最終更新:

587
Comment

【4835416】同志社系列か最難関か

投稿者: わかな   (ID:bkE/Wv3aUvY) 投稿日時:2018年 01月 14日 04:38

現在、小学5年生の男子の親です。
来年の受験に向け、どこを受験するか迷っています。
現在、大手塾の一番上のクラスにおり、最難関を受験できる成績にいます。(灘、東大寺レベルまではいきませんが、星光、西大和は合格できるかも、というレベルです)
上に兄がおり、灘ではありませんが、最難関に通っております。

ここからが本題ですが、上の子は中学での成績があまりよくなく、そこで、下の子供の受験で迷っております。
本人も、大学受験はしたくない、好きなスポーツに熱中したい、勉強は嫌い、ということで、同志社系列を熱望しています。
ただ、塾の先生に相談すると、あまりにももったいない、と言われます。
実際、灘クラスの資格があるのに、最難関を考えていないのはうちだけだそうです。
成績は、社会、理科が抜群にできるので、算数がカバーされています。(国語、算数も決して悪いわけではありませんが)
記憶力は抜群によく、一度で全てを覚えてしまいますが、算数はたまに上の子供に教えてもらっています。

そこで、このような状況で、同志社国際か同志社香里を考えているのですが、同志社系列の香里の評判をエデュでみると、同志社国際かな、という気がします。
同志社国際も香里も何回も見学に行き、私としては香里のほうが印象はいいのですが、将来性を考えると国際かな、というふうに迷っております。
本人はスポーツできるなら、どちらでもいい、と言っています。
性格は明るく積極的、友達も直ぐに作るタイプです。

上の子供も他の合格はいただいておりましたが、興味のあった国際を受け、合格しましたが、下の子と違い、真面目なタイプなので、国際は合わないと思い、選びませんでした。

気持ちはほぼ同志社系列と決まっているのですが、国際か香里か決められません。
国際は英語は伸びるが、他の教科はたぶん簡単すぎて、勉強しなくなるような気がするので迷っています。
また、塾の先生が、附属も悪いわけではないが、あまりにももったいないと言われると、またまた迷ってしまいます。
岩倉は考えておりません。

基本的に下の子は勉強嫌いで、宿題以外はしません。オプション講座も全く取っていません。いまだに週2で友達と遊びにいきます。コツコツ勉強できるタイプではありません。
社会と理科の宿題が直ぐに終わるので、遊び時間を作っています。
こんなコツコツ勉強するのが嫌いな子が大学受験を突破できるとは思えず、やっぱり附属かな…と思ってしまいます。

長々と書いてしまい、すみませんが、なにかアドバイスや附属を選択するにあたっての意見など、宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 70 / 74

  1. 【5564672】 投稿者: 問題は  (ID:hMyIu4ND4XU) 投稿日時:2019年 09月 09日 16:47

    〉同志社が大好きで、同志社に行きたいって思ってる人なら、それでいいと思う。

    これを親が勝手に決めてること。
    本人はそんなこと望んでないでしょう。

  2. 【5564675】 投稿者: というか  (ID:updHs2eX5Yg) 投稿日時:2019年 09月 09日 16:50

    結局、関西では「逃げの付属」
    関関同立付属の偏差値低いから。
    勉強ができる子なら付属は選ばないでしょ。

  3. 【5564721】 投稿者: ???  (ID:KYonTqGCgOw) 投稿日時:2019年 09月 09日 17:28

    最難関行っても六年間で好きなことに打ち込む時間はあるし附属に行っても勉強はしないといけない。
    その割合は違うだろうけどその分将来のリターンも違うってことでしょう。
    日能研偏差値60にとても届かないならあとは同じってのは分からなくもないけど、それなら最難関はそもそも選択肢に入れることはできない。
    結局付属と中堅難関との比較ってことですかね。

  4. 【5564943】 投稿者: そうそう  (ID:.JZyt7/KXeA) 投稿日時:2019年 09月 09日 21:07

    最難関へ行ける人はもちろん最難関

    でも難関にしか届かない実力ならば、
    難関に進学すれば、ハイリスクハイリターン
    (頑張りしだいで、京阪神いけるかも?でも下手すれば同志社にもいけないかも?)

    附属はローリスクローリターン
    (必ず同志社にはいける)

    どちらの道を選ぶかは、家庭の好き好きですね

  5. 【5573410】 投稿者: なんともいえない  (ID:Nw75mVLagtk) 投稿日時:2019年 09月 17日 12:02

    子供の人生を、賭けや投資みたいに
    ハイリスクハイリターンとか、ローリスクローリタンみたいな表現するって、ありえない。
    多感な時期なので、この6年間にいろんな事にチャレンジし、より多くの成功と失敗を経験し、学んでくれたら嬉しいです。

  6. 【5573531】 投稿者: 子供自身と親では考え方が違う  (ID:VfeRgL5k7J.) 投稿日時:2019年 09月 17日 13:37

    >子供の人生を、賭けや投資みたいに
    >ハイリスクハイリターンとか、ローリスクローリタンみたいな表現するって、ありえない。

    うーむ、ある程度子の事を真摯に考えれば
    どの道が良く見えるか、
    というのは当然上記のような基準で判断することになると思いますが。
    それが子にとっての本当に幸せか?はまた別の話とはいえ。

  7. 【5573926】 投稿者: そうそう  (ID:.JZyt7/KXeA) 投稿日時:2019年 09月 17日 19:24

    子供に直接、そんなこと言うわけないじゃないですか

    どんな表現であれ、本当のことです。

    どの道を選ぶのが、その子にとって最も幸せなのかを
    色々な可能性を考えるのは、親の役目です。

    色々な選択肢を示し、最終は子供の選択を優先しますよ

  8. 【5575799】 投稿者: はぁ?  (ID:6dGyd.dXXqI) 投稿日時:2019年 09月 19日 11:18

    >どの道を選ぶのが、その子にとって最も幸せなのかを色々な可能性を考えるのは、親の役目です。
    色々な選択肢を示し、最終は子供の選択を優先します


    ハイリスクハイリターンかローリスクローリタンを選択するというのとは、全く違いますよね〜
    結局、何を言いたいの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す