最終更新:

21
Comment

【294857】高校受験、そして良い大学へ目指し

投稿者: 悩み続き   (ID:CxzLUqizz1I) 投稿日時:2006年 02月 12日 16:07

福岡市内在住です。
娘が高校受験中(私立3校完了、公立を準備中)で、私の悩みがまだ続きます。

近所の中学校はあまりよくないと思い、5年前から中学のことを悩み始め、結局娘の
頑張りで、塾を通さずに3年前、見事に福岡教育大付属中に合格し、運がよく二次抽選
もパスしました。
※ほっとしたのは1年のみで、その後、中学2年生の頃からもう高校向けに悩みを
 始めました。

その準備で2年の後半から英進館を通じ始め、結果としては、高校受験では、完了した
三つの私立(長崎青雲、久留米附設、西南学院)ともに合格したが、いろいろな事情で
福岡市内からの通学を考えると、前期入学金(?)は一つしか払えない状況で、以下に
しました。
・青雲:離れすぎて、下宿が必要し、無理を判断した
・附設:通学なら片道で2時間の計算で、娘の強い意見で却下されました。私自身が下宿
    しでも附設を勧めましたが…(娘の意見では、通学時間を利用して公立+塾で
    マジでした。※娘の第一志望は公立)
・西南:念のために…払いました(※娘は公立絶対合格させるぞ!→親として少し楽
    でしたが…)
上記の経緯で、現在公立に向け準備中です、中高一貫制学校ではなかったので、当面の
悩みは公立である場合には、大学に向け、学校教育以外の塾(進学校?)をどう選べば
良いかのことです。

同じ悩みを持っている方、事情がしている方のアドバイスをお願いしたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【295345】 投稿者: 来年はうちの番!  (ID:V1fs.FWSE8.) 投稿日時:2006年 02月 13日 01:12

    悩み続き さんへ:

    お気持ちわかります。私も娘の来年の進路に迷っておりますから。
    けれども、もし県立トップ高に進まれるのでしたら1年〜2年の時期は
    むしろ塾なしのほうが良いような気がいたします。
    これは、私自身の経験からなのですが・・(古い?)とにかく学校の予習・復習に忙殺されます。補習(課外授業)もあり、しばらくは中学校とは全く進度の違う授業に、ついていくのがせいいっぱいでした。最近でも、同じようなことを在校生に聞いております。
    私は、必要に応じて家庭教師等で対応しようかなと思ってはおります。

    ああ、その前に我が家は中学での内申点をあげる努力が必要です。
    スレ違いなのは承知しておりますが、県立トップ高合格には内申点での足切りがあるのでしょうか?最低どのくらいとれていれば良いのでしょうか?どなたか教えていただけませんか?

  2. 【295765】 投稿者: 内申点  (ID:BLJckopDxMg) 投稿日時:2006年 02月 13日 13:35

    ウチの学校で学区トップ校の内申は36以上と言われます。
    どうしても受けたければ受けることは可能です。
    内申が足りないからといって受けさせてもらえないと言うことはありません。

  3. 【295828】 投稿者: うちも来年  (ID:8iEG7NvSj46) 投稿日時:2006年 02月 13日 14:15

    内申点の足切りはないはずです。
    特に第7学区修猷館は、毎年、内申点の低い子でも学力考査でバツグンの点数を取れば合格しているお子さんが出ます。
    他の学区のトップ高は、そこまで極端ではないようですが、36あれば、あとは当日の試験次第、と伺っています。

    悩み続きさま
    私の姪っ子も公立トップ高に通っていますが、やはり学校の勉強をこなすだけで手一杯です。そしてその量、レベルも高いので、特に苦手な数学だけ家庭教師についています。アルバイトの大学生ではなく、プロの家庭教師です。学校の勉強をフォローしてくれるような塾ならいいかもしれませんが、せっかくトップ高に行くのですから学校主体の方がいいのでは。学校も入学説明会の時に「塾には行かなくても立派に大学に通してみせます」と言われたそうです。

