最終更新:

1576
Comment

【6636365】関西最難関私立中学の評価

投稿者: さて   (ID:UlPlM2C3/.I) 投稿日時:2022年 01月 25日 15:07

<別学校・共学校・男子>定員約1300名

甲陽 東大寺 西大和
星光 洛南 洛星

<別学校・共学校・女子>定員約300名
洛南 西大和
神女 四天医志

<東京大学>定員約3000名
<京都大学>定員約2600名
<国公立大学医学部>定員約5000名
<18歳人口>約100万人(減少中)

関西最難関中学の定員はエリア受験生の10% 同世代全体の1% 東大京大国公医の定員は人口比約1% 最難関中に入学できれば将来の進路を自分で選択できる可能性がかなり高まる。

しかし入学後の学力維持は環境適応が大きな課題。また人間的成長も人生において非常に大切。一般論による客観的序列よりも個々の評価序列が大切で、それが異なるのはあたりまえ。参考にすれども否定する意味などかけらもない。

みなさんの評価序列はどうでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6640396】 投稿者: 勝手に各校イメージ  (ID:js2Adw6Inu.) 投稿日時:2022年 01月 27日 23:49

    灘=唯一無ニ。孤高の存在。一部変人的頭脳、その他ケタ外れた努力出来る秀才軍団。
    入ったはいいが、一歩間違えると他の才能に圧倒され、拗らせ劣等感を抱く事も…

    東大寺=灘落ちと、四科の本命秀才くんたち。総じて努力家の集まりながら、校風で緩みがち。でも基本賢い子の集団なので、大学実績は良い。

    西大和=現状、女子最難関と言っていいかも。
    男子は劣るが、基本、灘や東大、星光の併願校の為、努力できる子が多く、おそらく最優秀女子層を目の当たりにし、入ってからさらに伸びる子も多い。
    複数回受験、学校のイメージ戦略など、反感を買う事も多いが、それによって伸びてる事も事実。

    星光=大阪一の偏差値、という自負ありながら、灘、東大寺に及ばなかったという自己認識はあり。なので、真面目でコツコツ勉強している。
    灘、東大寺、甲陽よりは、ちょっと入口が劣るので、真面目だけど、ちょっとだけ出口がそれらより劣るイメージ。

    甲陽=灘コース変更組と、甲陽熱望組がいる。東大寺や西大和の通学的不便さより、灘✖️の潰しが効かない為、兵庫県出身の者に限り、『わんちゃん、灘も目指せたんじゃね?』的な層もいる。
    なので、総じて優秀だけど、いかんせん、兵庫県以外での知名度は驚く程低い。

    洛南=女子は、近年唯一無二の最難関だったが、西大和台頭により、やや易化傾向。
    男子は、併願専願問題で、なんとなくランク不透明。
    ただ、入ってしまえば、学力女子>男子なイメージ。

    神戸女学院=森に囲まれ、文化財の校舎で、抜群の環境に惹かれた熱望組が、2日間入試というハンデを乗り換え受験。
    その結果、塾の合格偏差値とはかけ離れた最上位層も受験。
    関西の中では女子合格者人数が多く、最終的に幅広い偏差値帯が入学していそう。
    ただ、管理型学校と比べて、おそらく個人の価値観を重んじてくれる校風のため、居心地がよく、関係者の自己満足度は非常に高そう。

    四天王寺=志望層の幅が広く、いわゆる最難関的位置付けの医志、英数Sは、各塾の志望別特訓で、「洛南、西大和コース」に迎合されがち。
    なので、いわゆる『四天王寺コース』は、下に見られがちで、なんとなく全体としてのイメージが伸び悩む。
    でも医学部実績では、関西では他の追随を許さない状態。

  2. 【6640397】 投稿者: さて  (ID:OoejoBBGstQ) 投稿日時:2022年 01月 27日 23:50

    親が校風校風と言うのとは裏腹に、子ども本人は純粋にとにかく賢い学校に行きたいと考えることもあると思う。僕らの時代はインターネットも普及しておらず、塾の偏差値を指標にすることもなかったから、賢い学校の判断基準は大学進学実績だった。

    当時西大和のような実績を出す学校があれば、たしかに目指したかもしれないし、今よりももっと人気が出たかもしれない。

    西大和を第一志望にする受験生が増えるのは理解できます。個人的には、西大和の難化から初日を甲陽から星光や六甲、それこそちょっと遠いけれど洛星へ変更するケースはあったのではないかと思ったりします。実際そのあたりの学校の受験生が増えてます。

  3. 【6640406】 投稿者: と言うことは  (ID:FLJ88NhJWmg) 投稿日時:2022年 01月 27日 23:59

    6年後の西大和の合格実績が楽しみです。
    その前に今年の大学合格実績も期待してます。
    西大和は毎年期待が持てると思うのですが、
    そうでないと思う人もいるようです。

  4. 【6640413】 投稿者: さて  (ID:OoejoBBGstQ) 投稿日時:2022年 01月 28日 00:11

    西大和が今年“も“凄かったねと言われるようになるのはもうすぐですよ。きっと。追われる立場になれば、また景色が変わるんじゃないですかね。そのときがまた楽しみですね。

  5. 【6640418】 投稿者: さて  (ID:OoejoBBGstQ) 投稿日時:2022年 01月 28日 00:14

    もう大丈夫な感じですね。
    よかったです。いいスレッドにしてください!

  6. 【6640437】 投稿者: あらら  (ID:aKHXyTNClEU) 投稿日時:2022年 01月 28日 00:41

    善処って、、
    なぜ上からなのでしょう。

  7. 【6640601】 投稿者: 今まで知らなかった  (ID:qCAnRrFqMu2) 投稿日時:2022年 01月 28日 08:49

    『さぴあ』
    学年別の在籍人数がここでわかりました。
    まさに受験情報の宝庫ですね。
    辞退率なんかも、これでわかりますね。

  8. 【6640610】 投稿者: いや  (ID:mkUUaWxWpqs) 投稿日時:2022年 01月 28日 08:56

    考え方は人それぞれなんでしょう。言いたい事を勝手に言っているだけの掲示板ですから、お互い様だと思いますよ。

    >>出口は概ね入り口で決まることは、常識だと思います。今年も東大寺合格、西大和不合格が少なからず出ているようです。

    これも偏った見方と言えば偏っているでしょう。常識って何でしょうか? 東大寺◯西大和×がいる事が学校の上下関係を作りますかね? 東大寺より西大和が上でしょうか? 受験なんてその日の体調とか緊張度合いとか、色々なもので左右されますよ。東大寺◯西大和×はあまり多くないと思いますけど、灘◯東大寺×もあまり多く無いけどいますよ。それで灘より東大寺が上ですかね?

    多様な意見があって良いのだと思います。私はこのスレは以前盛り上がっていたヒエラルキースレに比べて、決めつけではなく、皆さんが、「私の評価」とするところに心地良さを感じていましたが、結局同じような流れになってしまうのですね…

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す