最終更新:

1481
Comment

【6273101】神戸女学院 大学合格実績集計スレ

投稿者: ホイホイ   (ID:FcOLoL6RfJg) 投稿日時:2021年 03月 24日 08:32

神戸女学院関係者による、神戸女学院のための、本年の大学合格実績を集計し、たたえ合う場所をつくりました。

合格実績を公表しない本校ですが、最近、本校の関係者または関係者を名乗る方、あるいはファンが、いろんなランキングスレッドで断片的な情報からの実績を投稿されるために噛み合わない議論が生じ、各スレッドが荒れている事例が頻発しています。

ご迷惑をおかけしますし、愛する神戸女学院の評判を下げることにつながっていますので、各者が塾、予備校などから見聞きされた合格実績情報をここに貼り付けて目安とし、他のスレッドに迷惑かけないようにしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7444534】 投稿者: これが現実なのよね  (ID:I8vZ6dMOysQ) 投稿日時:2024年 04月 06日 21:58

    西大和 68
    洛南専願65
    四天医志65
    四天英S64
    神戸大附64
    高槻A_62
    須磨B_62
    神女__61★
    四天英数58

  2. 【7444541】 投稿者: ほへ?  (ID:xYJk8Q57D3I) 投稿日時:2024年 04月 06日 22:07

    何のレイヤーがかかってるかもわからん誰かの主観と偏差値とをごちゃ混ぜにしちゃあいかんでしょ。偏差値表?目安としては有効だろね。そんなもん本気でアテにしてんのはどこぞの21世紀入試くらいでしょ。最難関なんて順位にしか意味はない。

  3. 【7446007】 投稿者: そう、  (ID:Nc49H0kV07w) 投稿日時:2024年 04月 09日 00:18

    洛南併願70
    西大和(バブル)68
    洛南専願65
    四天医志65
    四天英S64
    神戸大附64
    高槻A_62
    須磨B_62
    神女__61
    四天英数58

    西大和(補欠)55★

    なぜ西大和学園は中学3年間で10.2%も退学するのか
    なぜ西大和学園の東京国医率は35%しかないのか
    その答えがこの実態にあるようですね

  4. 【7446038】 投稿者: ?  (ID:7cKSaFcHStM) 投稿日時:2024年 04月 09日 04:40

    駿台(浪人)だけで京大は10名以上いたから信用ならないし、現役生は浪人の倍はいる。東大も9か10だし、九大も九大医医の2人いるし神戸は5人以上はいるなど。
    信用できるとか言ってる池沼具合すごいわ

  5. 【7446039】 投稿者: てか  (ID:7cKSaFcHStM) 投稿日時:2024年 04月 09日 04:41

    神女落ち高槻や須磨の何人か知ってるんだけど神女コンプ凄いよね

  6. 【7446108】 投稿者: 西大和輪切り専願偏差値は何処へ隠したの?  (ID:DPrEwG/omiA) 投稿日時:2024年 04月 09日 07:40

    西大和輪切り専願偏差値を隠しちゃダメ!

    洛南併願70
    西大和併願(バブル)68
    洛南専願65
    四天医志65
    四天英S64
    神戸大附64
    高槻A_62
    須磨B_62
    神女__61
    四天英数58

  7. 【7446112】 投稿者: てか  (ID:6RGYDSo9rwE) 投稿日時:2024年 04月 09日 07:42

    落ちたら普通そうじゃないかな

    でも一部の余裕ある子を除いて、神女の受験生にとって特に高槻は、受かればやったやん!て褒めてもらえるくらいのチャレンジ校だと思う

    普通のこと言ってるつもりだけど、
    そう言うと、高槻、須磨、神戸大附属あたりが神女より選ばれてることを認めたくない層がすごい勢いで否定しにくるので困る…

  8. 【7446125】 投稿者: バブバブ  (ID:5llML9mLmTU) 投稿日時:2024年 04月 09日 08:01

    高槻、須磨、神戸大附属、、(^_^;)
    先ずは、大教大附属池田を超えてから発言しましょう。

    東大 京大 国公立大学医学部 合格率 2017~2021 全国
    学校名  |卒業生数|東京国公医計|合格率
    01灘        |218.8|172.0|78.6 %
    02筑波大附駒場   |161.2|119.0|73.8
    03東大寺学園    |207.8|138.2|66.5
    04甲陽学院     |204.0|129.2|63.3
    05開成       |396.8|226.4|57.1
    06久留米大付設   |199.0|111.8|56.2
    07ラ・サール    |224.8|116.4|51.8
    08大阪星光学院   |183.2|090.4|49.3
    09桜蔭       |230.0|111.8|48.6
    10聖光学院     |229.0|107.6|47.0
    11栄光学園     |178.6|083.4|46.7
    12洛星       |209.2|091.0|43.5
    13西大和学園    |337.2|140.0|41.5
    14東海       |424.4|174.0|41.0
    15麻布       |304.8|122.6|40.2
    16白陵       |184.6|074.2|40.2
    17駒場東邦     |229.4|090.6|39.5
    18北嶺       |122.2|045.6|37.3
    19北野       |331.4|116.6|35.2
    20愛光       |235.8|080.0|33.9

    22洛南       |452.8|149.0|32.9

    24渋谷教育学園幕張 |359.2|113.0|31.5

    27堀川       |242.2|067.0|27.7
    28六甲学院     |162.0|043.6|26.9

    39天王寺      |356.0|080.8|22.7
    40岡山白陵     |179.2|040.4|22.5

    43智辯学園和歌山  |258.2|053.8|20.8

    46清風南海     |312.0|062.4|20.0

    48大教大附属池田  |160.0|031.8|19.8

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す