最終更新:

178
Comment

【35178】入学準備品

投稿者: maruko   (ID:XPCp2f8C./g) 投稿日時:2005年 02月 10日 07:46

中学から入学・入寮となります。
どうぞよろしくおねがいします。

早速準備にとりかかっているのですが、寮生活にはいると
目が届かなくなる不安もあり、お聞かせ願います。

学校からいただいた準備品についての手紙の中に、「学生服
について指定店以外で準備される方はボタンの購入できます。」
とあるのですが、そうされる方もいますか?
はじめから、まわりと違ってしまうのもどうかと迷っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【35771】 投稿者: dogwood  (ID:FTEAjcSXZbM) 投稿日時:2005年 02月 10日 20:51

    ラサールのことなので、入学者全員に不公平なく安心して入学、入寮できるよう
    説明会のない地区でも、なんらかの配慮があるものとは想像しておりましたが、
    万全なのですね。その態勢にますます安心感を抱きました。
    合格を得てから無事入寮するまでの間を想像すると、説明書類がくるとはわかっていても
    何だかそれだけでは不安な気がして…ラサールに少しでもご縁のある方ときくと(中高問わず、
    OBの方でも)「よろしくお願いします、教えてください」という気分になっていましたから(笑)。
    先輩ご父兄からのお返事はほんとうに心強いです。今後ともよろしくお願いします。

  2. 【35778】 投稿者: maruko  (ID:XPCp2f8C./g) 投稿日時:2005年 02月 10日 20:59

    我家も車で行く予定です。通うためにはカーナビ買って
    道を覚えなくては!と意気込んでいると「いつもくるなよ!」
    と息子につれないことを言われます。しょんぼりです。

    dogwood様の地域は説明会があるのですね。
    同じ九州ですが、説明会はない地域だと思うのでまたお聞きし
    たいです。制服とお布団がおわれば、あとはゆっくり用意でき
    ますね。
    maria様、母の会のお話を聞いてすっかり安心しました。
    心配なこと持ち物の件、頭に浮かんだことは忘れないように
    今日からメモしておきます。

  3. 【35795】 投稿者: 遠方より  (ID:yjdQzDKnEiw) 投稿日時:2005年 02月 10日 21:18

    みなさま 

    なんだかとっても心強いです。

    ゴミの件も(恥かしいです・・・笑) ありがとうございます。

    (別レスですが・・)カフェテリア様から教えて頂いたページを見て

    写真が動いている錯覚にとらわれました。DVDの見過ぎかな?

    じぃ〜んときました。入学式でも泣いちゃいそうです。

    パジャマの件も"まさに!!"って感じでした。

    我が家は田舎なので 地域ごとの説明会などありえないので(笑)

    母の会(PTA)から ご連絡頂けるのかしら。

    ありがたいことです。安心いたしました。

    うんうん。私もメモしなきゃ。

  4. 【36516】 投稿者: Rカフェテリア  (ID:MRrn1CPY9DQ) 投稿日時:2005年 02月 11日 20:57

    ■ 合格の喜びに浸りつつも,そろそろこの時期ともなると,入学,入寮のご準備を進められながら不安を感じられるそのお気持ちはよく理解できます。
    ■ このラサール中高の投稿欄では,「中1寮生父」さまが,ラサール中の寮生活についてご紹介されているところですが,たまたま,今晩,系列校の「函館ラサール中」の掲示板をふと目にしたところ,「函館ラサール中学生の寮生活」についてスレが立っておりました。鹿児島ラサールと同じ教育方針に則った学園の先輩保護者さまによる「大変有益な情報提供」かと思います。参考までに。

    ☆(入学準備用品について・参考までに)

    ■ ラサール中入学に当たり,制服や鞄等のご準備が進んでいるようですね。
     昨年度,我が家は,制服については,「三越」にお願いしました。採寸は,東京の三越「日本橋店」で済ませ,制服そのものは三越「鹿児島店」(天文館の手前・いずろ通りにあります。)で受け取りました。三越のプロの採寸でしたので,皆さんがご心配されているような不安はありませんでしたし,三越鹿児島店の担当の方はとても親切な方でした(鹿児島の方は総じて皆,ご親切で思いやりに溢れた温かい方が多いです。)。山形屋は地元の老舗デパートですが,三越も何かと便利です。なお,多くの方は,ラサール中の入寮日(あるいはその前日)に来鹿され,制服をデパートで受領されることと思いますが,その時期は鹿児島県内・市内の公立・私立の中高の制服受領日でもあり,売り場は大混雑となっていますので,ご注意を!(朝早く行かれるのが賢明かも知れません。)。
    ■ それともう一点,参考までにアドバイスを。
     入学に当たり,ほぼ全員が「校章入りの指定鞄」を購入することとなりますが(たしか1万円前後だったでしょうか。),現中1でこの時点においてもその鞄を使っている学生は,クラスの半分弱程度のようです。毎日,膨大な量の教材やノートを学校(教室)に持参していくこととなるので(それだけ授業が充実している証です!毎日20キロ近くの重さがあるでしょうか。。。),収容量が乏しいあの鞄はとても使い勝手が悪いようです。ちなみに愚息は,今流行の「トレッキング用の大型デイパック」の愛用者です(すでに5月の連休前からこのデイパックに切り替えました。)。今となっては,あの鞄は「タンスの肥やし」で,とても勿体ない出費であったと思っています。

