最終更新:

57
Comment

【940846】弘学館が生き残る道

投稿者: URL   (ID:xNtA139Zx0g) 投稿日時:2008年 06月 01日 22:38

今日(6/1)、テレビ朝日系が‘長崎新幹線”のレポートを放送していました。
弘学館のオーナー、Mコンツェルンは長崎新幹線の工事を受注するかも知れません。
Mコンツェルンが倒産する事態は、100%有り得ないでしょう。
なぜなら、Mコンツェルンは技術を持った企業だからです。しかし、企業自体が、従来通りの国交省(旧建設省・旧運輸省)詣でをするようでは、将来の経済を見誤るでしょう。
その可能性は、高いと思います。現に少子化が進んでいます。
かつて(‘86年3月下旬頃)、朝日新聞のコラム‘時々刻々”に‘最難関・東大医学部は
悩む”というタイトルの記事がありましたが、その記事の文に当時の朝日の記者の方が、 第1灘、第2灘という言葉の表現をされております。
弘学館が生き残る道は、従来の考え(保守的な考え)を捨てて、第2灘になる道を進むべきかとも思いますが、皆さま、どう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【943639】 投稿者: URL  (ID:xNtA139Zx0g) 投稿日時:2008年 06月 04日 20:22

    まあまあ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 「Mコンツェルンが倒産する事態は、100%有り得ない」のですよね。
    > 従来からのやり方で倒産が有り得ない企業なのに、「どうして」さんがそのままでいいと考 える根拠を知りたいということですか。
    > うーん、「どうして」さんが説明する必要は無いように思いますがねえ。

    まったくもって、支離滅裂ですね。なぜ、「どうして」さんがそのままでいいという考えがどこ(どういう思考回路)から来るのでしょうか?  


    > つまり、Mコンツェルンは安泰ではないよという忠告なんですよね。

    倒産する事態が、100%有り得ない訳ですから、まったく違うでしょう。 

    > 私は、URLさんが「将来の経済を見誤る」というのは弘学館のことを指してるのかと、つまりMコンツェルンが従来の考えのままだと弘学館の運営を誤りますよ、という意味かも知れないと思って聞いてみたのですが違ったようですね。

    あなたは、何を言っているのか? 弘学館の運営を誤りますよと忠告しているのでしょう。  
    > 読解力不足の私のレスはともかく、
    > 「どうして」さんはご自身の思考で書き込んでいらっしゃるようですから、大事にした方が いいと思いますよ。
    まったくもって、貴君の見解は、支離滅裂。
    話を元に戻すと、なぜ、自民党や国交省といった所謂‘霞ヶ関詣で”が一企業として止むを得ない事なのか?


  2. 【943798】 投稿者: 博多っこ  (ID:9ZHrY4CuSio) 投稿日時:2008年 06月 04日 22:54

    横レスです。

    URLさま

    ご自分のスレを読み返したらおわかりになると思いますが、支離滅裂はあなたです。
    というよりも、文章構成力がなさすぎます。上記のスレでは、あなたが、何を言いたくて
    スレしたのかわかりません。

  3. 【944010】 投稿者: 弘学館が嫌いなんですか?  (ID:DZ25Pr9DNNI) 投稿日時:2008年 06月 05日 08:53

    今週の「週刊朝日」に掲載された記事の中に、”難関私大「実」合格者”というものがありました。
    それを見る限りにおいては、ラ・サール75%、久留米附設70%、弘学館77%に対し青雲38%という結果でした。
    青雲トップ層による多くの合格者数水増しがあったことはこのデータで判ります。


    >九州ベスト3(ラ・サール、久大附、青雲)との格差が広がっている
    とのことでしたが、九州の優秀なお子さん達は上記3校に行かれる傾向にあるかとは思いますが、学校全体の評価としてはどうなのでしょうか(ラ・サール、久大附はさすが!ですが)。



    >高すぎる学費
    ということでしたが、確かに公立と比べると学費が安くはありません。
    でもその分、公立入試問題対策のために行く塾の費用と時間を考えると、本当に高いと言えるのでしょうか。
    中学入学時から大学受験を目指したカリキュラムの中高一貫校生と、高校入試を終えてから本腰を入れる(大抵は、高校入試対策で高1くらいの勉強はおわっているでしょうが、学校の授業はやはり最初からになります)場合では、大学入試までの時間を考えるとどちらがいいとは一概に言えないと思います。


    URL様は、最初に提起されていた
    >弘学館が生き残る道は、従来の考え(保守的な考え)を捨てて、第2灘になる道を進むべきかとも思いますが、皆さま、どう思われますか?

    について討論されたいのですか?それとも単に弘学館批判をされたいのですか?

  4. 【944050】 投稿者: ここで一句  (ID:mPeyluF17HE) 投稿日時:2008年 06月 05日 09:36

     
    タイムリー!
     
    思っているのは
     
    自分だけ?
     
