最終更新:

30
Comment

【3680112】やって良かったこと、悪かったことを教えてください

投稿者: 1ヶ月経過   (ID:nBDBxlZTL7U) 投稿日時:2015年 02月 28日 18:18

新小六です。新学年が始まって1ヶ月。来年志望校に届くのか、のんきに過ごしている息子の様子にため息ばかりです。
そ受験が終わった皆様にお伺いしたいのですが、これはやって良かった・これはやって悪かったことを教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【3682001】 投稿者: 偏差値への拘り  (ID:ecsMFMHi22A) 投稿日時:2015年 03月 03日 16:17

    仮にS偏差値58の子供の最難関合格率が10%だとします。このスレで成功体験を披瀝されているのは、いわば、その勝負強く、幸運な10%に入った方々であり、偏差値58だと9割の子供が確率通り不合格になってます。これは歴然たる事実です。
    10%あるいは20%の子供に僥倖が訪れるからといって、それを以って志望校選定に偏差値など関係ない、などと断定するのは如何なものでしょうかね。

  2. 【3682162】 投稿者: 赤本  (ID:h5ucqKuICQ6) 投稿日時:2015年 03月 03日 21:01

    横から失礼します。うちの子供も来年受験になりますので教えてください。
    皆さま過去問についてのお話もされていますが、過去問はいつ頃から取りかかるのが良いのでしょうか?

    先日、志望校の相談会では過去問は秋以降で十分、それまでは基礎をしっかりとと言われました。
    ちなみに通っている塾はあまり進度が早い方ではありません。早めに取りかかって傾向をつかむのも良いでしょうし、早すぎて自信をなくすのも心配です。

  3. 【3682194】 投稿者: HP  (ID:Wryoils0KWE) 投稿日時:2015年 03月 03日 21:45

    そういえば、某大手塾のマイページには、各学校の合格者の過去の偏差値の分布が掲載されてますよね。上の子の時は、それをかなり参考にさせていただきました。同じ偏差値でも学校によって合格者に差がありますよ。

  4. 【3692620】 投稿者: 過去問は  (ID:NoFxd8BNRu6) 投稿日時:2015年 03月 16日 19:30

    塾のカリキュラムによると思います。
    娘が通ってた塾では第一志望校向けの特訓講座で、ほぼ併願校の対策まで網羅出来ました。せっかく数冊買った赤本は出番なしでした(笑)。

    通ってる塾に聞くのが一番です。

  5. 【3698674】 投稿者: かっとう  (ID:Y2szIJe3RFg) 投稿日時:2015年 03月 24日 21:47

    今年終了しました

    1.子供には余計な事は言わないで、黙って見守る

    2.模試の成績に一喜一憂しない

    3.第3志望までは、子供の希望も聞いて、しっかり決めておく

    4.塾の言う事も話半分、聞くつもりで、あくまで、あちらはプロでも商売と心得ておく
     (少しでも偏差値が上の学校へ行かそうとするし、親もその気になる方が多いみたいですが)

    5.子供の体調管理とメンタルケア(食事・睡眠等)
      試験本番一週間前に風邪ではなく、突然発熱しました。今まで頑張ってきたんだから、大丈夫。
      もし結果が思うようにならなくても、誰も責めないしお母さんもお父さんも何も変わらない、
      命取られるわけじゃないし、大したことないよと励まし、なんとか元気になりましたが、ヒヤヒヤ  
      子供って、すごくナイーブ、でも親からは、全然そうはみえないんですけどね・・

    6.たまには、息抜きで、どこかへ連れて行ってあげてください(お父さんと一緒がいいかも)

    7.お母さんは頭の中を受験一遍通りにせず、自分の好きな事や趣味等をして、ストレス発散する

    難しいけど、我が家の場合はこれでうまくいきました。塾のない日は学校の友達と遊んでました
    オンとオフのメリハリがついて、かえってよかったんじゃないかなって思います
    偉そうに書きましたが、子供さんの特に精神的な支えになってあげてください。

  6. 【3965175】 投稿者: 塾に煽られない  (ID:LhcJRFbFnWg) 投稿日時:2016年 01月 20日 04:30

    受けたいところ、行きたいところだけ受験する。
    三冠だのスーパー三冠だの、結局は塾の利益にしかならない。
    合格しても行かないところは受けない。
    これを実感した今年の入試でした。
    まだ受験が残っている方、がんばってください。
    無意味な関東受験、やめましょうね。

  7. 【3983901】 投稿者: 同感  (ID:A8mD6j8z96c) 投稿日時:2016年 02月 03日 22:47

    塾のお勧め、というのは最近は露骨ではなくなりましたがその分、勧め方も巧妙になったと思います。
    行かない学校は受けない。塾のお勧めと学校の実情は違う、ということです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す