最終更新:

467
Comment

【5827196】ラサールとコロナ

投稿者: 有志連合   (ID:w8DmnEteOmA) 投稿日時:2020年 04月 06日 17:31

コロナ危機が勢いを増す中、各学校は対応に追われていますが、ここに来て差が出始めました。

函館ラサールや久留米附設が寮でのクラスター懸念や地域への影響も明言したうえで、生徒の安全を第一に考えてGW後まで休校を決めたのに対し、鹿児島ラサールは休校しない対応をとっています。

ラサールの対応は本当に正しいのでしょうか?

在校生、志望生、地域住民、その他関係者で情報交換しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5827764】 投稿者: 東進ハイスクールといえば  (ID:7nY39.0.0GA) 投稿日時:2020年 04月 07日 06:49

    設立者の永瀬社長は、ラ・サールのOBですね

  2. 【5827775】 投稿者: コロナ補助金  (ID:3lXB5ubUWSA) 投稿日時:2020年 04月 07日 07:16

    ラ・サール学園もパソコン、光回線はあるでしょうし、ラ・サール生もほぼ全員パソコン、タブレットを持っているので、すぐにでもオンライン授業はできると思われます。
    ギガ制限もコロナ関連で大幅に安くなるみたいです。


    コロナ関連の補助金や融資を利用して、社会防衛の為にも、すぐにでもオンライン授業を始めるべきと思います。

  3. 【5827784】 投稿者: 経済産業省  (ID:3lXB5ubUWSA) 投稿日時:2020年 04月 07日 07:30

    のIT導入補助金を利用して、オンライン授業をすぐにでもすべきと思います。
    対象のIT企業も大幅値引き中です。

  4. 【5827995】 投稿者: 鹿大医学部  (ID:YlJmzBzWOFI) 投稿日時:2020年 04月 07日 10:51

    鹿児島大学医学部の対応は参考の一つになります。
    https://www.kufm.kagoshima-u.ac.jp/news/coronavirus/130-2020-04-03-04-43-42.html

    現実的には1年生には学習の初期指導をして、2・3年生はこれまで指導されてきた学習方法を踏まえ、問題集数冊のここからここまで自習、自己採点して、郵便で提出、分からないところはメールで画像添付でやり取り、Skype、電話等で個別指導、などでしょうか。
    東進、河合などの講義コンテンツを購入して、各学年文・理クラス別に指定の映像を視聴させる等でしょうか。
    現実に今のIT技術、インフラでオンライン集団授業は困難で、何処の学校でも実現できていませんし、やれても、ほんの一部の実験的なケースだけです。
    以上誰でも思いつくレベルの話ですが。

  5. 【5828076】 投稿者: 経験者曰く  (ID:OhVedc1QF1A) 投稿日時:2020年 04月 07日 11:58

    知人に某国立大学の某学部の学生さんがいますが、4月1日から実験的にオンライン授業の取り組みに着手し、昨日から本格的な?オンライン授業が開始されたようです。ただ朝イチからの授業ではなく、昼からのものでせいぜい3時間程度だったようですが、その方曰く自宅で座りっぱなしの聴講という事もありかなり疲れたという感想を述べてました。その方以外の感想は聞いてませんのでオンライン授業是非の結論を下すのは早計かと思いますが、たった1回のしかも半日程度のオンライン授業でそこまでの疲労感を感じさせるのはさすがに継続困難なのではないかと感じます。また予定していた校内での実習は延期になったとの事でしたが、授業はもちろんの事こと、実習はその学部にとっていわば生命線のようなものなので、それが出来ない現状というのはなかなかキツいと思います。

  6. 【5828107】 投稿者: 自習力の勝負  (ID:YlJmzBzWOFI) 投稿日時:2020年 04月 07日 12:19

    都会の塾も休校になるようです。
    映像授業と言ってますが、所詮、一方的に見るだけです。
    (つまりNHK教育テレビを見るのと一緒です)
    いかに自分で自分を訓練できるかという自習力の勝負に尽きるということかと思います。手取り足取りでなくということです。
    そういう意味では、ラ・サールの生徒は鍛えられている方だと思います。
    高2、高3の週テだけでも、生徒の座席の間隔をあける等して実施して欲しい気はします。自宅で自己管理で実施しかないのかもしれませんが。

  7. 【5828165】 投稿者: 7都府県を除き公立小の89%中の78%再  (ID:YlJmzBzWOFI) 投稿日時:2020年 04月 07日 12:56

    「文部科学省は7日、全国の公立小学校の64%、公立中学校の56%が、新学期から授業を再開する見込みだとの調査結果を発表した。緊急事態宣言の対象となる東京、大阪などの7都府県を除けば、公立小の89%、公立中の78%が再開に踏み切る見通し」とのニュースを見ると、鹿大医の2週間観察の後、時間調整、間引き等の工夫をした上で、一部授業実施もありと思えますね。
    大幅の間引きでも良いので、と思います。2メートル以上間隔をあけて週テだけ実施とか。

  8. 【5828212】 投稿者: ZZZ  (ID:Tr1r.kAg1CI) 投稿日時:2020年 04月 07日 13:23

    南日本放送より
    鹿児島県内のほとんどの公立の高校で7日入学式が行われました。
    新型コロナウイルスへの感染拡大が心配される中、感染対策がとら
    れる中での入学式となりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す