  5. 【37555】 投稿者: 中1寮生父  (ID:3mIzBGjWg3g) 投稿日時:2005年 02月 13日 00:28

    我が家も東京の三越で採寸し、鹿児島三越で受け取りました。ただ、学生服はどこのメーカーのものでも問題無いようです。校章とボタン以外は普通の学生服ですから。
    我が家では、入寮式の前日に鹿児島入りして学生服を受け取り、写真館で学生服姿の記念写真を撮りました。でも、フライングでした。というのも、詰襟につける校章は入学式に教室で渡されるのです。校章無しの記念撮影になってしまいました。
    入寮式前日は、詰襟受取りと記念撮影だけののんびりした1日だったと記憶しています。夕飯は、「わかな」(漢字が思い出せません。ごめんなさい)という店で、薩摩地鶏の刺身・溶岩焼き、きびなご等の刺身を食べましたね。美味しかった!
    翌日は、入寮式の3〜4時間前にラ・サールに行きました。この日は、何かと忙しかったですね。布団や鞄や柔道着や体育着や制服のポロシャツ等々、事前に注文していたものが息子のベッドに送付、またはラ・サールカフェ前の特設売場に準備されており、それらの受取・整理。また、当日は学用品や生活用品の出張販売もありました。未購入で必要なものは、全て揃います。いつも準備に余念がない妻は事前に色々なものを購入しており(東京からの運搬は主に私の役割でしたが)、出張販売の出店を見て少しがっかりしていたようです。ただ、寮の個人ロッカーに入れるカラーボックスなど数点は購入しました。当日は、どこの親子もベッドや机周辺の整理に忙しそうでした。ほぼ整理が終了する時間に、寮食堂で入寮式が行われました。ホセ校長、中村教頭、学年担当の先生方、舎監、寮事務や食事・洗濯担当の方々が出席され、中・高の新寮生とその父兄も参加し、食堂は満員で椅子が不足したのを記憶しています。その後、寮に戻りフロアー別に集合して担当舎監からの挨拶・注意事項を聞いた後、親子一緒にホテルに戻りました。この日が、入学前に家族で過ごせる最後の晩です。城山観光ホテルの和食レストランで豚しゃぶを食べ、これがまた美味!鹿児島が食材の宝庫であるとともに、寮に入る前に美味しいものを食べさせてやりたい!そんな気持から連日の鹿児島名物になってしまいました。
    翌日は、早起きしてホテルで朝食(城山観光ホテルの朝食バイキングは秀逸!食べ物ばっかりで申し訳ありません)。
    入学式に向かいました。入学式は中学生と新入学の高校生および内部進学の高1が参加します。ホセ校長、中・高入学生代表の挨拶、ラ・サール賛歌の合唱・・・感動的でした。入学式が終わった後は、教室に分かれて学生証・校章・教科書の配布、担任・副担任の挨拶・・・入学式初日が終わりました。
    ここまでは普通の入学式。普通の入学式と違うのは、このまま親子共々家に帰り「今日の入学式は良かったね」などなど親子で会話することがないことです。入学式当日の行事が全て終わると、息子は寮に戻り、同級生と風呂に入り、夕食を食べ、8人の寮生と同部屋で寝ることになります。息子を寮に帰した後、我々家族は東京への帰路に着きました。とりあえず寮で生活し学校へ通うのに必要な準備は終えたというホッとした気持と共に、何か心もとない寂寥感のようなものが湧いたのを覚えています。妻も同じだったと思います。生まれた時から、ずっと一緒でしたからね。自宅に戻り、電話しました。そこには、すでに寮の仲間と騒いでいる息子の姿がありました。修学旅行感覚なのかもしれません。親の気持をよそに、寮での子供達の集団生活はできあがってしまいますね。
    早いもので、入学してから10ヶ月以上が経過しましたが(でも今考えると入寮・入学は随分前のことにも思えます)、息子たちは勉強・スポーツ・行事に忙しい日々を送り、友人・先輩・教師・舎監との他には無い深いふれあいの中で、充実した楽しい日々を送っているようです。
    長くなり失礼しました。皆様の合格の御話を聞き、息子の入寮・入学の時を思い出してしまいました。心のおもむくままに文章にしてしまいました。

