最終更新:

230
Comment

【1320048】中学 高校

投稿者: 昨年度卒業生   (ID:*0) 投稿日時:2009年 06月 07日 21:24

今年3月に卒業した者です。質問があれば何でも書き込んでください。学校生活、成績、寮生活、学習…etc (場違いかもしれませんが…)父兄の方々に少しでも有益な情報を提供出来たらと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1361675】 投稿者: 在校生母  (ID:wJbauEmC0Dw) 投稿日時:2009年 07月 11日 00:19

    卒業生2 様

    早々にご返信いただきまして有難うございます。
    実は、私どもも佐賀ではないので、佐賀についてはわからない次第です。

    ただ、佐賀の方がお友達には多いので、佐賀市内でどうかと思っております。
    よろしくお願いします。

  2. 【1361930】 投稿者: 教えてください  (ID:8jdMZw6ejx6) 投稿日時:2009年 07月 11日 10:23

    卒業生2 様
     
    いつも御丁寧な回答を本当にありがとうございます。
    数学は比較的得意なようですが、やはり英語がなかなか良い結果を出せず・・・。
    「わからないところがあるの?」と聞いても、わかるけど暗記が苦手で結果が出せないだけだと本人は言っています。
    今年の夏は、毎日英語に触れさせる目的と予習もかねて、時間のあるこのタイミングに教科書の今後の範囲を暗記させていこうと思います。
     
    また数学も、穴がないかをもういちどチェックさせたいと思います。
     
    色々とありがとうございました。

  3. 【1366671】 投稿者: 寮  (ID:q5U0I.IEqv6) 投稿日時:2009年 07月 15日 13:41

    女子は入寮しても、イブニングスクールに全員参加できません。フォローがなく不公平と思い、昨年の説明会にてそのフォローについて、私を含む数人のかたが、質問しました。本年も説明会がありますので、入学を検討されている父兄の前で校長先生に定員割れと寮についてお聞きします。
    ちなみに昨年は質問で、
    イブニングスクールに参加できない女子にはプリント配布以外にフォローはありますか。
    校長は
    イブニングスクールでは、授業内容を先には進めませんので、プリント以外のフォローは必要なし。いきたければ、女子は塾にいけば。と返事しました。
    質問された父兄は絶句していました。

  4. 【1366843】 投稿者: 通りすがり  (ID:vGFNyLuCQAI) 投稿日時:2009年 07月 15日 16:19

    ID67KOqRBPT J2 さんは、本当に変わっていますね。
    弘学館の父兄のふりをされていますが、何のためにわざわざ毎年説明会に行って同じ質問をしているのでしょうか???
    学校側の返答を勘違いしているのか、それとも理解できないのか。納得いかないのであれば、個人的に直接問い合わせたらいかがですか?
    御自分の理解不足を棚に上げて、掲示板や説明会で毎年同じ質問を繰り返してる・・・弘学館のみなさま、迷惑されていることでしょう。部外者ながら、お察しいたします。

    友人に聞いたところ、女子の入寮も可能になったとのことで、イブニングスクールには参加しやすくなったそうです。また、以前から登下校の安全が確保できればイブニングスクールには参加自由だと言っていましたよ。

    ここまでしつこい嫌がらせだと、説明会に行ってID67・・さんの顔を見てみたい気になりますね!あまりにも非常識です。

    部外者ですが、あまりにも書き込みがひどく、スレ主様や弘学館の父兄の方が迷惑されているようでしたので、余計なひと言を書いてしまいました。

  5. 【1366853】 投稿者: 不公平感  (ID:q5U0I.IEqv6) 投稿日時:2009年 07月 15日 16:29

    トップクラスの子供たちは、イブニングと言いながら自由に時間を使って学習しています。
    その他大勢の子供たちは、国数英の自習時間を支持されており自分の自由にはなりません。得意教科の時間を割いて不得意教科にあてたいのに自由が利かず、自由なトップクラスをうらやましがっている子もいるようです。
    とのことですが、やはり、女子は全員はイブニングに参加できず、送迎を女子の保護者が配慮するなど、不公平感を率直に感じますので、私を含む数人のかたが、質問いたしました。本年も説明会がありますので、入学を検討されている父兄の前で校長先生にイブニングスクールについてお聞きします。
    ちなみに質問で、
    イブニングスクールに参加できない女子にはプリント配布以外にフォローはありますか。
    校長は
    イブニングスクールでは、授業内容を先には進めませんので、プリント以外のフォローは必要なし。いきたければ、女子は塾にいけば。と返事しました。
    質問された父兄は絶句していました。

  6. 【1369058】 投稿者: 卒業生  (ID:*0) 投稿日時:2009年 07月 17日 12:33


    67KO… 様

    あなたのような方をモンスターペアレントと言うのでしょうか?

    あなたは自分のやっていることが恥ずかしくないんですか?何度も同じ稚拙な文章を書き込んで…
    保護者、というよりむしろ、大人として節度ある行動をとってもらいたいですね。

    あと、頻繁にここの掲示板に来られているようですが、その時間があったら一度学校に直接出向いて行かれたらどうですか?校長でなくとも代行の先生があなたの疑問に答えてくれるはずです。

  7. 【1371090】 投稿者: 説明会  (ID:q5U0I.IEqv6) 投稿日時:2009年 07月 19日 10:50

    医学部コースを作る予定があるのかどうか、お聞きしたいと思います。

  8. 【1372969】 投稿者: こんなところにも  (ID:iDSF48OxK92) 投稿日時:2009年 07月 21日 09:09

    ID:67K0qRBPTJ2

    小学校版でも私立叩きで大暴れしてるあの書き込みの人間?IDは板によって変わるからねぇ。色々お疲れ様・・

    ID:67K0qRBPTJ2はあちらでも指摘されてたけど、子か本人がトップ公立高か国立中かのどちらかかな。勉強の自立だの自主性だのいかにも国公立主義な表記が多かったけど。

    自分の子か自分の母校が一番と信じたいタイプ。誇らしいんだろうなぁ。それだけがID:67K0qRBPTJ2悲しい人生の唯一のご自慢なようで。

    他の学校の評価を下げたら必然的に自分の関係する学校が評価アップすると思いのようで・・ご苦労さんです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す