最終更新:

89
Comment

【307586】私立中学での退学について

投稿者: 通行人です。   (ID:a1Ut7oG9mrU) 投稿日時:2006年 02月 23日 18:18

大阪市内にある、男子私立中学で中学1年生が大量に退学になったという話を聞きました。
高校とかならあると思うんですが、一応にも「義務教育」期間内の中学で退学なんて・・・
と思うのですが、こんな話ってどこの学校にでも良くある事なのでしょうか?
皆さん聞かれたこと有りますか?
(折角、受験勉強して入学しても一年足らずで退学させられたら、親も本人も辛いだろうなぁ。。。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 11 / 12

  1. 【313029】 投稿者: kore  (ID:z7IC7G9TMr.) 投稿日時:2006年 03月 01日 14:48

    菊チャンはどれにレスしてんの?

  2. 【313093】 投稿者: やはり放校の☆中?  (ID:x625tvaAfLQ) 投稿日時:2006年 03月 01日 15:50

    やはり放校の☆中と言えばいつもの☆光かと思えば
    明☆なんですね。
    ☆系はどうも放校が好きですね。

  3. 【313102】 投稿者: 菊次郎  (ID:ij7.xXQ3Y9U) 投稿日時:2006年 03月 01日 16:01

    だからぁ〜 学校は関係ないって。 
    退学になる子供の家庭に問題が潜んでいる。

  4. 【4153358】 投稿者: 中学2年生  (ID:ru6cgYFY/K6) 投稿日時:2016年 06月 19日 13:06

    私立中学に通う者ですが、一ヶ月ほど前に万引きで捕まり、1週間の停学処分と特別指導の後、反省の意思があると見なされて学級に復帰しました。それから、課題を忘れる度にある教師から「退学にするぞ」と脅されています。
    今まで脅されたのは2回です。
    これは本当なのでしょうか?
    本当だとしたら、私立中学でその処分は可能、もしくは妥当なのでしょうか?

  5. 【4153389】 投稿者: ・・・  (ID:dv5YwcGMW.A) 投稿日時:2016年 06月 19日 13:36

    課題未提出で退学は聞いたことがないですね。
    そんなことを心配するより課題を提出しないご子息の計画性の無さだとか人間性を家庭内で躾る方が先ではないですか。

  6. 【4153859】 投稿者: 万引き  (ID:9S4VIfo23WA) 投稿日時:2016年 06月 19日 22:32

    課題が出せないのはADHDの可能性もあるので、そこまで脅すなら教師から親に提出課題を連絡して家で親にチェックしてもらうくらいしないとダメでしょうね。
    その教師の脅しはイジメ入ってる感じで嫌だなとは思いますけど、万引きの方が心配かな。
    盗癖は治らないって言いますから。
    万引きの再犯率ってすごく高いんですよ。そこらへんは大丈夫ですか?

  7. 【4155121】 投稿者: 何のためにお金を払って私立中学へ行くのか  (ID:nZcL2G9enHA) 投稿日時:2016年 06月 21日 08:07

    教育の質と環境を買うためです。
    お金を払っていじめられに行ったり、タルい授業を聞かされたならアホらしい。

  8. 【4155566】 投稿者: 女子もあるの?  (ID:HWrba3A0URE) 投稿日時:2016年 06月 21日 16:53

    男子よくあることですが、女子の退学もそれなりにあるのですか?自分からの場合は除く。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す