一時間半〜になってしまうので、それだったら通学時間ゼロのラサールの寮の方がいいのかなという考え方でした。

    附設でも寮はありますが女子はダメですし、物理的に通えない他県の方はまた違うと思いますが福岡市内からだと基本的には自宅通学が多いでしょうし、附設自体も自宅通学がメインと思いますので。

    通学の電車の中での勉強も工夫次第という考え方もあるかと思いますが、大人でも疲れる往復2時間〜が6年間というのは結構な差なのかなとどうしても親としては考えてしまいます。例えば同じ学力の子が通学に往復2時間とゼロという事を比較するとこれまた結構な差がついてしまうのかななども。

    合格実績などは色々な見方もあるとは思いますが、中受時の偏差値、先生方のレベルや教育方法などそこまでの大差はないのではと推測されるので、ほぼ同レベルの両校の合格実績の差が広がってきつつあるのは、一因として通学時間の影響もあるのではないでしょうか。

    ただ、もちろん附設の近隣にお住まいの方だとそのデメリットはないのですから、純粋に校風などで比較できるでしょうし、寮には寮のデメリットも合う合わないという問題あるので、あくまで福岡市内に住む者の一つの参考意見程度としていただけたらと思います。

    スレ主様がご質問された事と趣旨と違いますし、決してどちらが優秀な学校だと言ってる訳でもなく、あくまで通学時間に焦点を当てての見方を述べただけですので、その点はご了承ください。

  8. 【4937199】 投稿者: 通学時間の影響  (ID:V.yZtwBpxM.) 投稿日時:2018年 03月 21日 18:17

    附設でもラ・サールでもいいのですが、通学生と寮生の成績に有意な差が毎年あり、寮生有意であれば通学時間のマイナスは大きいと考えられます。そのようなデータはあるのでしょうか?

    それから、この話は両校で同様の話を聞いたのですが、寮の消灯後に寝ずに遊ぶ子も多く、睡眠不足で授業を集中して聞かず、成績不振になる子もいるそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す