最終更新:

85
Comment

【2113218】ラ・サール復活への道

投稿者: Z   (ID:TgVyer66qXY) 投稿日時:2011年 04月 30日 18:37

近年の偏差値や大学合格者数の低迷を懸念して、別スレッドで色々な対応策が
(OBや保護者の方から?)提案されているようですが、
昨日開催されたPTA総会で、それらに対する学校側からの正式回答?
とも思われる説明がありましたので、ここで少し紹介しておきます。

※学校関係者の方はこの掲示板をご覧になっているのでしょうか?
 あまりにズバリの回答だったので少々驚いてしまいました。。

①体育祭の春への変更 : 困難

 ラ・サールでは部活をしている生徒が7~8割を占める。
 体育祭を春へ変更したら応援団の練習と、インターハイに向けた部活動の練習が
 ぶつかってしまう。
 体育祭は予定通り9月に実施するが、打ち上げを1日で完結させる等
 (ダラダラ引きずらず)、翌日から気持ちを切り替えて勉強させる。

②東京会場、大阪会場での入試実施 : その考えはない

 実施した場合、関東関西の滑り止め校やお試し校の位置付けになってしまう懸念がある。
 交通費はかかるが、実際に鹿児島の地を体験してもらい、本当にラ・サールに入りたい、
 ここで頑張るんだ!という強い志を持った人に来てもらいたい。
 (第2第3志望で仕方なく入ってくる生徒より、多少偏差値は落ちてでも、
 第1志望の生徒に入って来て欲しい。)

③共学化 : その考えはまったくない

 女子を入れるとなると何かと問題があるし、そこまでして偏差値や大学合格実績を
 上げようとは一切考えていない。
 ラ・サールは、あくまで社会に貢献できる「男子」を育成する学校である。

④寮の建て替え : 当初の予定より2~3年遅くなる

 震災の影響で、東北では大量の建築資材が必要となる(被災地を優先してもらいたい)
 という理由もあって、着工は当初の予定より2~3年遅くなる見込み。

⑤高校寮生の義務自習について

 今年から全員を食堂に集めて(照明も明るくして)開始した。
 開始時間が決まっているので、部活後にダラダラと時間を浪費するような生徒は減り、
 より規則正しいメリハリがある生活をおくれているようである。
 まだ開始して間もないがある程度の成果は見え始めたところだし、当分は続ける。

<補足>
 東大合格者の減少(例: 2009:53、2010:36、2011:29)については、
 30人未満は44年ぶりとのこと。
 受験者数53人?(現役のみか浪人込みかは不明)も44年間で過去最低。
 受験者が減少している(医学部に流れている?)ので合格者も低迷している。
 学校としては数年前から東大見学ツアーを開催しているが、なかなか東大受験者が
 増えていないのが実情である。

<注意>
 上記は私(いち保護者)の記憶のみを頼りに記載した内容なので、多少の主観が混じり、
 実際とは微妙に異なる表現になっている可能性があります。
 (内容的に誤っている個所は、その旨ご指摘いただければ幸いです。)

OBや保護者の中には、昔に比べて今の偏差値や大学合格実績が低迷している
(といっても、東大+医学部で全国12位は立派?昔が凄すぎ・・・)
ことを心配されている方も多いと思いますが、そのことは学校側でも当然問題視されており、
上記⑤のような新たな対策が始まったところです。
(⑤以外にも細かな改善策があるようです)

成果が出るのには暫く時間がかかるとは思いますが、ここは学校を信じて、
先生方を信じて、子供たちを信じて、温かく見守っていくことにしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2119863】 投稿者: 在校生親  (ID:Ic22fMt.yMw) 投稿日時:2011年 05月 07日 08:32

    Z様
    ご丁寧なお返事どうもありがとうございました。
    投稿後あのような内容のものを送信すべきではなかったのではないかと後悔しておりましたので
    好意的に受け取ってくださったことに大変安堵致しました。
    Z様が人格者様でいらっしゃって本当に良かったです…。 ホッ…。