  6. 【37644】 投稿者: maruko  (ID:XPCp2f8C./g) 投稿日時:2005年 02月 13日 07:34

    中一寮生父様、ありがとうございます。
    まだ気持ちの余裕はないはずなのに、読んでいて
    胸が熱くなりました。

    大手塾のない地域のため、入寮しても顔見知りは
    いないでしょう。すぐお友達ができることを願い
    つつも、入試前日の夜、いつもは強気な息子が
    「お母さん、眠れないよ。眠れないよ。」と私を
    頼ったことを思い出してしまいました。

    けどまだまだしっかりと入寮の準備しなっくちゃ。
    生活用品の出張販売情報ありがとうございました。
    カラーboxは気づきませんでした。
    新入学生活品コーナーでリサーチしてます。(笑)

  7. 【37720】 投稿者: Rカフェテリア  (ID:gpNI6esxSIU) 投稿日時:2005年 02月 13日 10:47

    ■ 城山観光ホテルは鹿児島県を代表する格式の高いホテルです。ご家族での思い出作りに最適なホテルです。ただ、金額がお高いことと(安いクラスのお部屋は桜島とは反対側に位置するお部屋になることもあるので要注意です、また市内中心地からの交通の便がよろしくないようです(天文館から連絡バスがありますが、山の上にあるので、タクシーでの移動が不可欠となります。でも、朝、ホテル周辺で散歩しながらの桜島の眺めは絶景でしょう。)。
    ■ そこで、交通の利便さと経済的な観点からお勧めなのが、鹿児島市金生町にある「ロイネットホテル鹿児島」です(決して、同ホテルの回し者ではありません(笑))。
    ■ 「ロイネットホテル鹿児島」は、たしか、まだオープン後半年ほどしか経過していない新しい(清潔な)ホテルで、天文館の山形屋デパートの真向かいに位置しています。金額的にもたしかツインで1万弱、シングルですと7000円弱だったでしょうか。もしかしたら、インターネット予約ならばさらに割引があるかもしれません。山形屋や三越でのお買い物や天文館周辺の散策には最高のロケーションにあります。ホテルの目の前には「コンビニ」も完備です。そして、なんと言っても、ラサール学園直通の市電(終着駅・谷山駅まで約25分)の乗り場(停車場・「朝日通り」電停)が目の前です。雨でも電停までは傘がいらない距離です。(入試本番の際は、ラサール学園近くの花ホテルをお勧めしましたが、これから入学(入寮)後、行事等の機会にご子息に会いに行かれるような場合には、ご家族で(寮の食事とはひと味違った)「食の宝庫・鹿児島ならではの美味しいもの」を天文館周辺で食べられる機会も多いかと思います。そんなときに、知っていて損はない「ホテル」だと思います。同ホテル1階の「いねや」はランチで人気の豆腐料理のお店です。参考までに。
    ■ (追伸)柔道着については、インターネット販売で、安く(経済的に)購入されているご家庭が多いことに、入学後に気づきました。制服もそうですが、柔道着についても、12歳の子供はラサール中の1年間でぐんぐん成長しますから、ワンサイズ大きめの服を購入されることをお勧めします。黒の詰め襟学生服を着ている期間(1年生前期)は意外と短く(鹿児島は南国特有の温暖な気候なので、5月下旬ともなると「蒸し暑いです。」。)、秋口に再度着用しようとタンスから出してはきたが、肩が詰まってしまい勉強に身が入らないということにならないよう、ご留意されるとよろしいかと思います。
    ■ (追伸2)「わかな」は「吾愛人」と書きます。天文館中心地のいわさきザビエルホテルの裏(くろいわラーメン(ここもお勧めです)隣)と、鹿児島中央駅西口徒歩3分にあります。地元の方にも好評な郷土料理中心の大衆的なお店で、おひとり3000円も出せば、美味しい料理を食べながら、お焼酎が堪能できます。(私もついつい食べ物の話になると力が入ってしまいます!(笑))。

  8. 【37737】 投稿者: 遠方より  (ID:k4DJo/M10ac) 投稿日時:2005年 02月 13日 11:10

    美味しそうな食べ物のお話 楽しく読ませていただきました。

    是非是非 みんな行ってみようと(笑)・・・。

    楽しみです。

    ところでスレ違いですが・・・

    入寮式をするということで、私はその日から

    息子と別々だと思っておりました。

    入寮してから一緒にホテルに戻って入学式に一緒に行けるという事なのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す