最終更新:

1576
Comment

【6636365】関西最難関私立中学の評価

投稿者: さて   (ID:UlPlM2C3/.I) 投稿日時:2022年 01月 25日 15:07

<別学校・共学校・男子>定員約1300名

甲陽 東大寺 西大和
星光 洛南 洛星

<別学校・共学校・女子>定員約300名
洛南 西大和
神女 四天医志

<東京大学>定員約3000名
<京都大学>定員約2600名
<国公立大学医学部>定員約5000名
<18歳人口>約100万人(減少中)

関西最難関中学の定員はエリア受験生の10% 同世代全体の1% 東大京大国公医の定員は人口比約1% 最難関中に入学できれば将来の進路を自分で選択できる可能性がかなり高まる。

しかし入学後の学力維持は環境適応が大きな課題。また人間的成長も人生において非常に大切。一般論による客観的序列よりも個々の評価序列が大切で、それが異なるのはあたりまえ。参考にすれども否定する意味などかけらもない。

みなさんの評価序列はどうでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6683718】 投稿者: イメージ  (ID:JFDt3/ip6mg) 投稿日時:2022年 02月 22日 09:45

    四天王寺医志→豊島岡
    四天王寺英数S→吉祥女子
    西大和→渋幕
    神女→(JG+フェリス)÷2
    洛南→ちょっと思いつかない

  2. 【6683720】 投稿者: 神戸女学院の記事  (ID:5Lngu/Wu6Jg) 投稿日時:2022年 02月 22日 09:47

    あなたは随分とダブルスタンダードにこだわっていらっしゃいますが、もういいのでは?
    阪大医学部の実績も事実ならそれでいいし、何も学校が誇ってそこだけ公表しているわけではないでしょう?

    私は神戸女学院を擁護をする立場でも何でもないですが、昨日の朝日新聞の記事は好感の持てる内容でしたよ。
    医学部進学が◯割、理系が◯割とかまではおっしゃっていて、やはり凄いなというのが私の感想です。

    あなたは記事を本当に読んだのですか?
    ちなみに有料配信記事なので、お金を払わないと読めません。無料で読みたい方は図書館ですね。

  3. 【6683723】 投稿者: ならべてみる  (ID:DavGFaQuVFY) 投稿日時:2022年 02月 22日 09:49

    星光の問題は西大和や洛南より易しいと考えるのが自然だけれど、単年のことではわからない。これでどの学校が優れているとかそういう議論になっていくのはあまりにも哀しい。受験前の準備の違いと進学後の成長にどうかかわっているか(進学実績じゃないですよ)の予備知識としてあればいい。
    繰り返しますけどここから優劣を語るのは愚かなことですよ。大切な論点を見失って埋もれないことを願います。

    参考<各校合格点>
          合格点/満点 率 馬渕
    70灘    341/500 68.2 5.00
    70洛南併  295/400 73.8 4.25
    68西大女  363/500 72.6 4.00
    67洛南専女 276/400 69.0 4.25
    66東大寺  249/400 62.3 5.00
    66四天医  281/400 70.3 3.75
    65甲陽   285/500 57.0 5.00
    65西大男  345/500 69.0 4.00
    64洛南専男 236/400 59.0 4.25
    63星光   285/400 71.3 5.00
    63神女   286/460 62.2 4.25
    59洛星   272/440 61.8 4.25

  4. 【6683735】 投稿者: 医学部  (ID:3BUXjWAebz2) 投稿日時:2022年 02月 22日 09:56

    確かに西医体の参加者名簿を見ると兵庫医大、関西医大、など私立医科大でやたらと出てくるので相当な数が進学されているのでしょう。

  5. 【6683747】 投稿者: たしかに  (ID:oxrD/UWqrC6) 投稿日時:2022年 02月 22日 10:08

    西医体のパンフで灘、甲陽、東大寺、西大和、洛南などの名前を私立医大参加者で見るのは本当に少ない。
    でも四天王寺も私立で出てくるよ。あと女子だと名古屋の南山女子も私立で見る。

    灘とかだと医師家庭でゆとりがあっても慶応医以外の私立医大(防医含め)はあくまでも模試。東大寺、西大和、洛南も慶応医、自治医以外の実進学は稀なのでは。
    当たり前だけど慶応医と自治医は西医体ではなく東医体だからわからないけど。

  6. 【6683749】 投稿者: なんとなくわかります  (ID:7jewGCkq7C.) 投稿日時:2022年 02月 22日 10:10

    要するに試験の難易度ではなくて受験者層の違いによるものかと思いました。
    得点率が低い学校は基本的に本命校で受験者が絞られてる。得点率が高い学校は、より上位の学校の併願校(滑り止め)であるということかと。
    偏差値と一緒で単純な比較は出来ないですね。

  7. 【6683761】 投稿者: 当然では?  (ID:7jewGCkq7C.) 投稿日時:2022年 02月 22日 10:17

    女子にとっては医師免許はプレミアムチケットです。東大非医、京大非医なら兵庫医大だって選択肢になるでしょう。男子と違うのは今の社会構造を考えれば当然では?
    進学校で富裕層家庭の女子は私立医大が地元国公立医の次の選択肢ですよ。

  8. 【6683766】 投稿者: そういうことでもないのですが  (ID:DavGFaQuVFY) 投稿日時:2022年 02月 22日 10:19

    馬渕の評価を出してくださった方は絶対評価と書かれていましたし、合格点の比較表は同じ偏差値の学力でも得点率が異なるということで絶対評価に近い内容と表現です。ただし理解の範囲で受け止め方はいろいろあってよいかと思います。

    私個人の受け止めとしては、
    灘甲陽東大寺向けの勉強をしていればうまくいけば西大和や洛南の試験はクリアできるけれども、逆だと相当厳しい。極論を言えば大学共通テスト向けの勉強では二次試験はパスできないというのと本質は同じです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す