    昨日の内容で少し補足させて頂きたい点がございます。
    「受験生親からの意見は必要ない」的なとられかたをされても仕方がないような文章になってしまい
    お気を悪くされた方がいらっしゃったのではないかと思いました。
    私が言いたかったのは、ラ・サールに関係した側からすれば
    受験者数を増やしたいし、しかもなるべく優秀な頭脳がより多く受験してくれれば尚更有り難い。
    つまり学校をレベルアップさせたい!という思いがあります。
    しかしながら受験生(親)側からすれば、
    今年「だけ」はライバルは少ないに越したことはないし、そのライバル達のレベルもなるべく低くあって欲しい…。
    つまり「輝いていた頃のラ・サールを取り戻したい!」と考えている人達と真逆の心境だと思うんです。
    ですから「男女共学」や「大阪東京会場での入試実施」などは反対するに決まっているのではないかと予想がつきます。
    いえ、決して受験生親は自分達のことしか考えず、視野が狭くなっていると申しているのではございません。
    受験生であればライバルは少ない方がいいに決まっていると考えることはごく普通のことだという意味です…。

    在校生やOBだってかつては受験生であったこともあるわけですから、
    現在受験生(受験予定)の方達からわざわざアンケートをとらなくても、
    そこら辺の気持ちもカバーしたアンケート結果が得られるのではないかと思いました。
    実際に現在中一年生の親である私自身、ラ・サール生の気持ちよりも受験生の気持ちの方が近く、良く分かりますし…。

    ただ単に「賛成」「反対」とアンケートをとっても、「何故賛成なのか」「何故反対なのか」その理由が分からなければ
    数だけを集計してもあまり今後に反映しないような気がするのです。
    理由こそが説得力を持つのではないでしょうか…?

    私が一番学校側、そしてOBの皆さんにお伺いしたいのは
    今後ラ・サールをどのような学校に導きたいのかということです。
    東大合格者数で全国トップ10常連校にしたいのか、それとも医学部合格者数で全国一位を死守したいのか…。
    それとも…。 ????

    学校側がアンケートをとれば、卒業生であれば何期生であるかまで記入してもらえると思います。
    ネットだとそこまで明記してもらうのは抵抗がありますから…。
    それによって60年代後半から90年代にかけて驚異的な進学率を誇っていた頃の卒業生であるか
    やや実績を下げた頃の卒業生であるかも分かりますし…。 
    きっと卒業した年度によってもラ・サールに対する思いが違うのではないでしょうか…?

    結論を言えば、やはりアンケートは学校側が実施するべきなのです。
    ネットでのアンケートには限界があります。
    学校側が忙しくてそれどころではないというのであれば、こちらへ呼びかけてくれればいいのです。


    現状打破するにはどうしたらいいか…、みんなでアイディアを出し合うことは大切です。
    営業努力なしではこのままズルズルと凋落の一途を辿るだけです。
    因みに私が個人的に考えるのは、高校入試の際、現役中学三年生にも同じ試験を実施したらどうかというものです。
    全員の順位をハッキリさせます。ただしその順位を生徒に伝えるかどうかについてはそこまで考えが及んでおりません…。 
    高校入試で入学された生徒さん達の多くは、公立中学と塾で学び難関を突破してきた方達です。
    自分の学校の生徒の順位が軒並み新高生より下であれば、学校側は何かしらの対策,対処をせざるを得ないでしょう…。
    高校受験がない中高一貫校にちょっとした緊張感を持たせるという意味でもいいのではないかと思いました。

    返信ご無用です。
    Z様、お体には十分ご留意してくださいませ。 長々とどうも失礼致しました。




     

  2. 【2120099】 投稿者: Z  (ID:eSVudmj11pQ) 投稿日時:2011年 05月 07日 12:46

    在校生親 様

    >しかしながら受験生(親)側からすれば、
    >今年「だけ」はライバルは少ないに越したことはないし、そのライバル達のレベルもなるべく低くあって欲しい…。

    このような掲示板を見られる方は、在校生保護者が圧倒的に多いのですが、受験生(とその保護者)も無視できない程多いのではと思っています。

    在校生保護者と受験生保護者では、回答内容がまったく異なるというのは容易に想像できましたので、
    アンケート編で以下のようなコメントを記載していました。
    ******************************************************************
    要は、入学前と入学後では言い分が異なる(例:入学前の偏差値上昇は困る等)
    保護者と在校生についても同様と思われたため、最初に①の質問をさせて
    いただきました。
    ******************************************************************

