最終更新:

28
Comment

【4268289】近畿大学附属小学校

投稿者: 初心者   (ID:R.RZCUl7iyM) 投稿日時:2016年 10月 01日 15:52

現在年中の娘に、こちらの小学校の受験を考えはじめました。夫婦共に小学校受験は未経験であり、幼稚園に小学校受験をするお友達もいないため、いくつか質問させて下さい。

こちらの小学校を受験するには、やはり塾は必須でしょうか?
先日行われた今年度の受験の倍率は、どのくらいだったのでしょうか?狭き門でしょうか?


ご存知の方おられましたら、よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6426119】 投稿者: おまめ  (ID:GfkWRMn.8mc) 投稿日時:2021年 07月 26日 15:51

    ありがとうございます。

  2. 【7133731】 投稿者: はいよ  (ID:vzAbvie3BSo) 投稿日時:2023年 03月 01日 19:07

    卒業生です。今下の兄弟が通っていますが、下から聞いている限り馬鹿げていると思います。自分の下もいじめられている時期がありました。残念です。先生も先生で親の目を気にして親から連絡が来ても上に連絡はいかないことが多いです。例えば大企業の御曹司が通っていたらその子に関してはあまり問題にならなかったり、たとえお腹を蹴ったりしてもなんとも問題に出なかったりです。そもそも上がね…。とにかく入学生の試験をもっと厳しくするべきだと思います。あ、一応毒親というか問題児の親は非常識な人が多いです。

  3. 【7462214】 投稿者: 匿名カエル  (ID:TjVetwMh/vY) 投稿日時:2024年 04月 30日 12:46

    先生むり
    ガセネタしかきかん

  4. 【7469180】 投稿者: Ryou0930  (ID:Rvgtk8TO5cA) 投稿日時:2024年 05月 11日 15:04

    現6年です。
    この学校は治安が悪いです。
    いじめ、校内暴力もう凄いです。

  5. 【7480334】 投稿者: 在校生  (ID:DYbMNkjI8NA) 投稿日時:2024年 05月 29日 14:19

    在校生です。なぜこんな変な書き込みが多いのか不思議です。いい学校で、入学させて良かったと思っています。勉強面もしっかりみてくださるし、できない子へのサポートもあります。体験型の授業後も多く楽しんでいるし、しっかり学力も付いているし、勉強も進んでするようになりました。生活面や道徳面も指導してくださり、一人でできるようになる事が増える子供を見て、私は満足してます。 

    満足してる人はわざわざ書かないのかもだけど、そんな人もいますよという意味で書き込みました。


    不安なことがあれば先生に相談したら親身になってくれますし、電話もくれます。 

    とてもいい学校だと思います。 
    ただし、過度な要求をする保護者も少ないですがいます。

    公立出身の私からしたら驚く要求をして断られたら怒る人もいらっしゃるのは事実です…。

    普通に小学校に通わせている感覚をお持ちの方であれば満足できるのではと思います。 

    みなさん、入るためには小学校受験の塾に通っていらっしゃいます。行動観察は重視されますので、通ったほうが良いかも。 

    男の子は元気一杯、女の子は学力高めな印象です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す