最終更新:

93
Comment

【1669630】ラサール崩壊

投稿者: 九州人   (ID:mQNxK.lnDvA) 投稿日時:2010年 03月 23日 19:59

新聞の週刊誌の広告欄を見ていたら、恐らく東大合格者数の激減のせいか、凋落でなく崩壊とあった。
皆さん、どう思われますか?。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1673677】 投稿者: 真実  (ID:DjwJ8Lr.s8I) 投稿日時:2010年 03月 27日 09:31

    崩壊、とまでプロが断定した、その真実の訳、
    内部の方なら本当は御存じなのでは?気が付いているのでは?
    「確かに一部・・・」と反論、のところでしょうが、それは数年前からはじまっていて
    すでに深く広く蔓延していて取り返しがつかなくなってきている、だから、崩壊。

    我が子さえこの場をスルー出来ればいい、恐れ、萎縮、媚びへつらい、風通しの悪さ、情報合戦、裏切り。

    東大合格者数が多い学校は各方面の職業を目指す多種多様なトップアスリート達、またその御家庭が揃っている
    ということですよね。

    同一職業で固まっているようでは・・・ 裁判員制度導入のいきさつしかり。

    一気に復活は無理でしょうが、変革して復活してほしいです。

  2. 【1673705】 投稿者: 雑誌のプロって  (ID:Ra6hJoo50CI) 投稿日時:2010年 03月 27日 10:03

    >>崩壊、とまでプロが断定した、その真実の訳、

    週刊誌の編集者やライターは、その雑誌が売れるような記事をつくるという面でプロであって学校教育や受験対策のプロではないよねぇ。

  3. 【1674284】 投稿者: ラ・サール頑張れ  (ID:ShtRLJg3yj6) 投稿日時:2010年 03月 28日 00:23

    十数年前に卒業した者です。


    当時から医学部進学者は多く、理系クラス(150-160人程度)のうち半数以上が医学部へ、50人程度が東大理Ⅰ・理Ⅱへ進学していました。
    一方、文系クラス(80-90人程度)のうち3分の2程度が東大(そのうち文Ⅰが多数)に進学し、残りが一橋・早慶などに進学していました。
    ちなみに、スポーツにおいてもいくつもの部が県大会上位(ベスト8以上)の成績を残しており(インターハイや国体出場者も)、まさしく文武両道という感じでした(本格的な受験モードになるのは、高3の夏に部活を引退してから)。


    当時に比べると、少子化に伴って東大の定員も減少したとはいえ、東大文系の合格実績を見る限り学校全体のレベルダウンは否めません。


    東大合格だけが学校の価値を決めるわけではないですが、後輩達は学生の本分である勉強で是非頑張ってほしいと思います。

  4. 【1675900】 投稿者: ラサールファン」  (ID:vB/IM9SAZtg) 投稿日時:2010年 03月 29日 18:59

    ラサールは、数ある進学校でも別格です。自分は受験すらできないレベルでしたが、全国レベルを維持してもらいたいと心から応援いたしております。地方の進学校にうずもれることなく医学部・東大合格に圧倒的輩出を!!!がんばってください。

  5. 【1686705】 投稿者: コナン  (ID:*0) 投稿日時:2010年 04月 08日 23:50

    ラサールは10年位前から東大合格者数が年々減ってベストテンに入らなくなりました。首都圏の新興中高一貫校の渋谷幕張、駒場東邦、栄光、海城、関西の東大寺学園等が東大合格者を年々増やしています。首都圏や関西の優秀な子が地元の自宅から通える進学校に行きラサールの寮にまで入って来る子が減ったようです。
    それで、寮に入って勉強したいと思えるように中1から個室にして、風呂も外国のようにシャワーを付け、設備面を充実したら県外から優秀な子が増えるのではないかと思います。
    個室にすると盗難等のトラブルも減ると思います。
    秋の学校説明会の時、寮の8人部屋と風呂を見て地元の国立大附属を選んだ親子がいました。鍛えるとかストイックな寮生活とかは最近の親子には受けないと思います。

  6. 【1686775】 投稿者: たけのこ  (ID:ymYOGVieitk) 投稿日時:2010年 04月 09日 01:36

    ラ・サール学園のホームページにもある『学園の特色』に惹かれ、ラ・サールで学びたいと思う優秀な子供達が減ったのか、ラ・サールの指導者の質が落ちたのか・・。どちらにしても、人間を育てることができないと、学力は伸びないのでは?ラ・サールは、東大合格率にこだわるより、生徒全員がりっぱな人間になるよう、指導方針を考えた方がよいのかも。

  7. 【1686782】 投稿者: というか  (ID:wXoNj2S/rgo) 投稿日時:2010年 04月 09日 01:51

    不景気の影響だろ。あと新興私立の台頭。不景気では校風云々の前に学費がかからない方を選ぶ家庭が多い。寮の改善は同意。個室と相部屋の2パターン作るとか、賛否両論あるが、寮の改善点は保護者にアンケートをとってみたほうがよい。あと、中学だけでなく高校用の自習室も作った方がいい。

  8. 【1687284】 投稿者: OBの皆さんへ  (ID:E465a03f84o) 投稿日時:2010年 04月 09日 14:31

    支部の集まりで優秀なOBを招いてお話を聞いても「高3になってから必死になって勉強した。中学時なんて全く勉強しませんでした」など、まるであまり勉強せずに要領よく勉強して東大に入りました~なんていう卒業生が結構いらっしゃいます。
    話を聞きに来ている在校生は嬉しそうな顔をして聞いているんですよね。
    部活でOBがいらした時なども「今は勉強しなくていいよ~」と後輩をほっとさせることを言われる方が多いそうです。
    でも皆さん血の滲む努力がなければ入れないだろうと思われる進学先。
    陰ながら拘りを持って机に向かわれただろうとお察し致します。
    汗水垂らして・・なんて格好つかない時代じゃなかと思いまいますが、卒業生の皆さん、是非正しい経験談を後輩にお伝えください。
    在校生母として切実なお願いです!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す