最終更新:

28
Comment

【740721】西宮市と神戸市のいい公立小学校は?

投稿者: ゆうかママ   (ID:pdt4/4kPsnA) 投稿日時:2007年 10月 21日 20:09

はじめて書き込みします。

来春小学校進級にあわせて西宮市か神戸市へ引越し予定です。

公立小学校でいい小学校をご存知でしたらお教えください。
神戸市では、本山第一、第二小学校と聞きました。
また桂木小学校もいいと聞きました。
西宮市はまったくわかりません。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【932960】 投稿者: 聞いた話なのですが  (ID:ribq0JVpYII) 投稿日時:2008年 05月 23日 12:19

    東灘区に引越し予定の者です。
    私も本山第1,2小学校がいいと聞いていましたが、実際通学させてる保護者の方に話を聞くと、住吉小学校のほうが、先生がいいと聞きました。いえいえ様が書かれていることで実際学校の雰囲気がかなりかわるのでしょうか?中学受験者はやはり少なめではあるとは言われてましたが・・。学校の雰囲気などご存知の方教えていただけませんか?

  2. 【933128】 投稿者: 転勤族  (ID:I6mlh1aj.Qo) 投稿日時:2008年 05月 23日 16:13

    公立小の先生がいい、悪いというのは、
    その学校の生徒の質の良し悪しに反比例してきます。
    本山第二小学校は、保護者の教育に関する関心が高く、
    児童も優秀な子が集まるので、
    教える側が楽で、良い先生はすぐに転勤になり、
    苦労の多い学校へ異動になると聞いています。


    なので「住吉小の方が先生がいい」イコール、
    「住吉小の子供達は手を焼く子が多い」という意味だと思います。
    本山第二はここ数年、灘・甲陽・神女合わせて十五人くらいは合格し、
    六甲・関学・啓明などで合わせて二十人くらい、
    私立中進学率はかなり高いです。


    ただ、いえいえさんがおっしゃるように、
    校区内にマンションが増え、マンモス校になり、
    プレハブを建てたり、パーティションで仮教室を作ったりと、
    落ち着いて勉強をする環境でなくなってきてしまっているのが気になります。

  3. 【933377】 投稿者: 岡本  (ID:eVXMkme7YOQ) 投稿日時:2008年 05月 23日 23:02

    本山第二小学校は本当に教育熱心なご家庭のお子様が
    多く授業のレベルも高いです。
    マンションが乱立といっても他では広い一戸建てが
    購入できるような価格のマンションで高収入を
    えている高学歴の方が多いです。
    必然的に教育にも熱心です。

  4. 【933783】 投稿者: 聞いた話なのですが  (ID:cHveRFvASQw) 投稿日時:2008年 05月 24日 14:10

    みなさん御意見有難うございます。
    実際住吉小学校に通学されてる保護者の方とはなかなか話を聞く機会がなくて悩みますが、みなさんの言われてることはごもっともだと思います。

  5. 【933903】 投稿者: 西宮は...  (ID:Q8PIB4s8NmM) 投稿日時:2008年 05月 24日 17:57

    すみません、神戸方面のお話になっていますが、西宮の苦楽園小学校、苦楽園中学校について
    情報がありましたら、教えて下さい。実は、今は兵庫県ではなく他の地域で私立の小学校に
    子供を通わせております。今は、転勤の関係で賃貸にすんでいますが、苦楽園地区に住居を購入したい
    と考えています。高校の総合選抜等で色々と問題があるとお聞きしますが、環境の良いところで、
    公立と塾を併用しながら、のびのびと子供が伸びていけたら、それでも...と思います。
    子供の伸び方で、将来はわかりませんが、まじめにやっていれば、西宮の公立高校から、関西学院等
    への推薦もあるのかしら?と思たりもするのですが、甘いでしょうか。苦楽園小中は、人数が少ない事も
    あるのか、あまり情報がありません。良かったら教えて下さい。

  6. 【979225】 投稿者: 東灘エリア  (ID:c2MvoYCz2UI) 投稿日時:2008年 07月 13日 01:45

    神戸育ち今中受生の親です。


    阪神間では「岡本」ブランドは群を抜く街のひとつだと思います。学区も本二小→本中は理想のひとつだと思います。


    最近は東灘区内は路線周辺が様変わりしました。通塾や進学先への通学を考えると、JR住吉、阪急御影いずれへも徒歩圏の御影北小学校区は良いのかもしれません。


    数年後には阪神御影から尼崎経由で大阪なんばまで直通になるので、御影北小のあのエリアはさらに人気が上がると思います。

  7. 【984184】 投稿者: 東灘在住  (ID:WKzlcZ25/fI) 投稿日時:2008年 07月 18日 20:42

    私自身、幼少より神戸に居住し、今年中学受験終了した子供がおります。
    本山小学校は確かに一般的に評判はいいですね。教育熱心な方が多いし、
    中学受験率も高いので、授業がスムーズで、全体的なレベルも高いと。
    ですが、中学受験する子供たちが多い学校は、高学年になると受験勉強のストレスなのか、
    家庭が教育熱心なため学校ではじけるのか、陰湿ないじめなど
    は他校と変わらずあるようですし、色々な面から検討されることをおすすめします。
    あまり期待しすぎて、入ってみるとそこまでこの小学校にこだわることもなかった、という話も聞きましたので。
    もちろん満足されている方もいらっしゃるのでしょうが。
    わが子の卒業校は本山小ではなく、一般的に良くも悪くも言われていない
    小学校でしたが、素朴な子供たちが多く、大変良かったです。中学受験する子も少ない学校でしたので、
    子供にとっては学校はのんびりした雰囲気で、受験を忘れ、リフレッシュできたようです。卒業アルバムを見ると、その
    学校の様子が良くわかるような気がしますね。私は個人的には渦が森小がいいなと思います。
    (わが子はここではありません)
    山の手で、自然に囲まれた環境で、坂道で足が鍛えられますよ。
    小学校の授業レベルは、担任の先生力量次第ということもあるでしょうし、
    子供との相性もありますから、学校全体の校風が大切だと私は考えてます。

  8. 【984391】 投稿者: おそいかな  (ID:A4HefIDz8M2) 投稿日時:2008年 07月 19日 00:53

    西宮は... さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > すみません、神戸方面のお話になっていますが、西宮の苦楽園小学校、苦楽園中学校について・・・

     もうおとづれていらっしゃらないかもしれませんが・・・
    西宮は複数志願制度に移行しました。公立高校の入試制度についてはよくお調べ下さい。
    持ち家をとお考えなら苦楽園小学校の校区はどこを求められても風紀の良い環境の住宅街かと思います。この地域は公立なら苦楽園中学に進学します。坂を上りきった中学にほとんどの生徒が徒歩で通います。芦屋の高級住宅地六麓荘に隣接した閑静な住宅街で交通手段はバスかマイカーです。今までは隣接の県北に進学する生徒が多かったようです。公立高校からの関学への推薦はあると聞いています。複数志願制に伴って自由に進路選択ができ、徐々に学校間格差が広がると思います。うわさでは県西、市西が人気のようです。甲陽高校が小学校の下にあり、この地域からは徒歩で楽に通えます。芦屋方面に下りるバス便が多く、私学にも通いやすいです。この校区が荒れたという話は聞いたことがありません。元々夙川の北西部は教育熱心な高級住宅街です

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す