最終更新:

1576
Comment

【6636365】関西最難関私立中学の評価

投稿者: さて   (ID:UlPlM2C3/.I) 投稿日時:2022年 01月 25日 15:07

<別学校・共学校・男子>定員約1300名

甲陽 東大寺 西大和
星光 洛南 洛星

<別学校・共学校・女子>定員約300名
洛南 西大和
神女 四天医志

<東京大学>定員約3000名
<京都大学>定員約2600名
<国公立大学医学部>定員約5000名
<18歳人口>約100万人(減少中)

関西最難関中学の定員はエリア受験生の10% 同世代全体の1% 東大京大国公医の定員は人口比約1% 最難関中に入学できれば将来の進路を自分で選択できる可能性がかなり高まる。

しかし入学後の学力維持は環境適応が大きな課題。また人間的成長も人生において非常に大切。一般論による客観的序列よりも個々の評価序列が大切で、それが異なるのはあたりまえ。参考にすれども否定する意味などかけらもない。

みなさんの評価序列はどうでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6640290】 投稿者: さて  (ID:OoejoBBGstQ) 投稿日時:2022年 01月 27日 22:36

    【再開のメッセージ】
    スレ主です。
    勝手な休止のお願いにお付き合いいただきありがとうございました。また、厳しいコメントを突き付けたみなさんにはお詫び申し上げます。ここから再開したいと思います。以下、再開に際しての私の想いをお伝えいたします。
    ------------------------------------------

    私は、自身も中学受験を経験し、子や身内、多くの尊敬する友人たちも中学受験を経て、ここに名の挙がる学校にお世話になりました。振り返ってあらためて中学受験そのものを大変に貴重なものと捉えています。そしてそのお話をすることはシンプルに楽しいです。

    ゆえに、関西の最難関校を総合的に議論するスレッドはあった方がよいと思っています。過去にもそういうものが存在し、多くの人が集まっていました。ところが、どうも無用な争いが多く、見苦しい場面がありました。結末はみなさんご存知のとおりです。

    お行儀のよい、綺麗なお話だけをしてもつまらないし、時には多少破廉恥な話題だってあってよいでしょう。学校間も個人も競争が成長を促すこともあります。しかし、個人的感情的な諍いは他の人には迷惑でしかありません。気分が悪いし単に鬱陶しいのです。なぜ楽しい場でストレスを感じる必要があるのか不思議でなりません。

    個々の意見や方針がそれぞれに異なるのは当然で、受け容れざるを得ないことです。それを感情的に戦わせ、人の醜さを公衆の面前に晒すことは、関西の最難関校、ひいては中学受験自体の価値を地に落とす行為であり、自身を否定されること同然で我慢ならないのです。

    人間なので、言っちゃいけないことを言ってしまうこともあります。それを消せないのはこのスレッドの仕組みの問題です。間違えたら謝ればいいのに。それだけのことです。

    個人間の諍いなんてちっちゃい話。関西最難関と言われる学校が切磋琢磨して、東大も京大も医師も弁護士も経営者も研究者も、優秀な人材が関西からどれだけ輩出されるかというような高い目線のお話などもしていただきたいです。

    誰かが言わなくてもそれぞれが当たり前を実行すればよいことです。ただし、一度は誰かが実行力のあるかたちで言うべきとも思っていました。スレッドを立ち上げたのも、こと細かく口出しをしてきたのもこれを言うためです。スレッドのオーナーが言えば少しは重みが違うかもしれないと思ったからです。

    私も暇な日常ばかりではありませんので、以降このような物言いはするつもりはございません。またいちいち口出しされるのは誰もが嫌なはずです。是非、自浄的に、今度は閉鎖されることのないように、この場を活用していただけましたら幸いです。(今回のざわざわで閉鎖しれるかもしれませんね笑)

    あらためて、本来みなさま持ち合わせておられるはずの品格と節度を持って、ご参加くださいますことお願いいたします。

    かたくなってしまいましたが、フランクに楽しくやりましょう笑

    以上、長々と失礼しました!

