最終更新:

48
Comment

【4257544】灘中の入学レベルは低下しているか

投稿者: 東大下位層もも学力低下   (ID:m8pZHMEjGMM) 投稿日時:2016年 09月 22日 14:31

少子化だから、灘中ボーダーレベルも当然低下してますよね

>「少子化の影響で、今までは東大合格レベルに達していなかった学生でも、合格できる余地が生まれた。下位層の学力レベルは下がっているといえるでしょう」竹内洋名名誉教授

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4355888】 投稿者: 理三、京医での灘の強さ  (ID:MoOdClcHQsA) 投稿日時:2016年 12月 10日 17:16

    灘の強さが日経で紹介されてますね。

    http://style.nikkei.com/article/DGXMZO10344630W6A201C1000000/

  2. 【4356410】 投稿者: 冷静に考えて  (ID:dQCpWk0JWaU) 投稿日時:2016年 12月 11日 03:12

    鉄です。(鉄以外も含めて)

  3. 【4356606】 投稿者: 正直  (ID:04E6qSu2tIU) 投稿日時:2016年 12月 11日 09:42

    何もしてくれない学校。そう思う。
    学校よりも学友を求めていく学校。

  4. 【4356742】 投稿者: なにもしてくれない学校  (ID:JXg2BNfEVYo) 投稿日時:2016年 12月 11日 11:36

    本当にそう思う。
    教頭も「なんちゃらオリンピックや何かは、生徒が勝手にしているんです。学校はなにもしません」と、自らおっしゃっていましたし。
    四天の書き込みを見ると、副教科でコース決めがされる以外は、そっくりだなと思う。

  5. 【4359263】 投稿者: 私見ですが  (ID:7n0KTAFNI8g) 投稿日時:2016年 12月 13日 09:58

    何にもしないという表現は確かに当たっているかもしれませんが、
    私は
    伸びようとする子ども達の足を引っ張ることのないよう、
    出来ればさり気なくサポート出来るよう、
    先生方が割と細やかに、ハラハラしっぱなしで見守って下さっている学校だと感じております。

    公立だと出る釘は叩かれるというか、管理のしやすさから皆がなるべく均一であることを暗黙の内に強制されますが、
    良い私学はどこも子ども達一人一人の個性を伸ばしてあげようという空気が先生方にあります。
    そして、灘では若い分、生徒の方が優秀なので(※)、先生方は子ども達の足を引っ張らないように気を付けていらっしゃいます。
    (※若いので、頭の回転も速いため。
    当然、各教科ごとの知識量は先生方の方が上となります。先生方も優秀で良い先生が多いです。たまに残念な方もいらっしゃいますけどね。)

    足を引っ張らないって、簡単なようで実は難しいことだと思います。親でもなかなかうまくいきません(私だけかもしれませんが、苦笑)。
    更に、子ども達が困っていると先生方が適時、そっと助け船も出して下さいます。有難いです。

    それから、学校の授業ですが、
    学校の勉強をしっかりされていれば、理3文1以外、大丈夫ではないでしょうか。
    鉄緑会は理3には向いていると評判の高い塾ですが、理3文1以外なら不要です。学校+赤本+αで十分だと思います。実際、対策出来るような塾もないような田舎からも、有名塾のない地方からも多数東大に合格されております。
    こう書いて参りますと塾不要論者と誤解されそうですが、私は違います。
    絶対確実に狙いたいというご家庭には有名塾は大変有難い存在だと思います。

  6. 【4359305】 投稿者: 私見ですが  (ID:7n0KTAFNI8g) 投稿日時:2016年 12月 13日 10:24

    直前の書き込みに私見を先に書き込みまして、申し訳ございません。
    以下はスレ主さまへ。
    学内でも確かに子ども達の質の変化は意識されております。
    学校新聞などでの先生方の文章を見ているだけで、実際に先生方にお尋ねしたわけではないので、具体的なことは存じませんが。
    ただ傍で見ていて、子ども達にかなり失敗というか冒険を避ける雰囲気があるように感じます。これはご家庭、特にお母様の思考傾向にお子様方が影響され、それが一種の校風になっているのかもしれません。
    私は子どもの内にたくさん失敗した方がいいと思っているので、そこは非常に残念に感じております。

    尚、学力面の学年差のようなものはよく存じません。
    在校している学年でもそれぞれ多少あるようですが、データは持っておりません。
    過去の学年となるともう噂レベルです。
    入学試験に社会があった時期より、3科受験となってからの方が後伸びしているのではと個人的には思いますが、どうなのでしょうか。
    学力の傾向についてご存知の方が書き込んで下さるといいですね。

  7. 【4382966】 投稿者: 東大生の学力低下  (ID:HxHW1hvRs/o) 投稿日時:2017年 01月 03日 00:40

    東大生の学力(4回とも同じ問題)
     第一回   第二回    第三回    第四回 
     1981年   1983年   1990年   1994年 
     54.0    52.8    43.9     42.3
    しかも、1970年代から理工系離れが進んでいたにも、
    かかわらず、1981年でも今と比べればこの成績さ。

  8. 【6967681】 投稿者: 昔に比べたら低い  (ID:vI7kx6b3oOI) 投稿日時:2022年 10月 13日 13:31

    昔に比べたら低いでしょう
    あるいは子どもの数が半減してるのに今でも昔のレベルを維持してるとしたら
    その分近隣の学校が低くなってるかも

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す