最終更新:

107
Comment

【735288】智辯学園奈良カレッジの試験どうでしたか?

投稿者: 年中女子   (ID:cvcLpcM/EKw) 投稿日時:2007年 10月 15日 18:27

現在年中の娘がいます。来年智辯学園奈良カレッジを受験しようと考えております。

参考にお教えいただきたいのですが、問題の傾向や倍率・また
難易度などわかる範囲でいいのでお教え頂けないでしょうか?
あと、やはり女子の方が志願者は多いのでしょうか?

よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 4 / 14

  1. 【740383】 投稿者: 反論あればどうぞ  (ID:0xfftKvNkzw) 投稿日時:2007年 10月 21日 09:22

    私も「通りすがり」さんのスレはなかなか的を得た所だと思いました。
    学校説明会にも参加しましたが、極端な解釈をすると、まるで学歴のない
    (受験勉強した経験がない)親が、やり方も分からずに「勉強しなさい!」
    とだけ言ってるように聞こえました。クラブ活動の紹介も殆どなく、学校の
    形態としてはある意味異常ですよね。
    受験をさせようとしている親たちも、中には「この人学生時代に受験の苦労
    をした事あるんだろうか?」って思う非常識な方々もいました。
    医療業界にどんどん厳しい風が吹いている中、先の事まで教えずにただやみくも
    に医学部を受験させて行くのもどうかと思います。
    学校設立のきっかけの一つとなった背景に、奈良県内の医師会の要望があった
    と○田学園長が仰ってましたが・・・。奈良県の医師会は今もっと考えるべき事が
    他にも多数あると思います。
    自分では学習指導はできないから学校に任せてしまおう、おかしな方向に行けば
    学校に文句を言う。こんな親が集まってくるんでしょうか。
    と医師の私は思いました。

  2. 【740385】 投稿者: ご注進  (ID:pbgf7KyQsEs) 投稿日時:2007年 10月 21日 09:31

    ×的を得た
    ○当を得た 又は 的を射た

    医師なら日本語ちゃんと使えってw

  3. 【740389】 投稿者: 反論は?  (ID:0xfftKvNkzw) 投稿日時:2007年 10月 21日 09:43

    ご注進ありがとう。
    で、内容に関してのコメントはないんですか?
    それともただ単に無関係の人のアラ探しですか?

  4. 【740419】 投稿者: 通りすがりさんへ  (ID:wo10YoNwaAg) 投稿日時:2007年 10月 21日 10:23

    通りすがりさんの書き込み読ませてもらいました。

    そこで一つ疑問があります。


    「学歴社会は終わりつつある」と有りますが本当にそうなのでしょうか。
    よく言われていますが、学歴がないとスタートラインいわゆる就職活動などの場で同じ土俵にすら立てないのではないのでしょうか。勿論その後の会社・組織に入った後は学歴だけでは無く、通りすがりさんの仰るEQの高い者が上がっていくのでしょうが・・・

    ここの掲示板に来られる方はある程度、教育に熱心の方が多いと思うのですが、通りすがりさんにもしお子さんがおられるのならどの様な教育方針なのかしら・・・と思ってしまいました。




  5. 【740537】 投稿者: 通りすがり  (ID:nwxMuznjK1s) 投稿日時:2007年 10月 21日 14:23

    "学歴難民"という言葉をご存知でしょうか?


    "学歴難民"とは、一流大学や大学院に進んだにもかかわらず、自分が思うような職に就けず、就職難への直面や、不本意な就職をしてしまう者の事。


    先進国においてはいわゆる『学歴のインフレ化』が進み、高学歴を獲得しても社会的待遇が以前ほどは保障されなくなっているのが現状です。特に採用の分野では、プログラミング技術など実用的能力を持つ者を即戦力として評価する企業が増えつつある。ゆえに、大卒よりも専門学校卒の即戦力が優遇されるという現状。


    社会構造の変化が、学歴社会というものを消しつつある現状は、実感としても間違いないと考えています。勿論、高学歴は無いよりもあった方が良いことは否定しません。その高学歴に見合うだけの人間となっていれば良いだけの話です。ただ、高学歴という肩書きだけで、一生食っていけるということはほぼ無いですね。最近は弁護士になっても、就職できないという時代です。同じ弁護士の資格があっても、就職の可否はどこできまるのでしょうかね?出身大学だと思われますか??


    医者など大学入学が基本条件となる職業はこの限りではありませんが、求められる医者とはどんな人でしょうか??


    以上

  6. 【740641】 投稿者: 通りすがりさんへ  (ID:v550XbTcN/.) 投稿日時:2007年 10月 21日 17:24

    通りすがりさんのご意見よく分かりました。「学歴難民」大変な世の中です。

    ただ思うに、上記で挙げられる例は分かるのですがやはり確率からして圧倒的にまだまだ学歴のある者が有利な世の中だとは思うのですが、いかがでしょうか。

    特殊な例はさておき一般的に一番数多いとされている会社などの例では学歴がないと履歴書すら受けてもらえないのが現状に感じます。

    技術面で勝負となると専門学校卒が大卒を追い抜く事もあるかもしれないですが、数となればまだまだ少ないように感じるのは間違っているのでしょうか。

    何故かと言いますと私は今某大手企業に勤めており毎年就活の時期になり履歴書を受ける際第一次審査はやはり学歴で見られているようです。何万通と送られてくる履歴書なのでそこでふるいに掛けるのが一番手っ取り早いのでしょう。でも実際、その落とされた中には学歴が無くとも優秀な者がいるのは確かだとは思うのですが。役員面接までこぎ着ければ中身を見てもらえるのでしょうが学歴がない場合そこまでは残るのは余程のことがないと無理なようです。あくまでも私の勤務している会社の実態ですが・・・

    タイトルが「通りすがりさんへ」としていますが、他の方のご意見も聞きたいです。

  7. 【740684】 投稿者: 智母さんのところ  (ID:bW7.QoknOnM) 投稿日時:2007年 10月 21日 18:45

    そういえば、智母さんのところは、どうなったのでしょう。
    転校されたのかなぁ。

  8. 【740791】 投稿者: 疑問???  (ID:Dl65Ueqg4Ek) 投稿日時:2007年 10月 21日 21:40

    考え方いろいろ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 小学生なのに勉強漬けの毎日がイヤなご家庭には向かない学校だと思います。
    > 勉強漬けが好きなご家庭には、向いてる学校だと思います。


    上記の基準は何処にあるのでしょうか?


    入学前の情報(在校生のお母さんに聞いたという、在校生では無いお母さんの情報)
    によると、勉強漬けの学校・塾に通ってないと授業についていけない等と
    聞いていましたが、我が家では今現在、本当にこれで大丈夫???
    というくらい物足りなさを感じています。
    宿題も余裕でこなせる量ですし、授業内容も特別進んだものとは思いません。
    この様な状態なので進学については頭を悩ませているところですが、
    我が子は、小学生らしく喧嘩もあり・先生に怒られもしながらも、
    本当に楽しく通っています。


    実際在学している保護者の方は、本当に勉強漬けと感じてらっしゃるのでしょうか
    感じてらっしゃる方はどの辺が(例えば、宿題?授業内容?塾との両立?)
    勉強漬けと感じられるのか教えてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す