最終更新:

220
Comment

【744646】大阪府 小学校 全国学力テスト45位のなぜ

投稿者: どうでしょう   (ID:u6TEcQbq93c) 投稿日時:2007年 10月 25日 21:20

全国学力テストの結果が大きく今日の新聞に出ておりました。小学校、中学校共に大阪府が47都道府県中45位(中学校ではだったそうです。小学校トップは秋田(中学校は3位)、中学校トップは福井(小学校は 2位)だったようです。小学生算数の平均なんかはトップとのさが16点と大きく開いております。

この差はナンなんでしょうか????地方の学校ほどいい成績のように見受けました。この結果を皆さんはどう受け止めましたか?明らかな教育の差が出ているのです。
地方にできてこの大阪にできないことってナンなんでしょうか????

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 28 / 28

  1. 【763908】 投稿者: 普通の子  (ID:HqJCjBrpllY) 投稿日時:2007年 11月 14日 11:11

    ごく一般的な子供(学校の勉強はほぼできるが、秀才タイプではない)を
    持っている我が家の場合、最近の近所の公立の状態ではかなり不安です。
    と言うのも、「そもそもさま」さんが書かれている
    > 公立中で周りに流されないでまともに成長して上位進学校へ入る、ここで一つの賭け。
    これが、とても大きいのです。上位どころか、二番手、三番手でも無理かもしれません。
    マジメな努力家の女の子なら大丈夫かもしれませんが、我が家の男子の場合、
    とても周りの影響を受けてしまいます。
    宿題を忘れて怒られても英雄気取りの子や、テスト勉強をしたら冷やかされるような
    環境だと、ついつい、楽なほう、面白いほうへといってしまいます。


    「そもそも」さんが書かれているような、上位の私立中学へはとても力及ばず、
    中堅校を受験する予定ですが、塾(近所の小規模塾ですが)へ行ってから、
    周りとの競争や、テスト前の暗記などを、文句を言いつつも、張り合いがあると思うように
    なってきました。
    勉強が楽しいとまではいきませんが、勉強に打ち込むのも悪くないなと思っているようです。


    我が家の私学志望の動機は、勉強することが普通である環境、
    勉強で競うことが励みになる環境を買うというところでしょうか。
    普通の子供の場合、カッコ悪いとかダサいとか言われることを気にしてしまいます。
    本人が情けないと言ってしまえばそれまでですが、一生懸命勉強することの大切さ、
    充実感を知ってほしいと思って、受験することにしました。
    決してスパルタ式の勉強をしてほしいわけではなく、大学進学も一生懸命やったうえで、
    身の丈にあったところにいければ良いと思っています。
    ただ、上位校でなければ、公立と同等、もしくはお金の無駄使いで塾で勉強すれば良いと
    いうようなご意見には、反発を感じます。
    上位校でなくても、一生懸命勉強できる学校はたくさんあると思います。
    もちろん、進学実績は劣るのでしょうが、皆が皆、旧帝大などを目指してるわけでもないのです。


    でも本当は、公立中学がそんな環境であってほしいと、経済的な面からも願っています。
    大阪で生まれ育ったこと、最近まで特に気になることはありませんでしたが、
    教育を考える立場になって、そしてこの学力テストの結果を見て、初めて残念だと思うようになりました。

  2. 【764026】 投稿者: 塾漬け?  (ID:Kvbvoz21BJ6) 投稿日時:2007年 11月 14日 13:02

    私立中の場合は自己努力すれば塾がなくてもある程度のレベルにいられます。
    公立の場合は、塾なしでも大丈夫なんでしょうか?わかりません。
    どちらの環境にいても勉強は自己努力でしょう。
    結局、塾漬けにしないと駄目ということはないでしょう。
    うちは、公立の場合学級崩壊などのリスク回避のために私立にいかせましたが、
    公立でスポーツもがんばりながら、通信教育などで勉強もがんばってるお子さんの話を聞くと
    いいなあなどと思ってしまいます。
    私立での異常なまでの進度の早い前倒し教育についていけない子もたくさんいますから、
    ゆっくりじっくり丁寧にというのも、悪くないとは思います。
    私立と公立のカリキュラムがあまりのも違ってきてる今、比べても意味がないと思ってしまいますが。


  3. 【764036】 投稿者: 中途半端  (ID:n/tSbnrL7cQ) 投稿日時:2007年 11月 14日 13:13

    こちらで難関進学校と呼ばれる私立だけではなく、中堅以下と思われる中高一貫の進学校と呼ばれる所も含めて、公立(中堅私学に入学できる子が入れる程度の所)より優れているかのような発言をされている方は実際にそれらの学校で学び卒業された方が経験談でこのようにおっしゃってるのですか?
    そこに通われていたお子様方は皆さんが勉強熱心で、近畿圏内の国公立大学か、最悪でも関関同立に進学されているのなら、そのように具体的に書いてくださるとナルホドと納得が行くのですが…


