最終更新:

115
Comment

【691697】洛星の滑り止めはどこ?

投稿者: 受験生の父   (ID:NZOa7ZZoNTE) 投稿日時:2007年 08月 03日 16:55

 京都在住で最寄り駅は阪急です。
 通学時間(出来れば1時間以内かな)を考慮した場合、洛星の滑り止めはどこになりますでしょうか。
 当初は高槻と思っていましたが、洛星前期と高槻後期は共に60くらい(塾によって多少違うようですが)なので、滑り止めにはならないように思います。

 因みに、ここの板では「併願校」と「滑り止め」は同じ意味で使われていますでしょうか。良く分からなかったので、あえて「滑り止め」と書かせていただきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 10 / 15

  1. 【696964】 投稿者: 面白いですね  (ID:rh02/BL7Pyk) 投稿日時:2007年 08月 15日 23:10

    そんなに伝統が大切なら、皆さん公立にすれば良いものを。

    天王寺や大手前、北野、神戸などの1965年の実績は申し分なく、
    はるかに伝統もあるではないですか。

  2. 【696968】 投稿者: 名門?  (ID:arYKYTDyDHM) 投稿日時:2007年 08月 15日 23:14

    洛星は、戦後の時勢に乗れた戦後の学校でしょう。
    京都の名門は、本来は公立の「洛北」です。


    洛星と、新制「洛南」&新制「東大寺」も進学校としての伝統と名門の度合いは、たった10年程度の差しかない。
    それを、洛星は名門、洛南と東大寺は、成り上がり、新興校という差は成り立たない。たった10年の差ですよ。
    ところが、洛南、東大寺が進学校として、洛星を超えたのは10年以上も前です。でも洛星守護派は「洛星が京都の星」と言います。


    事実を知ってもらう為に何度でも言いますよ。


    「洛星前期合格者約280名のうち、約100名の辞退者はなぜ????」


    今の洛星中進学者の95%は、洛南専願や東大寺に合格できなかったから、仕方なく、洛星に進学しているのですよ。
    今の洛星は、洛南専願と東大寺の「滑り止め校」なんですよ。


    確実に難関大・医学部の進学率は年々落ちていきますよ。

  3. 【696984】 投稿者: 教えてください  (ID:mcHflvDf2Js) 投稿日時:2007年 08月 15日 23:38

    すみません、この際なので常々疑問に思っていた事を聞かせて下さい。
    私は京都出身ではないので、よく分からないのです。


    洛星は確かに進学校としては素晴らしい実績を過去に持っておられると思いますし、
    現在も色々言われながらもその進学校としての地位は保っておられると思います。


    その上でお聞きしたいのですが、1200年の伝統を持つ京都で、
    どうして戦後の学校が「由緒正しき名門」と皆さんおっしゃるのですか?


    その他の地域でいわゆる「由緒正しき名門」と言われている学校は皆「旧制中学」「旧制高校」、またはもっと古い「藩校」の流れを汲んだ学校だと思うのです。
    だから、その地域では絶大な信頼というか人気があって、他の新興校がいくら頑張ってもその卒業生・同窓会の層の厚さや地域における絶対的な影響力にはとうてい及ばない・・・というような。


    京都においては、由緒正しいお家柄の方々も多いと思うのですが、
    そういう方々はどちらに行かれているのですか?
    同志社とか東山などにお家元が・・・という話は聞いたことがあります。
    都人は受験競争をする進学校ではなくそういう学校を選ばれるというのは理解できます。
    だとすれば、京都の由緒正しき名門はそちらになるのでは?と思うのですが。


    または、世界に誇るノーベル賞受賞者を2人も出した洛北が、もしも再浮上してくればそちらが「由緒正しき名門」になるのでは?とも思うのですが。


    勉強不足でしたら申し訳ありません。
    決して洛星を軽く見ているわけではありません。
    子供が娘でなく男の子であったなら是非に志望させたい素晴らしい学校だと思っています。進学校としての実績も素晴らしいし、文武両道を貫く校風も、美しい校舎も(写真で拝見しただけですが)素晴らしいと認めた上での疑問です。
    あまりにも「名門」という書き込みがそこかしこに見られるので、
    是非一度きちんとお聞きしたかったのです。

  4. 【696997】 投稿者: 名門?  (ID:arYKYTDyDHM) 投稿日時:2007年 08月 16日 00:06

    過去の京都府政が無茶苦茶にしました。


    有名なキャチフレーズが「15の春を泣かせない。」
    でも、指定された公立高校にしかいけなくなった生徒は、中学時代ろくに勉強しません。
    「全員、18の春は泣きました。」


    この失政を、猛省し、全府のトップを集める堀川高校探求科、嵯峨野高校こすもす科ができました。
    本当は洛北高校をこうすれば、北野、天王寺、長田、神戸、膳所、奈良高以上の公立高校ができたでしょう。

