最終更新:

39
Comment

【1063622】京都教育大付属中学の桃山校と京都校

投稿者: 抹茶あいす   (ID:Y78R3gumOcc) 投稿日時:2008年 10月 21日 01:56

京都市内の公立小学校6年男子の母です。
京都教育大付属中学の桃山校と京都校、
どちらを受験するか、この時期になっても迷っています。

一応、5年生(4年生の2月)から入塾して4教科勉強していましたので
今のところ4教科とも同じくらいの成績です。
桃山校を受験するつもりでしたが、副教科の不安がいっぱいです。
京都校なら副教科が1つ選べるとのこと。ただ、得意な副教科はないので
1つにしぼったからといって有利になるとは思えず・・・;

それでは受験教科ではなく、学校の内容で決めようと過去スレなども
見てみましたがこの2校の違いについて詳しく書かれているものは
ありませんでした。通学時間も同じくらいなので決めかねています。
11月の説明会には両校ともに出席するつもりですが、
在校生の方や卒業生の方(高校生の保護者の方などでも)
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご意見お聞かせ下さい。

どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【1105607】 投稿者: 帰国枠  (ID:Jm2OQyruIjw) 投稿日時:2008年 11月 28日 22:15

    横スレ申し訳ございません。
    私も桃山校の帰国枠での受験を考えております。
    帰国枠で入ってからの(もし合格できたら)様子は、
    (浮いた存在にならないか気になります)どんな感じなのでしょうか

  2. 【1105683】 投稿者: ゆずしそさま  (ID:K21tyouaoz.) 投稿日時:2008年 11月 28日 23:18

    うちの子は体育を選択しましたので、音楽に関しては自信がありませんが、作曲はなくて「楽譜を見て歌う」だけだと思います。
    確実な情報でなくて、申し訳ありません。
     
    それより、
    >6年生から塾に通い 本人がんばってますが 算数・理科で苦戦しております。
    のほうが気になります。
    苦戦しているのは、塾の教材なのでしょうか?過去問でしょうか?
    塾教材の発展問題に苦戦されているなら、発展には手をださずに基本問題を徹底してされることをお勧めします。
    発展的な問題はまず出ません。
    全ての教科について言えることですが、「基本問題をまちがわずに仕上げること」と、国語の「作文を条件を満たして書き上げること」が重要だと思います。

  3. 【1106724】 投稿者: ゆずしそ  (ID:KCVVs9aVW72) 投稿日時:2008年 11月 30日 04:54

    『ゆずしそさま』としてお返事くださった方へ

    早速にアドバイスありがとうございました。

    苦戦してますのは塾の教材(同志社・立命・等の私立希望者と一緒にさせられるもの)でしたが、11月からは過去問+過去問記載の※合格トレイン(算数)と
    ※近畿の中学入試問題(理科)に取り組んでおります。
    私立の難関校向けの問題ではなく、過去問みましてもやはり、基本的な問題を確実に解ける力が必要と実感して、遅まきながら 取り組んでおります。
    算数の図形が苦手で、12月になろうとしている現在で、模試・過去問の手応えは得点 100とするなら50の段階です。

    この算数苦手要素が不安材料となり、
    附属京都中学は入学願書に 実技 音楽「楽譜をみて‥」とありましたのに
    「実技でカバーしなければ‥」とあせっての投稿でした。

    国語の
    >「作文を条件を満たして書き上げること」が重要だと思います。
    国語は考える余裕がなかったので、ありがたいお言葉です。
    実技も音楽選択された方の情報を再度求めつつ
    4教科の基礎学力をつける事に 時間はありませんが あきらめないで、
    (中学受験の厳しい現実の実感なく 淡々と勉強している子供とも)
    努めるようにします。

  4. 【1106777】 投稿者: 北大路  (ID:E/rZ6JCWQBA) 投稿日時:2008年 11月 30日 08:12

    ゆずしそさま

    現在中学生の娘は音楽を選択しました。
    試験官のいらっしゃる教室に入り、譜面を見る時間(1,2分?)を与えられ、歌います。
    前年が「サクラ」だったか、誰でも知っている歌だったと聞いていましたので、ピアノを習っていたので、音を拾える娘には余裕だと思っておりました。
    ところが、その年は、「タケノコ?」など、聞いたことのない歌詞だったそうで、娘は全く歌えなかったと申しておりました。一生懸命音を拾う努力はしたので、それをどのように評価してくださったかはわかりませんが、無事合格しました。実技の情報がないので、不安でいらっしゃるお気持ちよくわかります。

