最終更新:

74
Comment

【3464520】中学受験7年後

投稿者: 浪人生の母   (ID:K.pODkPXliI) 投稿日時:2014年 07月 22日 13:57

7年前には中学受験に奮闘する子供と一緒に頑張りました。
洛南、洛星、大阪桐蔭、四天王寺、高槻、西大和などなどに進学されました。
また高校からトップ公立公立校に進学されたお子さんも結構いて、
「うちも公立高校にすればよかったかしら?」なんて思ったときもありました。
結局私立でも公立でも結果は同じ。
難関私立やトップ公立でも浪人が多く、予備校で合流。1年後には志望校に入っていきました。
公立組は浪人を避けて、関西の公立もしくは関関同立に落ち着いた子が多いですね。
悪戦苦闘して

いた頃が懐かしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 10 / 10

  1. 【3477132】 投稿者: 書き間違い  (ID:6jCC3lulskI) 投稿日時:2014年 08月 03日 21:03

    それだけ?さま
    ややこしく書き間違いしたのです。
    「それだけではない、と思う」と書きたかった…愚かですみません。

    うちの子さま
    >「どっちに引っ張られるかビミョー」
    まさにその通り。特に女の子は環境に引っ張られますから、悩みます。

  2. 【3477347】 投稿者: 生活指導  (ID:vYaBmxSlLLs) 投稿日時:2014年 08月 04日 07:35

    女の子は、「勉強するの当たり前」な環境かどうか、ということに加えて、生活面での「当たり前」がどのレベルなのか、気になるご家庭もあるでしょうね。

    うちの主人は、偏差値主義・私立賛美主義ではないけれど、通勤電車で一緒になる高校生には幻滅・疑問を感じると言います。

    地域の公立中からボリュームゾーンが進学する近所の中堅公立高校は、お化粧当たり前、スカートは「膝上」どころか「尻下」何センチ、というのが現状…公立王国で進学実績も中堅私立よりずっといい公立高校ですら、スカート短いのは当たり前…

    うちの地域の中学が、殆ど制服を着用させずに年中ジャージで過ごさせているのは、もしかしたら、生活指導の手間を省く目的もあるのかと勘ぐりたくなってしまいます。

    私立でもご同様な学校は多々ありますが、きちんとした学校も実際に選べる状況ではあります。

    (高校生がお化粧なんて!という感覚や、制服はきちんと着る、という事が、そんなに特殊なことなのか…私ども親のアタマが固いのでしょうか…)

  3. 【3477924】 投稿者: やはり希望としては  (ID:.kg2zi6OOXs) 投稿日時:2014年 08月 04日 19:14

    >いかに効率よく高い出口を目指すか、だけが、
    私立に通わせる目的ではないと思います。

    私立進学校(大学附属でない)は、いかに効率よく高い出口を目指せるかを探ってカリキュラムや指導方法を進化させてきたと思う。だから公立コースより高い出口になってほしい(願望)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す