最終更新:

502
Comment

【6114290】神大附属中と六甲学院中について

投稿者: 中学受験   (ID:n1NrJfjF2RU) 投稿日時:2020年 12月 05日 18:59

六甲学院中学校か神戸大学附属中等教育学校が通学圏です。新四年生からの入塾に際して、こちらの二校には是非とも合格してほしいと考えております。学校選びと塾選びでのアドバイスをいただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 7 / 63

  1. 【6140187】 投稿者: その通り  (ID:ucglhfVZRwE) 投稿日時:2020年 12月 30日 08:20

    みんなそこに気づいたんだよね。
    だから神大附属の志願者数は減ってる。

  2. 【6140235】 投稿者: コロナ  (ID:ZE8N1rPl2Lg) 投稿日時:2020年 12月 30日 09:56

    今のところ
    どの学校も出願数は減っている
    便番のこともあるし
    六甲もさらに減る

  3. 【6140277】 投稿者: なぜ?  (ID:iywxTe3TuJY) 投稿日時:2020年 12月 30日 10:47

    毎年、出願の時期になると神大附属、六甲、啓明などの学校のスレッドに
    デマや印象操作の書込みが繰り返されるのですがなぜなのでしょうか?

  4. 【6140399】 投稿者: 放校退学の原因  (ID:Viad2CVa5OA) 投稿日時:2020年 12月 30日 13:29

    学校側がきちんと学力による選抜を行い、それをクリアした子供だけが入学するのに、学校を去るほどまでなってしまうような深海魚になる生徒が他校に比べてなぜ突出して多いのか、その原因が知りたいです。
    学校にも方針があるとは思いますが、やはりここまで深海魚や放校の話が多いうえにそれを擁護するような書き込みが多いのを見るとこの学校に子供を預けて本当に大丈夫?と受験生の親が不安に思うのは至極当然かと思います。

  5. 【6140699】 投稿者: 中卒ウエルカム?  (ID:3XE.VzLOlzc) 投稿日時:2020年 12月 30日 19:46

    本当に突出して多いのかな?
    皆さんは、関西の各校の6年間のお一人おひとりの生徒さんの出入りを、そこまで把握しているんですか?
    単なる思い込みとかではなくですか?
    高入り生を取る学校なんかは、単に卒業生数だけ見てたら傍目にはどれだけの出入りがあるかなんて、認識しにくいと思いますけれど。

    >受験生の親が不安に思うのは至極当然かと思います。

    そこまで不安なら、志望校から外せばいいと思います。

    早熟女子なら少ないかもしれませんが、多感な時期の男子ですから、色々ありますよ。
    たまにしか学校へ足を運ばない親御さんには問題ない通学も、毎日になると嫌になったり負担になったりすることもあるだろうし。
    幼い小学生なら親御さんに言われるままにお勉強してくれても、中学生にもなれば親御さんの監視の目もかわす知恵もつきますし。
    あまりにもお尻を叩かれての中受なら、燃え尽きもあり得るし、同偏差値帯の同級生ばかりの中での順位を受け止めきれず、学習意欲が削がれることなんていうのもあるでしょう。
    なんといっても思春期男子。
    大人が思い描くようにレールに乗って、順調に過ごしてくれるお子さんばかりじゃないんじゃない?
    小学生より行動範囲も広くなり、親御さんとの距離も取る時期ですけれど、ゲームやスマホと適切な距離を取り、自制できるお子さんばかりなんですかね。

    私学は生徒さん達を6年後に希望の進路に送り出したいと思って、預かってらっしゃると思いますよ。
    でも相手はロボットではなく、生身のしかも思春期のお子さんです。
    学校だけに問題があるという論調はどうなんでしょうか。

    高校課程になれば単位不足での留年や退学は、どこの学校でも制度としてあると思います。
    本当に学校の教育力がなければ、大多数の生徒さんが退学になるのではないですか?
    でも、どこの一貫校でも、大多数の生徒さん達は6年間の在籍のあと無事卒業されます。
    3年目までの転出は問題視して、学校の教育力を問題だとする方々って、4年目以降の退学は良しとするんですかね。
    3年目までなら高校受験の機会があるわけですが、4年目以降は中卒→高認か他校編入。
    その方がありがたいのかな?
    お子さんにはよほど茨の道だと思うんですけれど…。

  6. 【6142716】 投稿者: すみませんが  (ID:KaYSPrQzCpY) 投稿日時:2021年 01月 01日 21:51

    進学率をあげるために放校にしている、の根拠はどこにあるんですか?あなたの心の中ですか?
    私学なので勉学に著しくついていけなくなればそういうこともあるでしょうし、逆にB日程などで本意でなく入学した場合は途中で嫌になることもあるでしょうし、どこの学校にいてもうまく学校に馴染めない子も出てくるでしょうし、家庭の事情もあるでしょうし…。
    行きたくない子、やる気のない子の首に縄をつけてあの坂を登らせることもできないでしょう?
    で、このネガティブキャンペーンの目的は何ですか?

  7. 【6143896】 投稿者: たいした目的は、、、  (ID:5N6Df0Z2Fzo) 投稿日時:2021年 01月 02日 22:03

    >ネガティブキャンペーンの目的は何ですか?

    投稿レベルのバランスとってるだけかとw

  8. 【6145851】 投稿者: なぜ生徒がやる気をなくすのか  (ID:Viad2CVa5OA) 投稿日時:2021年 01月 04日 18:04

    どんな事情があれど、入学の時点では、この学校で頑張ろう、と思うはず。
    それがなぜ、「行きたくない子、やる気のない子の首に縄をつけてあの坂を登らせることもできないでしょう」という事例が発生し、退学という最悪の事態になるケースがこの学校だけ特に多いのかが知りたいだけです。
    ネガティブキャンペーンなんてとんでもない、この学校のことを詳しく知りたいから疑問に思うだけですが…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す