最終更新:

94
Comment

【7208551】京大の易化について

投稿者: リアリスト   (ID:Ng0RH3WBI4A) 投稿日時:2023年 05月 13日 19:33

公立校からも大量に受かる京大。
入試問題もすっかり簡単になった京大。
大阪公立大学に勢いで負けている京大。

もはや京大合格者数は進学校の指標にはならないのか。

語りましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 12 / 12

  1. 【7316329】 投稿者: ナイス教育力!  (ID:ZPpCqdlW5B.) 投稿日時:2023年 10月 08日 20:47

    西大和の、
    学校での東大教育は大成功してるようだね!

  2. 【7316335】 投稿者: 西大和  (ID:dgjapTMGsLg) 投稿日時:2023年 10月 08日 20:53

    西大和は元から東大落ち早慶が多かったよ
    だから国公立が少なかった
    レベルアップして突然東大に受かるようになっただけ
    南大阪や大和路線の京大に自宅通学できない人が多くいるから東大志向になる
    灘甲陽も同じ
    京大に通えない西からくる人が東大志向を作ってる
    甲陽も元から現役東大落ち浪人京大が多かった
    逆に、洛南東大寺は京大に近いから東大が少なく京医阪医が多い

  3. 【7316381】 投稿者: 出鱈目なデータ  (ID:8Ajuv3Ba40U) 投稿日時:2023年 10月 08日 21:57

    > 戦後は京大に灘甲陽洛星卒がおり

    全然間違えているね。
    東大も京大も戦後は公立王国だった。
    各校が京大合格者数ベスト10にはじめて入ったのは次の通り。

     灘  1952年
     洛星 1961年
     甲陽 1962年(この年灘は既に東大13位)

    灘は戦後の学生改革に6年一貫教育でうまく対応して早期に進学校化。
    洛星は京都の小学区制の恩恵を受け設立すぐ一気に進学校化。
    甲陽は灘が進学校化としての地位確立に伴い、おこぼれを拾いながら成長。

  4. 【7316489】 投稿者: はて  (ID:8Ajuv3Ba40U) 投稿日時:2023年 10月 09日 07:23

    戦後一貫して灘が洛星甲陽に負けたことはありません。
    洛星甲陽を抜く、という表現は事実誤認の不適切な表現ですね。

  5. 【7317202】 投稿者: 逆に  (ID:f016uv49A5w) 投稿日時:2023年 10月 09日 22:08

    甲陽に過剰な反応を示されていますが、関係者の方でしょうか?

  6. 【7317323】 投稿者: 灘哀れ  (ID:dgjapTMGsLg) 投稿日時:2023年 10月 10日 05:51

    批判されたら甲陽工作員のせいにするしかない
    哀れ灘

  7. 【7317345】 投稿者: つまり  (ID:f016uv49A5w) 投稿日時:2023年 10月 10日 07:24

    甲陽の関係者ですかと尋ねられて、Noと答えられないから、話を逸らしているんだね。
    非常にわかりやすい反応ありがとうございます。

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 12 / 12

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す