最終更新:

351
Comment

【5351524】2019大学合格発表

投稿者: 今年は   (ID:mH//ilGLkXw) 投稿日時:2019年 03月 10日 15:59

今日、東大、京大など国立大学の合格発表がありました。
まだ合格人数が発表されていない学校も多いですが、気になるのは灘の東大合格人数が減っていること。
理Ⅲの人数は昨年よりも増えましたが、合格人数そのものが減っています。
関西各校の大学合格人数、今年はどうなるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 18 / 44

  1. 【5362496】 投稿者: ですね  (ID:e5CFd4arwFw) 投稿日時:2019年 03月 16日 20:02

    時代が先行き不透明だと高学歴偏重傾向になるそうです。
    今、中学受験をさせる層は、難関大学を目指すか、医師免許を取るために医学部目指すか、私大付属でそこそこの学歴目指すかの3つに分かれてますね。
    実際には関関同立以上の学歴を持つ人が全体の何%以上なのか考えたら、難関ではない中高や大学の話にもっとなってもいいですよね。

  2. 【5362552】 投稿者: そうですね  (ID:RDXzTD2gZkI) 投稿日時:2019年 03月 16日 20:52

    その通りだと思います

    偏差値しか見ない保護者が、「京大非医より地方国立のほうが難しい」
    などとおっしゃてるのを聞くと、(エデュでも見かけますが)
    根本的なことをわかってないんだなと思います

    医学部でも非医学部でも、本人の進みたい学部へ進めばよいのであって、
    わかってない保護者があれこれおっしゃるのは
    見苦しいです

  3. 【5362593】 投稿者: 実際  (ID:IXJcTYh32I.) 投稿日時:2019年 03月 16日 21:21

    すみませんでした。
    うちの子は京大の非医に進みましてそう感じたもので(実際医学部落ちたので)、そう書いただけなのです。
    別にだからどうとかではなく、含めて出して貰えたらいいのではと意見しただけです。
    余計な事ですみませんでした。

  4. 【5362598】 投稿者: ?  (ID:xU0xXINPsDc) 投稿日時:2019年 03月 16日 21:25

    学力の観点では、国公立医学部が京大非医学部より難しいのは間違ってないが。

    そして、学力から学校を測ることに何が問題?
    一つの側面として、良いと考えるが。

  5. 【5362604】 投稿者: 全く  (ID:PeSKSPC0B66) 投稿日時:2019年 03月 16日 21:31

    問題ないでしょう。

    そもそもこの手のスレにワザワザ来て、実績や医学部への考え方を否定的に宣われる輩に、「は?」という感じです。

    京大非医学部より国公立医学部の方が難度が同等以上なのでそこも含めての学校の合格率は最も合理的な指標です。一般経済紙の高校の学力基準も東大+京大+国公立医学部への合格率となりつつある。

  6. 【5362625】 投稿者: 東大京大国公立医  (ID:LCnD7Fby2A2) 投稿日時:2019年 03月 16日 21:42

    須磨学園が伸びていますね。
    関西の優秀層は分散しているように思います。

  7. 【5362631】 投稿者: 高槻は  (ID:whn128aDNIs) 投稿日時:2019年 03月 16日 21:46

    今後進学実績があがってくるのか?
    特に男子。
    ここ数年の出口がなんとも言えない状況。

  8. 【5362659】 投稿者: そうですね  (ID:RDXzTD2gZkI) 投稿日時:2019年 03月 16日 22:06

    こちらこそ、そんなつもりで言ったわけではなく、
    実際様へのレスではないのです。
    謝っていただくなんて、本当に申し訳ありません。

    灘は さんのおっしゃるように、
    問題傾向の違いや本人たちの志望を無視して、
    偏差値だけでどちらが上だ下だと言われるのが
    おかしいと思っただけです

    ただ、周りのお友達でも、理3・京医へ行った方は
    別格に賢かったですし、
    そこが最難関なのは、もちろんです。

    お気を遣わせてしまい、申し訳なかったです

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す