最終更新:

1576
Comment

【6636365】関西最難関私立中学の評価

投稿者: さて   (ID:UlPlM2C3/.I) 投稿日時:2022年 01月 25日 15:07

<別学校・共学校・男子>定員約1300名

甲陽 東大寺 西大和
星光 洛南 洛星

<別学校・共学校・女子>定員約300名
洛南 西大和
神女 四天医志

<東京大学>定員約3000名
<京都大学>定員約2600名
<国公立大学医学部>定員約5000名
<18歳人口>約100万人(減少中)

関西最難関中学の定員はエリア受験生の10% 同世代全体の1% 東大京大国公医の定員は人口比約1% 最難関中に入学できれば将来の進路を自分で選択できる可能性がかなり高まる。

しかし入学後の学力維持は環境適応が大きな課題。また人間的成長も人生において非常に大切。一般論による客観的序列よりも個々の評価序列が大切で、それが異なるのはあたりまえ。参考にすれども否定する意味などかけらもない。

みなさんの評価序列はどうでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6662500】 投稿者: そうですね  (ID:yKjMESXYbDs) 投稿日時:2022年 02月 09日 08:46

    >ところで、肝心の生徒さんたちは会長の掲げるこの目標に賛同されてるんでしょうか?

    少し冷ややかな目で見ているという感じですね。また言ってるなという感じです。

    >他校との競争を煽られて疲れたりすることはなさそうですか?

    生徒は他校のことを気にはしてませんね。気にしているのは学校側です。生徒は学校内の自分の立ち位置は気にしてると思います。

    >居残り自習に研伸館やトーマス。

    これ希望者のみです。研伸館は生徒の1/3くらいの参加率。トーマスはほとんど参加していないと思います。研伸館などは学年団の先生からは「おすすめはしません」とはっきり言われます。あくまでも学校の授業で物足りない(浮きこぼれの)生徒向けで、保護者からの強い希望で始まったと聞いています。そもそも1/3の参加率が多すぎるんです。学校の授業を消化できていないのに参加しよう(させよう)とする保護者がいるんだと思います。

    学校が強烈に勉強させているというより、保護者が希望しているという感じでしょうか。生徒も希望していれば問題ないと思いますが、そうでない場合はストレスを感じるかも。まあ各家庭の問題だとは思います。

    あと寮生のことはよく知りません。ただ、寮生は通学生よりも優秀な生徒が多いと思います。(灘を辞退して西大和に来ている生徒なんかはだいたい寮生です。)

  2. 【6662508】 投稿者: 追加  (ID:yKjMESXYbDs) 投稿日時:2022年 02月 09日 08:49

    >進学実績も大事だけど、それより好きなことも見つけて伸び伸びして欲しい気持ちが強いのです。

    西大和は選ばない方がいいです。東大寺をオススメしたい。
    一生懸命頑張って東大か、伸び伸び過ごして京大か、この違いです。
    伸び伸び過ごして京大はなかなか良い選択肢と思います。

  3. 【6662541】 投稿者: ちょっと間違いがある  (ID:U0mH9rCuEYs) 投稿日時:2022年 02月 09日 09:07

    休みが他校と比較して2ヶ月少ないというのは間違ってます。よく調べた方がいいです。(インターナショナルスクールなんかと比べると、それくらいの差はあるかもしれないが。)

    後は進学する子供の気持ち次第かな。
    中高で青春を謳歌したい場合は西大和に進学するのは間違っていると思う。
    あと私の個人的な意見だけど、スマホは不要と思います。(残念ながら西大和の生徒もほとんどがスマホを使用しており、教師も黙認してる。)

  4. 【6662543】 投稿者: そうでもないけど  (ID:Cvd3nV0MY0E) 投稿日時:2022年 02月 09日 09:11

    >西大和は選ばない方がいいです。東大寺をオススメしたい。
    一生懸命頑張って東大か、伸び伸び過ごして京大か、この違いです。
    伸び伸び過ごして京大はなかなか良い選択肢と思います。

    表層しか見えない部外者にはそう見えるけど、
    西大和にも伸び伸び派は大勢ます
    もちろん、東大を目指してる者は頑張る派ですが
    家の息子は宿題提出率0を誇る自由派でしたが入学時の目標通り京大に入ってます。
    あちらには頑張る派はいないのかな。

  5. 【6662547】 投稿者: あら。  (ID:SiyooSlP25Y) 投稿日時:2022年 02月 09日 09:13

    aiUldFHylMwさん、冷静な方と思っていましたが、どうされたのでしょう。

    西大和について、言われている事は、まあある程度同意する面もありますが、
    ちょっと批判めいた口調なので、また荒れそう…

    学校って、実際、どこでも楽しい子は楽しいし、楽しくない子は楽しくないと思うんですよね。
    管理型であってもなくても。

    その中で、多様な価値観で子供を見てほしいなぁ、と思います。
    西大和で成績が下の方の子供は、自己肯定感を保ててるのか。
    『でも、自分は西大和生だから、すごいんだ!』と団体戦理論で自己肯定感を保てるものなのでしょうかね。

  6. 【6662571】 投稿者: そうですね  (ID:U0mH9rCuEYs) 投稿日時:2022年 02月 09日 09:24

    >家の息子は宿題提出率0を誇る自由派でしたが入学時の目標通り京大に入ってます。

    これは鋼のメンタルの強者です。優秀です。自立してるんですよ。
    大部分の生徒はイヤイヤ宿題しますね。
    確かに成績が良ければ教師もプレッシャーはかけてこないです。ある意味放任。
    ご子息はどこでもやっていけると思います。

  7. 【6662582】 投稿者: ごめんなさい  (ID:aiUldFHylMw) 投稿日時:2022年 02月 09日 09:33

    あまりにも生の声が聞けないもので。
    お見苦しい内容で失礼しました。お叱りは甘んじて受けようと思います。

  8. 【6662589】 投稿者: 嫉妬とかではなく  (ID:dcf.cnjFTNQ) 投稿日時:2022年 02月 09日 09:36

    冷静な書き込みありがとうございました。
    学校のスタンスと保護者のニーズが完全一致ですね。
    それはエデュを見ていても伝わります。
    ただ、子供の気持ちを真ん中にしてあげてほしいとも感じます。まあでも家庭のフォロー次第かな。

    学校がベンチマークを設けて引っ張り上げようとせずとも、子供自身の意欲で伸びそうな気もします。賢い子たちですので。
    我が子によると、塾友の西大和の子がいつも「休み少ない!入試休みも少ない!宿題の量がハンパない!」と嘆いていると言います。でも真面目ないい子なのでしょう、
    「しゃーない、頑張るわぁ」とも。みんな耐えてるから。西大和保護者の方の言う、受験は団体戦という意味がここにあるんですよね、きっと。

    しかし、過度な栄養剤が太かった根っこを傷めるような危惧もします…。
    形の揃った美しい野菜もいいけど、少し歪でも地の採れたて野菜もまた格別に美味しい。寄り道もまた楽しい。

    …我ながら例えが悪いですね、規格外の戯言と思ってご容赦を。
    正直、うちの教育方針とは相容れない学校ですが、子供の覚悟と親の熱意が学校にフィットすれば良い学校なんだろうなと思います。同じ子が両方の学校に行けないのだから、伝統校であれ新興校であれ、合う方に通ったらいいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す