  2. 【6640344】 投稿者: 完全同意  (ID:js2Adw6Inu.) 投稿日時:2022年 01月 27日 23:13

    私も自身が中学受験を経験し、ここで話題に上がる学校を卒業しました。
    いわゆる当時の最難関ですが、当時、母の世代ではそんなに賢くなかったよ、と言われてました。
    ここでいう、新興校扱いだったのでしょうか。

    自分の世代から考えて、新興校だの、伝統校だの、バカバカしい議論に思えます。
    四半世紀違えば学校の評価は変わるのです。

    出口実績だって、自分の同級生の高校卒業後の人生を見てしまっているから、入った中学だけでは決まらない事を結果的に知っているのです。
    入った大学の偏差値と幸せ度がパラレルでない事も。

    でも、学校のキャラ、というか、それこそ各々の価値観に合った学校選びは重要だよね、と思うから、このスレはいいなと思います。

    荒れないスレッドになるといいな。

  3. 【6640345】 投稿者: さて  (ID:OoejoBBGstQ) 投稿日時:2022年 01月 27日 23:14

    えっと、こんな嵐のあとの一発目は書き込みにくいですよね笑。

    さて、以前にどこかに投稿したことがあるのですが、東京の有名校は結構山手線の内側とか東大のすぐそばとかにあるのに、関西の最難関校って揃いも揃ってなんであんなに変テコな場所にあるんですかね。

    大阪を中心にした、まあまあ大きな円周上にぐるっと灘、甲陽、神女、洛星、洛南、東大寺、西大和。真ん中にあるのは四天と星光だけ。しかもそれがトップオブトップということでもない。最近人気の須磨や高槻もまずまず端っこ。

    通学事情など、話題にできれば。

  4. 【6640351】 投稿者: さて  (ID:OoejoBBGstQ) 投稿日時:2022年 01月 27日 23:20

    ご賛同うれしいです。
    しかし、お母さん笑。
    うちのオカンも全然褒めてくれんかったなぁ。昭和。

  5. 【6640352】 投稿者: 辞退率の件  (ID:hai.ODWQoJA) 投稿日時:2022年 01月 27日 23:20

    西大和が辞退者が多いという書き込みがありましたので、データとともに考察しました。

    関西最難関7校の中で全ての学校と併願が可能なのは東大寺と西大和だけです。当然他の5校と比較すると辞退率は高くなります。そこで直近3年の東大寺と西大和の辞退率を計算してみました。辞退率は「投稿者: 2022入試結果」さんを参考に合格者数/募集人数にしています。

    辞退率    東大寺   西大和   差
    2020年   2.05    2.71    0.66
    2021年   2.01    2.57    0.56
    2022年   1.86    2.14    0.28

    西大和と東大寺の辞退率はこの3年で接近してきており、かつてのような大きな差はありません。これは西大和の辞退率の低下による結果です。この数年の大学合格実績を追い風に第一志望校とする受験生が増加していることが推測されます。

  6. 【6640364】 投稿者: さて  (ID:OoejoBBGstQ) 投稿日時:2022年 01月 27日 23:28

    東大寺と洛南は同じ日じゃなかったでしたっけ。
    話の腰を折るつもりはありません。ご意見の内容に影響がなければご放念ください。

  7. 【6640372】 投稿者: 確かにそうですね  (ID:hai.ODWQoJA) 投稿日時:2022年 01月 27日 23:35

    間違えました。申し訳ございません。

    ということは全ての学校と併願が可能なのは西大和だけですね。(そのように学校が入試日を設定している。)
    にもかかわらず西大和の辞退率はむしろ立派な数字ですね。

  8. 【6640387】 投稿者: 協定  (ID:XPDybWVcQWs) 投稿日時:2022年 01月 27日 23:43

    2022結果が出揃ってから「きちんとした数字」で語ったほうが良いです。

    募集定員から「実入学者数」として総合的に判断するべきだと思います。
    定員の10%を超える実入学者数がいるのは問題ですが、
    今の時期から辞退者数を計算に入れて「正しくない」数値をもとに
    (それも、いずれ公式に分かる数値なので、近似や想定で語る意味は全くない)
    語る必要性があるのでしょうか。

    募集定員と実入学者数が(甲陽以外追加合格という補正はありますが)
    分かってから確認をしても遅くはないかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す