    娘は急きょ中学受験をすることになり、6年生の夏休み以降、小規模塾に通いました。
    基本的な問題が多いですが、私学受験組の方々とがんばっておかれたほうが、入学後のことを考えてもスムーズに進むと思います。
    がんばってくださいね。

  5. 【1787689】 投稿者: らんだむ  (ID:PTOcshNtHf.) 投稿日時:2010年 07月 03日 13:13

    過去の入試倍率をみると、京都校は2~3倍、桃山校は4~5倍くらいですね。
    何故、このように倍率に差があるのですか?

    交通の便が要因なのでしょうか?
    それとも何か別の要因があるのでしょうか?

  6. 【1867511】 投稿者: 国立は好きだけど  (ID:285ea1ud9lU) 投稿日時:2010年 09月 30日 14:10

    上京・北区・左京区あたりには富裕層が多い。
    「安いけど教員の卵の訓練校」に行かなくても、
    年間80万か90万払えば「ベテラン教員が大半」の学校に行ける。
    そちらを選ぶのは当然では。

    最近の国立付属校は微妙。
    公立校より給料が安い場合が多いので、良い先生が集まらない。

  7. 【1867529】 投稿者: 簡単  (ID:/tXOOCDHSUQ) 投稿日時:2010年 09月 30日 14:30

    理由は単純です。北には洛北・西京があるからです。洛北は南部の子どもでも通えますが、結構遠いですし桃山を選択される方が多いと思います。しかし、市内の方ならば3校何れも費用がさほどかわらないとあらば、手厚く勉強を見てもらえる洛北・西京に人気が集まるのは当然のことと思われます。それが単純に倍率となって表れているのでは。

  8. 【1908608】 投稿者: 京都校卒業生の母  (ID:0PHJtct/dMw) 投稿日時:2010年 11月 05日 18:20

    私は、京都校をお勧めします。
    息子は中学から受験し、今年の三月京都校を卒業して堀川の探究科へ進みました。
    宇治市からの受験でしたが、桃山校にせず京都校にしたのは、様々な取り組をしている学校だからです。

    京都校は古くからタイの王族の学校との交流があり、タイの生徒をホームステイで受け入れたり、反対にタイへのホームステイがあったり、(うちもタイへ行かせていただきました。あちらではだい歓迎され、いろんなところへ連れて行ってもらい、お土産もたくさんいただき喜んで帰ってきました。)修学旅行は沖縄へ研修旅行と言う形で、戦争体験やひめゆりの塔を訪ねたり、水族館へ行ったり、郷土の物作り体験をさせていただいたりと本当にあの年齢でたくさんの友達たちと貴重な体験と思い出作りをさせていただけました。

    1年生の時は、夏に二泊三日の遠泳大会があります。息子は最初「とても泳ぎきれない」と言ってましたが、みんな完泳出来たようで、すごくたくましくなって帰ってきました。友達との絆も一気に深まったようです。

    クラスも40人3クラスで、とても団結力があり体育祭や合唱、球技大会と「三大盾行事」というのが毎年あり、全て自分たちで考え、協力し、成功させるをモットーに結束していきます。
    宿題は、ほとんどありません。でもみんなとてもレベルが高いです。

    クラブ活動もサッカー、バスケット、テニス、吹奏楽と盛んです。
    ちなみに息子はバスケットを三年間続けました。
    心も体も大きく成長させてもらい、そのまま内部進学もできたのですが、新たな挑戦をすることを選び今年堀川探究科を推薦で受験しました。
    早くから、小中一貫も検討実施しているのは京都校です。
    給食も綺麗なランチルームがあり、出てくるメニューも温かく本当の食堂のランチ並みです。魚か肉か選べたと思います。確か280円くらいの食券でした。息子はずっとお弁当を持っていっていたのですが、月に1回だけ食文化の勉強の為、学年全員で給食を食べます。この分の料金は学校負担でいりません。

    地下鉄で25分くらいでしたし、環境も緑いっぱいで静かでいい学校でした。
    是非、一度学校を訪問されてはいかがですか?
    制服は今年4月から新しく英国風になっていますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す