最終更新:

69
Comment

【6044000】附天+塾ありOR開明+塾なし

投稿者: 国立OR私学?   (ID:9C/C.5kWyqY) 投稿日時:2020年 10月 06日 09:06

6年生女子です。
今まで国立単願予定で準備してきましたが、ここにきて私学受験も検討し始めました。国立は授業内容が公立と同等なので、塾は必須とよく聞きます。それに対して、私学は授業の進度も早く、宿題も多いので、塾に行く暇はないと聞きます。実際は通ったことないので、わかりませんが、この情報が正しい場合、以下の点で非常に迷いが生じています。

1.大教大附属天王寺+塾あり
デメリット…二重生活がきつい、学習内容が学校と塾で異なる。
メリット…学校で必要最低限を教えてもらって、不足分は自分で塾なり通信教育で必要な分だけ補える。週休二日。

2.開明+塾なし
メリット…授業と宿題だけで十分なので学習面では学校で完結。塾不要。
デメリット…授業進度が速く宿題量が多いので、消化不良になる可能性がある。
男女交際禁止など校則が厳しい。週休1日で長期休暇も短い。

娘は大変マイペースなので、開明だと毎日宿題が消化不良になり、勉強の歯車が狂い、やがてついていけなくなるのではないかという不安があります。その一方で、国立+塾の二重生活も学習効率悪そうとも思います。

国立または私学(開明でなくても)に行かれている方の学習状況、通塾状況、生活状況など、実際どのような感じか、教えていただけないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6044463】 投稿者: 国立OR私学?  (ID:.VXgNLudiZQ) 投稿日時:2020年 10月 06日 17:03

    私学+塾だと、なんのために私学行かせたのか…とはならないのでしょうか?私は中学受験初めてなのでよくわかりませんが、私学行かせたのなら、せめて中学生の間は塾なしで過ごさせたいです。

  2. 【6044471】 投稿者: それぞれですよ。  (ID:UBUhn/C2xQ6) 投稿日時:2020年 10月 06日 17:14

    だからなに?
    そんなケチな気持ちじゃ、まず駄目だと思う。
    塾なんか行かせないで、好きにしたら良いと思いますよ。
    塾に行かずに頑張れば良いだけ。
    あなたの希望でなくて、子供の気持ちを尊重してください。
    個々それぞれです。

    それで後悔するかしないかは、あなた次第。
    しっかりとした目的や動機付けがあって、塾へ通っている子。
    親から言われて嫌々塾へ通っている子。
    それぞれです。

    学校じゃないんです。
    確かに進学先の環境は大事ですが、どんな環境でも自分の信念を貫ぬくことが大切です。家庭での教育が一番大事ってことです。

  3. 【6044472】 投稿者: 国立OR私学?  (ID:.VXgNLudiZQ) 投稿日時:2020年 10月 06日 17:17

    実際に通われている方のお話、大変有り難く拝読いたしました。

    うちも私学を検討し始めたのは中学生女子母様と同じように学習面を期待したためです。かといって、マイペース&よく寝る子なので、勉強や校則が厳しすぎるのではないかと不安があり、迷いが出ている状況です。

    日中学校でしつかり勉強みてもらって、夕方からは自宅学習と自由時間というのは学習効率も生活リズムもよいというのが中学生女子母さんのお話を伺って感じました。

    ほかに、私学に入学してこんなことがよかったということがあれば是非教えて下さい。

  4. 【6044491】 投稿者: 開明中学保護者  (ID:fQgP6Khcaag) 投稿日時:2020年 10月 06日 17:29

    開明中学inter-edu.com を参考頂いたらと思います。
    すごくコメントが多いですし、過去ログから見て頂いたら、学校のことがよくわかります。
    勉強も要領で、慣れたら、毎日ゲームする時間は作れます。息子は毎晩ゲームしてますよ。

  5. 【6044497】 投稿者: 国立OR私学?  (ID:.VXgNLudiZQ) 投稿日時:2020年 10月 06日 17:38

    言い方が悪かったようで、失礼いたしました。私学+塾では何のために私学行かせたのか…というのは、経済的にということではなく、学校と塾の二重生活で子供の負担が大きいから避けたいという意味です。そもそも、この程度の甘い考え方の家庭で育つた者とは違う人しか鉄緑には通わないのかもしれないですね。

    もちろん、受験は子供の希望を最優先です。当初国立単願、ダメなら地元公立の予定でしたが、娘が最近地元公立は行きたくないと言い出したのと、私も学校と塾の二重生活しなくてよいくらい面倒見よいなら、私学も検討してもいいかなと思い始めました。

    勉強は本人のやる気と家庭次第、よく理解しているつもりです。よく寝る子なので、塾で帰宅が遅くなるのがつらいので、日曜日だけ塾であとは自宅学習と親塾です。親の意見を押し付けることはしていませんし(そもそも親は公立でよいという考え)、娘のマイペースを尊重しての自宅学習&親塾です。本音は普通に塾行ってくれたほうが週末の時間割いて教えなくていいから楽かもと思っています。

  6. 【6044501】 投稿者: 国立OR私学?  (ID:.VXgNLudiZQ) 投稿日時:2020年 10月 06日 17:41

    情報ありがとうございます。
    早速調べてみます。うちはマイペースなので、ゲームする時間を作れるくらいだと安心です。

  7. 【6044534】 投稿者: 大阪貿易学院から旧帝卒  (ID:v9iF3wxIr.Q) 投稿日時:2020年 10月 06日 18:18

    附天+塾コースのほうが良いと思います。附天は国立ですが中3時点で高校範囲に入り進度早いですよ。

    開明については当時から物量作戦です。現在も1時間あたりのすすみ具合は公立中学並みで、時間数を大量確保することで進度をなんとか確保するシステムのようです。

    授業そのものはゆっくりなので、処理能力はあまり要求されないけれども、1日あたりの時間数が多い分、宿題に追われる日々は続きます。ただ、授業完結が多いのは今も昔も変わらないかと思います(当時は家で勉強できない人が多かったからですが)。

    だから、極めて凡才なんだけど、人一倍努力家という子が開明に向きます。
    一方で、効率の良い勉強ができる、要領が良い、小さいころからツボを掴むのが得意という子には附天の環境は非常に伸びますね。

    まあ、泥臭い物量作戦というのは、才能のかけらが全くない人間にとっては良いと思いますよ。自分自身、中学時代の英語は五木模試て偏差値40台でしたが、学校のシステムで旧帝大の二次試験は英語を得意に出来たぐらいですから(現在の教頭が恩師でした)。

    ただ、自分自身、高校受験も大学受験も塾に行きませんでしたが、効率性を考えると塾、予備校に行ったほうが良いかもしれません。

    あと、男女交際禁止なのは、校内で事件があったからのようです。京橋に行ったときは、男女のカップルが仲良く帰っていましたが。

    なお、自分の娘には、四天王寺+上六にある研伸館というタイプを想定してます。

  8. 【6044542】 投稿者: 医医志望なの?  (ID:s1vJxMpgYWE) 投稿日時:2020年 10月 06日 18:25

    鉄?
    医医志望なの?
    大学は私大医医?
    附天から国公立大医医なんて、当然浪人前提だろうけれど、現役なんてトップでガリガリか最初から推薦狙いか…。
    マイペースさんだから、推薦狙い?
    推薦狙いは鉄なんか行っても仕方ないですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す