    要は、受験生側を最初からアンケート対象外にするのではなく、
    在校生保護者の回答はこのような結果、受験生保護者の回答はこのような結果・・・
    という結果報告にしようかと考えていました。

    受験生側であっても、学校説明会の開催場所やHPの充実等の要望はあると思っていますし、
    実際、「東京ではラ・サールに関する情報がなかなか得られないので何とかしてほしい」
    等の生きた投稿が寄せられています。


    >ただ単に「賛成」「反対」とアンケートをとっても、「何故賛成なのか」「何故反対なのか」その理由が分からなければ
    >数だけを集計してもあまり今後に反映しないような気がするのです。
    >理由こそが説得力を持つのではないでしょうか…?

    すべてに理由を記載してもらった方が説得力を持つという意味では、その通りだと思いますが、それが故に(面倒で時間がかかるので)回答率が落ちてしまっては元も子もないと考えたためです。

    ですが、皆さん、コメント欄がなくてもお構いなしで、びしばしコメントされているようですね。(^_^)v
    有難いことです。


    >私が一番学校側、そしてOBの皆さんにお伺いしたいのは
    >今後ラ・サールをどのような学校に導きたいのかということです。
    >東大合格者数で全国トップ10常連校にしたいのか、それとも医学部合格者数で全国一位を死守したいのか…。

    実は最初一時的に、上記のような質問も入れていました。
    ですが、東大を目指している人もいれば、医学部を目指している人もいるし、
    その他難関大学(非医学部)を目指している人もいると思うので、それぞれで考え方がまったく異なると考えたため、この質問は削除していました。


    >現状打破するにはどうしたらいいか…、みんなでアイディアを出し合うことは大切です。

    同感です。


    >因みに私が個人的に考えるのは、高校入試の際、現役中学三年生にも同じ試験を実施したらどうかというものです。
    ・・・
    >自分の学校の生徒の順位が軒並み新高生より下であれば、学校側は何かしらの対策,対処をせざるを得ないでしょう…。
    >高校受験がない中高一貫校にちょっとした緊張感を持たせるという意味でもいいのではないかと思いました。

    中学から半自動的に高校へ進学した生徒より、高校入試を突破して入ってきた生徒の方が、
    大学合格実績においてより良い結果を出していると聞いたことがあります。

    やはり高校入試がないと、どうしても中だるみしてしまうのでしょうね・・・。
    そういう意味でも、在校生親 様の上記案は名案かもしれません。

    ただ、中3終了時点だともう既に高校過程をだいぶ先に進んでいますので、
    できれば中2終了時点(中学校過程の終了時点)で、ラ・サール高校入試問題を解かせてみるというのも有効かも知れません。
    (中2で、ラ・サール高校受験生に対抗するのはちょっと無謀かも知れませんが・・・)

  3. 【2120278】 投稿者: 在校生親  (ID:Ic22fMt.yMw) 投稿日時:2011年 05月 07日 16:11

    起こり得るであろう問題を全て見越した上でのアンケート内容になっていたのですね…。
    それはそれは、でしゃばった真似をしてしまい大変失礼致しました。
    Z様が立ち上げたスレですから、私がその内容にあれやこれやと口を挟むこと自体がそもそも間違っていました。
    どうもすいませんでした。

    今後、大学合格実績から受験者数が減少し入学する生徒のレベルが低下。
    従来の授業スタイルについていけない生徒が続出し、その結果更に合格実績を下げる…
    といった負のスパイラルに陥らないことを祈るばかりです。

    アンケート結果、楽しみにしています。

    「ラ・サール、頑張れ!」

  4. 【2120663】 投稿者: 高校入試問題  (ID:17JmQ7nhqmc) 投稿日時:2011年 05月 07日 22:41

    高校入試後、その年の数学問題を中2生に解かせているみたいですね。
    この時点で8割以上とる生徒も少なくないようですよ。

  5. 【2120682】 投稿者: Z  (ID:eSVudmj11pQ) 投稿日時:2011年 05月 07日 22:58

    在校生親 様

    >Z様が立ち上げたスレですから、私がその内容にあれやこれやと口を挟むこと自体がそもそも間違っていました。

    いやいや、とんでもないです。
    在校生親様には、色々有益な(私一人では思いつかないような)改善案を色々提示していただき、非常に有難く思っています。
    今後とも、よろしくお願い致します。