  5. 【697027】 投稿者: 教えてください  (ID:oM21Ma8pI4k) 投稿日時:2007年 08月 16日 01:00

    その教育行政については聞いて、一応知っています。


    私の思っている洛星は「昔からの進学校」というイメージです。
    過去の進学実績を出されると、余計にそう思います。


    ただ、やはり伝統とか歴代の卒業生の層の厚さ等では、
    他地域で「名門」と呼ばれている学校と比べてかなり差があると思います。
    そういう学校では、勉強が出来る出来ないという進学先の事以前に、
    本当に選ばれた家の優秀な子弟を集めて来た・・、という伝統があり
    「我が家は代々○○・・」「あそこの家は代々○○・・」と尊敬され、
    進学先を誇るというよりは伝統を誇っている学校が多いですよね。


    どうして一部の方々は「名門」、それも「由緒正しい」名門という
    反感を買うような言い方をされるのでしょうか。
    それがずっと抱いてきた疑問なのです。
    「創立以来ずっと進学校だった」で良いと思うのですが。

  6. 【697117】 投稿者: 非名門  (ID:yrfBOHLInjc) 投稿日時:2007年 08月 16日 11:22

    京都の公立高校の地盤沈下は蜷川府政の「小学区制」にあるのは事実だが、これとて故蜷川知事の発案でもない。「小学区制、男女共学、総合性」はGHQの教育改革方針。京都はこれを受け入れる土壌があったということ。抵抗した地域は、宮城や埼玉などあるが、これとて今では共学の流れになっている。名門校の地盤沈下は俺も悲しいし残念だが、これで救われた中学生も大勢いることを忘れてはいけない。特定校に優秀層が集中し、東大・京大に大量の合格者を出す一方で、合格者が0の学校が多数存在することも事実。個々の努力の結果で好きな学校に行けるは魅力的だが、そうではない大半の子供の高等教育も考えないとね。受験システムはその時、その時の時代の流れに左右される。京都の小学区制もそう言う時代だったんだろう。今はそんな時代ではないだけかな。



    >過去の京都府政が無茶苦茶にしました   >失政


     そんな簡単に切り捨てることも無いと言いたかっただけだよ。それと俺は共産党支持者でもないよ。自民党よりは支持するけどね。

  7. 【697310】 投稿者: 他府県  (ID:t2usTB3xl6U) 投稿日時:2007年 08月 16日 22:02

    昔より実績は落ちたが、
    大阪は、北野、茨木、天王寺、三国ヶ丘
    兵庫は、長田、神戸、兵庫、姫路西
    奈良は、奈良
    滋賀は、膳所、彦根東
    などが名門校として健在だった。


    京都は極端だったと思います。

  8. 【697341】 投稿者: 右京区  (ID:z25AmAYoAWo) 投稿日時:2007年 08月 16日 23:17

    洛星は京都私立の名門ってことやね。公立は入れてない。
    もっとも洛北を名門という京都人なんてあまりおらんけどな。
    3ない運動で名門が吹っ飛んじゃったもんね。
    地域の公立中学校に通ってりゃ誰でも入れるようになってしもうたから。


    洛南も付属中作って進学校化してから30年近く経つわけやろ?
    十分もう名門って呼んでもええんちゃうかなぁ。
    洛星の辞退者が多いってことが書かれてたけど別にどうでもいいことやん。
    洛南には専願切替制度があるから補欠数が出ないから辞退者数で云々してもね。
    洛星にしろ洛南にしろ行きたいもんが行きゃええわけで、
    合格最低偏差値が気になるひとは洛星を滑り止めにすればいいよ。
    洛星vs洛南で煽りたいひとのレスに乗っかっちゃあかんよ。(俺は乗っちゃったけど)


    卒業生の層の厚さが他地域の名門校と差があるって?
    当たり前でしょ。東大中心の名門校と比べりゃそりゃそう。
    洛星はあくまで京都ローカルな学校です。立地からしてそうでしょ。
    家元といえば武者小路千家の子が卒業生ではあるな。同志社や東山に限る話でもないなぁ。


    このレベルの学校に入れる頭を持ってりゃその気になってちょいと勉強すれば京大くらいは入れるって。
    R4偏差値が60切ったやどうやなんてあんまり関係ない。
    現に灘は別格として、あとの学校の進学実績なんてそんなに違いはないやろ。
    洛南内進と洛星もそんなに変わらんし、清風南海の上位陣もぽんぽん京大行くわけやから。
    何より洛南が無く京都の賢い子が洛星に行ってた1965年と2007年を比べてみ。
    進学実績はほとんど変わらんやないの。偏差値って数字に踊らされすぎじゃないかな。


    ロボット同好会世界大会準優勝
    全国高校生食育王選手権大会準優勝
    弓道部全国大会ベスト4
    水泳部近畿大会出場
    などなど
    こういういろんな所に頭を突っ込み頑張って楽しんで、気が付いたら高3。
    慌てて勉強し出して、上手くいけば現役進学、ちょとタイミング狂って一浪。
    こういう6年間を送りたい、送ってもいいってひとが行けばいい学校だよ。
    親からすれば心配かもしれないけれど大学受験の頃は親なんて関係ない。
    本人の自覚次第。このくらいのレベルの中学校に入れた子は
    目標が定まってからの瞬発力があるから大抵なんとかなるもんだよ。


    ホントに名門だのR4偏差値が下がっただの、はたまた滑り止めがどうのって全くどうでもいい話だなぁ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す