  4. 【296517】 投稿者: 悩み続き  (ID:UpOdOemh60k) 投稿日時:2006年 02月 14日 00:39

    来年はうちの番!さん、内申点さん、うちも来年さん:
    アドバイス、ありがとう。
    内申点については、中3で2回の三者面談でも、こっちの考え方および娘の第一希望はトップ公立高であることを明確に相談して、学校の先生からは特に何も言われなかったので、おそらく大丈夫と思っています。(内申点は知らせないですが・・・)
    大学受験に関しては、まだ後のことですが、今はやはり一番心配するのは、6年一貫制のコースからではなかったため、中3と高1のギャップをどのように埋めるのことです。現在の塾の先生の話では、高1でそのギャップを埋めるのは大事で、うまく対応できれば、こどもも自信がつけ、公立トップ高でも上位に入れば、有名大学へも可能性が高いですが、高1のギャップをうまく埋め取れないと、こども自身は自信がなくすことがあり、ずるずるして成績が下がることがあります。まして、高校になれば、男の子は強くなり傾向があります。
    今はまさにその中3と高1のギャップを埋めるために、何かの塾を通じる必要があるのではないかと心配していました。
    学校の勉強をこなすだけで手一杯でしたら、やはり高1になってからではなく、高1に向け、休みの間に少し塾を通じさせ、前準備を行う方はやさそうですね。
    そして、高1では塾ではなく、学校の勉強をこなせ、クラスで上位に目指すのは適当なようですね。皆さんはどう思いますか?

  5. 【296724】 投稿者: うちも来年  (ID:8iEG7NvSj46) 投稿日時:2006年 02月 14日 10:46

    おっしゃるとおりだと思います。

    最も中高一貫校と差がついているのは、英語と数学。
    姪っ子のところでも入学時には塾にも行かずトップクラスで合格していた子がすぐに
    高校での勉強についていけなくなった、と言っていました。つまり、高校入試の勉強と高校からの勉強はあまりにも違うということでしょう。
    数学がそれほど得意ではない子は高校の数学はたいへんでしょうし、英語は覚える単語数、構文数が半端じゃありません。
    できれば、合格と同時に(入試が終わった直後から??)ロケットスタートに備えた方がいいのかもしれません。

    しかし、英進館でしたら、既に高校分野の数学はやっている(GTZ組)、と聞いていますが、いかがですか?

  6. 【296853】 投稿者: 来年はうちの番!  (ID:4Tjl6qbXH5Y) 投稿日時:2006年 02月 14日 12:59

     スレ主様
    とても意義深いスレッドを立てて下さいましてありがとうございます。福岡はやはり公立志向の強い土地柄ですし、特に修猷館を初めとするトップ高については皆関心を持っていても、表だって聞けないところもございました。特にめまぐるしく変わる価値観・教育環境に不安を持つ方も多いと存じます。このスレッドがもっと盛り上がると良いと思っております。


     また、内申点のお話ありがとうございました。私が受験した頃は中学の進路指導の先生から最低40は取るように指導されていたので、不安を感じています。娘は、不器用で副教科での評価が低く悩んでいるようなので・・・


     スレ主様のお嬢様も、ご入学後は、とにかく予習復習を怠りないように。特に数学の場合、答えあわせに学校に行ってると思ってください。教科書ガイドなどもありますが、解法についての質問を次々に浴びせるので小手先の予習ではすぐ見抜かれます。英語は読解力です。たくさんの文章を読まされます。あらかじめ訳をきちんとしているのは基本中の基本。結局、1年の頃からきちんとそういう基本的な学習が身についている方が難関大学に合格されていきます。
     修猷館などは、本当に自由、そして大事なのは自立心です。
    自由という名の厳しさに、お嬢様もお気づきになられると思います。
     
    「塾には行かなくても立派に大学に通してみせます」
    とどなたかが書いておられましたが、あくまで ついてこられる学生さんだけが対象のお言葉。ついていけなくなった学生さんへのフォローは当然ありません。
     友人のお嬢さんは、修猷館をあきらめられ城南を受験したものの、まさかの不合格。筑女の特進に進まれましたが、先生方の手厚いご指導は公立の比ではなかったと今年九大に進まれた今、振り返っておられます。

     とにかく将来の目標を持ち(それが一番肝要)地道に努力されることをお勧めいたします。優秀なお嬢様のようですから取り越し苦労かもしれませんが、後輩(?)へのエールだと思っていただければ嬉しく思います。(ちなみに附属も母校です)

  7. 【297115】 投稿者: 去年受験  (ID:7ij/0ylwa8A) 投稿日時:2006年 02月 14日 17:06

    友人のお嬢さんで西南高校を受験し不合格でしたが
    修猷館に合格された方がいらっしゃいます。
    今年はどうかわかりませんが西南の方が偏差値高いのでしょうか。
    すでに西南合格されているのでしたら大丈夫だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す