    また、ご指摘いただいた「負のスパイラル」については私も非常に危惧しております。
    不安が現実にならないように、ラ・サール関係者全員の力を集結して、なんとか今の悪い流れを食い止めたいですよね。

    「ラ・サール、頑張れ!」 ←ちょっと真似してみました(^_^)v

  6. 【2120697】 投稿者: Z  (ID:eSVudmj11pQ) 投稿日時:2011年 05月 07日 23:09

    高校入試問題 様

    >高校入試後、その年の数学問題を中2生に解かせているみたいですね。
    >この時点で8割以上とる生徒も少なくないようですよ。

    そうなんですね。情報提供ありがとうございます。m(__)m

    中2で高校入試問題を8割とれるとは・・・さすがラ・サール生ですね!!

    うちの愚息からは、そのような話は何も聞いていないところを見ると・・・

  7. 【2120740】 投稿者: うーん  (ID:eXYJqDgnMM6) 投稿日時:2011年 05月 07日 23:46

    >高校入試の際、現役中学三年生にも同じ試験を実施したらどうかというものです。

    これは奈良のT学園とN学園がやっていて、兵庫のN高や京都のR高はやっていないそうです。
    実際の試験と同日同時間に同じ校舎内で(中学棟と高校棟に分けて顔を合わさないようにする)実施するそうで
    中だるみの中3に刺激を与える意味、高校への入学を許可するのだから一応試験を課すという意味があるのでしょう。

    これをしたところで勉強に目覚める人が増えるとはあまり思えないですが
    中学入学者に「いかに中学時代サボってきたか」を自覚させるひとつの策ではあるでしょうね。
    塾で高校受験対策をきっちりやってきた子達に
    たやすく勝てるとも思えませんし合格点をとるのは2割程度な気もしますが・・・

  8. 【2120916】 投稿者: 在校生親  (ID:Ic22fMt.yMw) 投稿日時:2011年 05月 08日 07:28

    中2の段階で8割解けるのであれば、中3生ならそれ以上に解けるはずですよね?
    もしも中2の頃よりもできないのであれば、力が落ちているということになり、
    テストを実施することで「できなくなっている自分」を認識することができると思います。
    例えテストの点数や順位を生徒自身に伝えなくても、できたかどうかは本人には分かるはずですし…。

    受験生と在校生では必死さが違うでしょうから、うーん様ご指摘の通り成績はあまり芳しくないかもしれませんが
    それでも一度学習したところが出題されているにも関わらずできないのであれば
    「忘れてる!知識が抜けている!」ことには気付かされるはずです。
    中にはもうスッカリ忘れていて
    「見たこともないような問題が出たよ!あんなの解けるわけがない…」
    何ていう生徒も出てくるかもしれません…。 それはウチの子だったりして…。

    こんな経験はありませんか?
    大学入学後、センター入試の問題を解いてみたところ全く歯が立たなくなっている自分に気付いて
    情けなくなったという経験…。
    恥かしながら、私にはあります…。
    その時ちょっと奮起したんですよね、「これじゃあイカン!」と。

    ですから中受入した160人の内、僅か数人でもいいから
    「焦って」「気付いて」くれればいいという思いで提案してみました。

    私はとりあえず「何でもやってみればいいじゃん!」という考え方を持っています。
    変革することはとても勇気がいることだと思います。
    新しいことを始めてみた結果、間違いに気付いたり、あまり成果を得られなかったりした時は
    また別の手段をとればいいのです。 
    方向転換することは全然恥かしいことだとは思いません。
    チャレンジもしないで、机上の空論だと何でもかんでもストップをかけて
    改革することを恐れてしまうことのほうが私は失望します。

    ただ、学校側にももっと必死になって欲しいなと思う反面、保護者が口出しし過ぎる学校になるのも困ります。

    エクスキューズさせてもらえば、今回はあまりにも泰然自若としている学校に
    ちょっと腰を上げて頂きたく色々と意見を述べさせて頂きました。
    ネット上であまりにも沢山の「ラ・サール凋落」「ラ・サールの成れの果て」というワードを目にしたものですから…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す