最終更新:

1333
Comment

【5577489】甲陽学院と星光学院だとどちらに行かせたいですか?

投稿者: ある   (ID:As1z2ah.JHY) 投稿日時:2019年 09月 20日 17:50

知人のお子さんが志望校で悩んでおられて二校で迷ってました。梅田からの電車通学になります。
我が子はまだまだ先のことで中学名ぐらいしか知らない感じです。
両校とも素晴らしい中学だとは分かるのですが皆様でしたらどちらに行かせたいですか?
二校の特色のちがいはそんなにあるものですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 58 / 167

  1. 【5872292】 投稿者: いえいえ  (ID:1j.c9Fu5Dpc) 投稿日時:2020年 05月 10日 11:14

    志望校で、甲陽と星光って迷いますか?
    阪神間で灘の次のグループの児童は、進学実績がーとか偏差値がーとか関係なく、ほとんどが甲陽六甲須磨学を受験するでしょ。実際星光は阪神間では甲陽にやや届かない児童が受験しているのが現実。
    阪神間では、初めから選択肢に入っていない。

  2. 【5872342】 投稿者: いえ  (ID:d1A8QwCj.7A) 投稿日時:2020年 05月 10日 12:08

    甲陽の方が星光より実績が上だというのは認めます。

    阪神間で甲陽にやや届かない層が星光という方はいるかも知れませんが、でもそれは極少数で、仮にそれで星光に合格しても下位です。

    星光の合格者の半分以上は浜偏差値59〜63くらい。つまり甲陽でも星光でもどっちでも合格圏内だが、立地条件で星光を選んだという層の方が圧倒的に多いのが事実です。

  3. 【5872360】 投稿者: いえいえ  (ID:Mw6Forpxzgc) 投稿日時:2020年 05月 10日 12:23

    出口実績が違いすぎる。
    もし甲陽に行ける居住地なら甲陽一択。星光とは比較するまでも無い。
    ただ、甲陽より星光の方が圧倒的に通いやすい。

  4. 【5872402】 投稿者: いえ  (ID:d1A8QwCj.7A) 投稿日時:2020年 05月 10日 12:50

    大阪の大手塾でしたが、6年途中で灘クラスを辞めた生徒は、我が家を含めて(7名程いらっしゃったかな)皆星光西大和東大寺でしたよ。
    そもそも甲陽クラスが大阪にないので必然的にそうなりました(これが選択肢にないということ)
    ちなみに判定は甲陽も星光も特Aでした。
    大阪市民から見たのと兵庫県民から見たのでは感覚が違いすぎるのですよ。

  5. 【5872462】 投稿者: そうなんですよねぇ  (ID:.0DL0v1vcUs) 投稿日時:2020年 05月 10日 13:32

    星光も甲陽も合格者偏差値は変わらないと思いますが、入学者偏差値がやや違うのかなと。
    甲陽は合格者ほぼ入学ですが、星光は東大寺、西大和に抜ける合格者が一定数いますから。
    でもどちらに入学しても、真面目に勉強していれば結果はおのずとついてきますよね。
    ちなみに、エデュに集まる方々はやれ偏差値が60や59やと、また東大京大が何名やらなん%やら詳しいですが、一般的な大阪のおばちゃんやおっちゃんからすれば、「星光!すごいねぇ」「甲陽???」やし神戸の方からすればその逆でしょう。
    いずれにしてもどちらを受験するか迷っている受験生の親は、両校の情報を出来るだけ調べて子供に伝え、子供に決めさすのが良いんじゃないですか。

  6. 【5872554】 投稿者: 偏差値は目安  (ID:trdHqRO1A.c) 投稿日時:2020年 05月 10日 14:52

    そうですよね。
    学校を選ぶ時は、偏差値、進学実績、立地、校風、施設、ブランド力、カリキュラム、イベント、部活など色々な要素を比較して決めます。
    家庭によって重視する部分は違うのでそれぞれです。

    ちなみに偏差値1.2の差はあまり大きな差では無いと思います。
    その日の出来不出来でそれ以上に上下しますし、入試問題や配点の向き不向きでも差がつきます。
    志望校を早めに決めて、合格に向けてしっかり勉強するのが一番です。

  7. 【5872581】 投稿者: (´ω`)  (ID:/RMPxn.czjM) 投稿日時:2020年 05月 10日 15:11

    大阪府民にとっては
    〇最上位 灘→東大寺3科
    〇上位 星光→西大和→東大寺 4科
    が主流。
    甲陽は科目数と2日間拘束のせいで併願校を組みにくいからね。
    甲陽なら4科で星光西大和東大寺3校受験の方がいいとなる。
    兵庫県民は距離的に東大寺西大和にどうせ通えないなら3科に絞ってギリギリまで↑灘↓六甲の選択肢を残しとくって感じじゃない?

  8. 【5872591】 投稿者: いえいえ  (ID:1j.c9Fu5Dpc) 投稿日時:2020年 05月 10日 15:19

    >>ちなみに偏差値1.2の差はあまり大きな差では無いと思います。

    でも、今年を見る限りでは出口で大きく差が出ています。
    中学受験をされるご家庭がすべてとは言いませんが、上位の難関校を目指されている方々はやはり、出口の大学実績が大きなポイントではありませんか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す