最終更新:

27
Comment

【6190539】大阪の中堅校選び(女子)

投稿者: みれぱ   (ID:Sy2Gv3/OdR2) 投稿日時:2021年 02月 03日 18:35

兄妹の母です。
兄は難関校に届かず、また校風が気に入ったこともあり明星に進学しました。学内で成績の差が大きいものの、ある程度は国立大に進学していますし、勉強と学校生活の楽しさが両立できていると感じています。

妹は低学年ですが、最難関・難関校を狙えるほど学力が伸びなかった場合の志望校選びに悩みます。偏差値的には開明・桐蔭あたりかと思いますが、スパルタ校と聞くので学校生活を楽しめるのか心配です。一方で、女子は男子ほど後伸びしないと思うので、ある程度のスパルタ校のほうがよいのかな、とも思います。

大学附属も選択肢ですが同志社香里は難化傾向で中堅とも言い難くなりつつあるように感じます。

結局のところ、開明・桐蔭なのかなと思ったり、京都、奈良、兵庫にも目を向けたがよいのかと思ったり…。兄の受験時には、明星を併願校に決めた時期が早かったので他学校を調べることもなく受験を終えましたが、大阪の中堅校(特に女子)選びはなかなか難しいですね。

中堅校(大阪および関西圏)の選択の決め手(校風、通学距離)や、実際通われての感想(思ったほどスパルタではない、スパルタだけど楽しい)など、アドバイス頂けたら助かります。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【6197182】 投稿者: 通りすがり  (ID:/bXNmFAsUg2) 投稿日時:2021年 02月 06日 13:40

    関関同立系であわよくば国公立、というならやっぱり関一か関大中等部かな。
    関大への進学を保険にして国公立、または私学でも関大にない学部の受験が出来ます。高二からは外部受験向けの理系・文系クラスも組んでくれます。
    ただやっぱり学校全体の空気が緩いので、流されず真面目にやれる子向けですね。
    関大中等部は給食があるのもなかなか有り難いポイント。学費は高いですが。

  2. 【6197386】 投稿者: 中堅もいろいろ  (ID:Rt6vpOOcyPs) 投稿日時:2021年 02月 06日 15:00

    偏差値50以上で安定している方だと、例えば四天王寺とか大教大付属なんかも目標にしつつ、みれぱさんのグループ①、②を併願に組み合わせてもいいと思います。
    もう少し学力下の層だと①+③、②+③、①+②+③、④+③とか。偏差値的に入りやすい女子校(③)を組み合わせることでリスク(中学受験だけでなく、大学進学まで含めたリスク)が随分下がります。そして④の人気と安全志向が続くと③の出願者が増えると思います。なのでが魅力的な併願女子校(大阪女学院かな)を見つけておくことをお勧めいたします。あと、ご家族の普段の会話などで③をうっかり低く評価コメントするようなことは厳禁です。何もいいことない。

  3. 【6208835】 投稿者: 数字を見れば  (ID:FkPK7Q/KH8.) 投稿日時:2021年 02月 11日 17:52

    知人の娘さんが、国際バカロレアコースに通っています。国際バカロレア専用の推薦枠、ありますよ。
    大学からすれば、世界標準で思考できることが保証されているIB生なら、絶対にほしい人材ですよね。でもほとんどの子は指定校推薦を選びません。
    元々行きたい学校、学びたいものがあって国際バカロレアコースを選んでいるので、手近な指定校推薦を選ぶ理由がないからです。
    2021年春にコース一期生が卒業するので、その進学実績がわかれば、歴然だと思います。
    今年の高校入試はコロナの影響?で私立校が軒並み倍率を落とす中、女学院は上がりましたね。このところ倍率も偏差値も下降気味でしたが、国際バカロレアコース効果で歯止めがかかったのかもしれません。

  4. 【6208914】 投稿者: 所有物  (ID:UBUhn/C2xQ6) 投稿日時:2021年 02月 11日 18:24

    お子さんは、その程度なんでしょうね。
    子供の意に沿って導くのが親じゃないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す