最終更新:

114
Comment

【4360547】中学受験小6息子のメンタル

投稿者: しんどい   (ID:IG3DF3KnMTM) 投稿日時:2016年 12月 14日 08:00

この時期に家庭学習ゼロの日が増えてきました。
やると行ってやらない。不機嫌になる。
メンタルでも追い詰められているのかもしれませんが
受験する気でいるのに勉強しない息子の考えがよくわかりません。
いままで根詰めて頑張ってきたというのでもありません。遊びにいくしテレビも見るし、息抜きに仲良し家族と外食したりもしてきました。

偏差値も先日は43という過去最低から3番目の酷さ。
過去最高は63です。今となっては夢の偏差値。

ずっとやる気なんて見せてこなかった息子。
このままやる気なんて見せずに終わりそうな受験。
なのに受かったらなんて呑気な話を平気でする。

仲良しの友達が受験するからと気楽に始めた塾通い。全力で応援してきました。
でもすぐにきっと現実の厳しさにうちひしがれて逃げ腰になっていたのかもしれません。

ここまできたらどんな結果も受け入れて前に進むしかないと思っています。

過去問は少しずつ成果が上がってきています。
どの教科も合格ラインに届くようになってきていたり。

確認テストもかなり良い点を取るときもあります。

とにかく勉強しない。
提出物出さない。
自暴自棄になる。

ここにきて以前より酷い状況になってきました。

反抗期も重なり暴言の数々。
溜め息ばかりの日々です。

このような経験をされた方のご意見やアドバイスを聞きたいです。
受験を辞めるつもりはありません。

ただ、どのような結果も受け入れるつもりです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 11 / 15

  1. 【4368593】 投稿者: ふーん…  (ID:kxE/zwqt.6Q) 投稿日時:2016年 12月 20日 13:46

    受験を間際に控えている保護者に向かって、ズタボロに言い放つ人のメンタルは果たして?

  2. 【4368607】 投稿者: 何故  (ID:NT0jx5wepH6) 投稿日時:2016年 12月 20日 13:59

    ↑そんな風に話を捻じ曲げようとされるのですか?ズタボロに言ってなんていません、多分9割以上の親御さんに賛同して頂ける話だと思います。

    本当に思わないんですか?やる気のない子に受験させても無駄だって。
    ここで無理やり受験させる方がその子の為にはならないじゃないですか。煽りでも、荒らしでもなんでもないです。
    親に感謝できない子供に受験なんてさせるべきではない。こんなご時世に高い塾代を払ってもらい、受験料を払ってもらい、私立に行かせてもらえるということに有り難みを感じられない子供は駄目です。

  3. 【4368628】 投稿者: うちも  (ID:vMRtuh7HIBM) 投稿日時:2016年 12月 20日 14:22

    問題ができなくて下の子に当たったときは、謝るまで塾のテキストを渡しません。また、反抗的な態度をとったら願書を出さないと言ってあります。王様にしてはいけないと思います。

  4. 【4368642】 投稿者: なんといっても子供  (ID:Hf.itzYmHg6) 投稿日時:2016年 12月 20日 14:35

    根気強く何度も何度も接してあげるしかないですよ。受験で効果なくてもいつか返してくれるから。

  5. 【4368645】 投稿者: やる気とか、親に感謝とか  (ID:NcA2183zJhs) 投稿日時:2016年 12月 20日 14:42

    私自身(国立理系卒です)、大人になるまで気付きませんでした。

    あの時もっとああしておいたら、親には酷いこと言ったな、、とか高校生でもあまり分かっていませんでした。

    親の有り難みなんて、今はまだまだ理解できない子の方が大半では?逆に小学生からどれくらいお金がかかるとか、理解できている方が不思議です。(何かにつけてお金、お金言っているのかと思ってしまいます。)

    親がぶれずに子どもの事を想って頑張っていればいずれ分かりますよ。

  6. 【4368651】 投稿者: まぁ  (ID:agdBAjFxzVo) 投稿日時:2016年 12月 20日 14:47

    長い人生、ここで立ち止まって、お子さんとじっくり話し合ってもいいかもしれませんよ。
    おだてあげて受験してもそれも人生、甘い態度をしかって受験を中断してもそれも人生。
    どちらの方がいい人生を歩むかはわからない。
    育てたようにしか育たないとは思う。
    鳶が鷹をというのは、地頭はいいけど努力をする環境に無かったマネジメント能力に優れた親の子が鷹に育つだけなのだと思います。
    学習するのに適した能力のない親の子は所詮なので、別の適正を探してあげるのもいいと思う。

  7. 【4368652】 投稿者: 恐る恐る  (ID:2A.1EgzmjVo) 投稿日時:2016年 12月 20日 14:47

    お金、ではなく「家族の心」という点でわからせていけたらいいなと思います。
    お金、だとギブアンドテイクでしかないとも受け取れます。
    子供の中学で、本人は歴史学や経済学の方に興味があるのに
    「ダメダメダメ、あなたは医学部。誰がお金を出してると思ってるんですか」
    と真顔で言っているお母様がいらっしゃいます。
    我が子と仲良しなんですが、気の優しい子で「ママが言うのもそのとおりだから」。
    我が子の誇張だと思っていましたが、ランチ会での様子では結構その通りのママ。「文系選択なんて、ありえない、それは無理って子供に言ってるの」って。
    子供はかなり言葉通りに受け取ってしまってること、ありますよ。どう見ても、かわいそうな例です。

  8. 【4368659】 投稿者: ↑  (ID:TPtopEJkw6g) 投稿日時:2016年 12月 20日 14:50

    なんのフォローやねん。
    子供にスマホ持たせて受験勉強しないんですぅ〜部屋に入ると威嚇してくるんですぅ〜反抗期でしょうかぁ〜とか言ってる親に対して威厳をもて!親のあり方をちゃんと教えろ!て流れちゃいますん。
    何かにつけてお金、お金て言う事の何が飽きませんのん?国立理系出てこんな時間に書き込み、お仕事はされてませんのん?お仕事されてたらわかるでしょ、お金の有り難み。子供にかてそれ教えるのが親の役目と違いますのん?
    スマホやらせてゲームセンターで湯水の如く小銭使わせて、あんなん見てたら世も末やなと思いますわ。
    親がぷれずに子供の事思って王様にしたあげく、こんだけ生活保護受給者やらニートやらひきこもりやらが大量生産されたんちゃいますのん?甘い言葉はいけません。ちゃんと言わなあかんとこですよ、ここ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す