     
    お粗末さまでしたm(__)m

  5. 【944075】 投稿者: URL  (ID:xNtA139Zx0g) 投稿日時:2008年 06月 05日 10:00

    弘学館が嫌いなんですか?
    凄いハンドル・ネームですね。別に、好きでも嫌いでもありません。
    > 今週の「週刊朝日」に掲載された記事の中に、”難関私大「実」合格者”というものがありました。
    > それを見る限りにおいては、ラ・サール75%、久留米附設70%、弘学館77%に対し青雲38%という結果でした。
    私は、その週刊誌を見てない、読んでないからわからないんです。
    > 青雲トップ層による多くの合格者数水増しがあったことはこのデータで判ります。
    これも、冷静に考えていただきたい。難関私大合格のデータな訳でしょう。
    普通は、東大・京大、国公立大医学部で、その学校を評価すると思いますが。

    > >九州ベスト3(ラ・サール、久大附、青雲)との格差が広がっている
    > とのことでしたが、九州の優秀なお子さん達は上記3校に行かれる傾向にあるかとは思いますが、学校全体の評価としてはどうなのでしょうか(ラ・サール、久大附はさすが!ですが)。貴方は、K学館の父兄さんですか? ラ・サール、久大附はさすが!って認めていらっしゃる様ですが。

    > >高すぎる学費
    > ということでしたが、確かに公立と比べると学費が安くはありません。

    安くないんでしょう。

    > でもその分、公立入試問題対策のために行く塾の費用と時間を考えると、本当に高いと言えるのでしょうか。
    > 中学入学時から大学受験を目指したカリキュラムの中高一貫校生と、高校入試を終えてから本腰を入れる(大抵は、高校入試対策で高1くらいの勉強はおわっているでしょうが、学校の授業はやはり最初からになります)場合では、大学入試までの時間を考えるとどちらがいいとは一概に言えないと思います。
    だから、こういった事を述べられると、単に無理難題を私に持って来られるモンスター・ペアレント?の方なのか?

    > URL様は、最初に提起されていた
    > >弘学館が生き残る道は、従来の考え(保守的な考え)を捨てて、第2灘になる道を進むべきかとも思いますが、皆さま、どう思われますか?
    >
    > について討論されたいのですか?それとも単に弘学館批判をされたいのですか?

    保守的な考えを捨てて、第2灘になるべきか。について討論したいんでしょう。

  6. 【944144】 投稿者: もも  (ID:DZ25Pr9DNNI) 投稿日時:2008年 06月 05日 10:56

    URL様

    >弘学館が嫌いなんですか?
    >凄いハンドル・ネームですね。別に、好きでも嫌いでもありません。
    最初から文面がとても批判的に感じられたので、サブタイトルのつもりで書きました。
    気に触られたのならばごめんなさい。




    また、私の読解力が無いからかもしれませんが、おっしゃることが良くわかりません。

    >だから、こういった事を述べられると、単に無理難題を私に持って来られるモンスター・ペアレント?の方なのか?

    私の発言のどの部分が「モンスター・ペアレント」とお感じでしょうか?
    確かに学費は安くないけれども、公立入試のための塾・家庭教師の費用や時間(大学入試までの時間は同じですから)を考えると、長短あるもののどちらも同じのではと個人的に思っていたのですが。無理難題を押し付けているつもりはありません。
    私の表現の仕方で気に触られたならすみません。


     

    >保守的な考えを捨てて、第2灘になるべきか。について討論したい

    ということであれば、URL様は弘学館のどのような点が「保守的な考え」であると思っていらっしゃるのか、具体的に教えていただけますでしょうか。
    弘学館の詳しいことがよくわからないので、ご説明いただければ幸いです。

  7. 【944254】 投稿者: URL  (ID:xNtA139Zx0g) 投稿日時:2008年 06月 05日 12:41

    もも さんへ:
    -------------------------------------------------------  
    > >保守的な考えを捨てて、第2灘になるべきか。について討論したい

    > ということであれば、URL様は弘学館のどのような点が「保守的な考え」であると思っていらっしゃるのか、具体的に教えていただけますでしょうか。
    > 弘学館の詳しいことがよくわからないので、ご説明いただければ幸いです。
    弘学館は、以前、男子のみの進学校でした。それが、数年前あたりから男女共学に変わりました。これは、なぜか? その答えは、少子化でしょう。少子化ゆえに男女共学に変わったのだと思います。男女共学は、表向き男女平等社会といっても・・・・。男女平等社会だから、男女共学なんだ。という考えなら、開校当初から、男女共学だったように思います。

  8. 【944298】 投稿者: もも  (ID:DZ25Pr9DNNI) 投稿日時:2008年 06月 05日 13:43

    来年度から青雲も共学に、附設は今のところ高校のみ共学ですが中学が共学になるのは時間の問題だと言われています。
    また、福岡にある西南も随分前から共学になり、北九州にある明治学園は以前は女子高だったのに現在は共学に・・・
    URL様が危惧されているお話は、九州のどこの学校でも起こっているお話だと思います。


    共学になることが保守的なのでしょうか?その点を議論されたいのでしょうか。


    説明をお伺いしてもまだ理解できなくて・・・可能であれば、もう少し詳しくご説明いただけますでしょうか。
    言いがかりではありません。ご説明よろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す