    何年も塾に洗脳され続けてこられた方々に何を言っても無駄ですが、


    大手の進学塾に小学校低学年から熱心に通えば、家の子も難関私立に合格する可能性が…
    だってこの塾からはこんなに沢山の子が難関私立に合格してるじゃないの。


    でも子供がまだ幼かったから?中受ではまだ力が発揮できなかったから?希望する所には手が届かなかったけれど、塾お勧めの中高で伸ばしてくれる面倒見のよい中堅の進学校へなんとか入学。


    進学校と名のつく中高一貫に通えば、家の子も国公立大学に合格する可能性が…
    だってこの学校からでも京大現役合格者が出てるじゃないの。
    成績悪くても面倒見がいいし(そもそも成績が悪い時点で自分の努力不足なのにそれを棚に上げている)最悪でも関関同立は楽勝なのだから、公立中学や付属に進学するなんてあほらしい。
    こんなノリでのご発言でしょうか。
    大規模塾で小学校低学年から頑張らなくても、小規模塾で6年から受験勉強を始めても入れる程度の学校でも出口はそんなにオイシイのですか?


    大手の塾でも下位のクラスは動物園並に騒がしくて、勉強できる環境にないというところもあるらしいですが、少なくとも親は、塾に行けば同じ志を持ってる人ばかりなのだから、まじめに勉強できると思って通わせてたはず。騒いでた子達は全員志望校残念で公立行きでしょうか?私学に入れた子もいますよね。


    中堅以下の進学校では下位層でも、皆意識が高く6年間やる気満々で、騒いだり邪魔する子は出てこないのでしょうか。そんな子がいても即効で退学にしてくれて常によい環境を保ってくれるのでしょうか。


    中堅以下の私学の特進コースに通われていた知り合いのお子さん、高校で金髪になり制服姿の咥えタバコで堂々と道端にしゃがみ込んでおられる姿をみてショックを受けた事があります。
    公立より行動範囲が広く親や近所の目も届かないし、お金も持ち歩いてますから、いろんな意味で誘惑に負けそうな子は、勉強で足を引っ張られること意外にも注意が必要かと。


    難関未満の私学なら公立とどっちもどっち、本人のやる気のみ。
    公立でも本気モードに入った子は周りに惑わされることなく、目の色変えて勉強します。






  4. 【764037】 投稿者: 三吉  (ID:OZ1nenudgxI) 投稿日時:2007年 11月 14日 13:11

    そもそもさま さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 気の毒です・・・。
    > 焦らなきゃならないのはあなたのような方なんですが、判りませんか。
    > あまりに自分に都合のよい考え方がおできになるので、少しびっくり致しました。

    > 話は通じないと思いますが、一応説明しますと、、

    > その後は高校で私学に1年以上遅れをとる中身をどうにか詰め込んで受験。ここもまた一つの賭け。伸びる子はもっと伸びてたでしょうに・・・。
    > そもそも学習する中身や深さが違うんですが、それもご存知ないでしょう。
    > 目の粗いザルで掬ってみるような、ラッキーを期待しての道のりです。
    >
    > 前にも書かれていましたが、あまりに何も判っていない方が多い、と。
    > 明らかにその中のお一人です。
    > 少し見識を深めた上で対話に参加なさいますようお願いします。



    ずいぶん高飛車な言い方だな。



  5. 【764123】 投稿者: 中途半端さんへ  (ID:XHBsfKkK9tk) 投稿日時:2007年 11月 14日 15:05

    何で公立信奉者の方は極端な例をだされるのでしょうかね。
    中高一貫校に進学しても生徒自身にやる気がなければ、
    いい結果を得られないのは当たり前で、私学志向の強い親でも
    そこはよくわかってますよ。


    何度も申し上げていますが、
    公立中学の問題(授業進度が非常に遅い、授業レベルが非常に低い)
    ということを議論しているのですよ。
    私立中学になぜ進学させるのか。
    私立中学の各学校ごとの教育理念に賛同したからという場合もあれば、
    高校大学受験を意識せずに伸び伸びとした青春時代を送らせてあげたいという場合もあれば、できる素質の子の学力を可能な限り伸ばしてあげたいと
    いう親心もあるでしょう。
    私立中学に子供を入学させるに当たっては、親子ともども、ものすごく
    よく学校研究をしています。塾に洗脳されて私立中学に入るものでは
    ありません。


    最後に一言
    私立中学受験勉強を小学校低学年からはじめている人は
    少数派です。大半は小学校4年生からですね。
    人にもよりますが、本気モードになるのは小学校の5年生の冬以降でしょう。
    無理矢理塾に通わせているわけでもありません。
    本人がやる気を起こさないと中学受験は始まりませんから。
    子供の知的好奇心はすごいモノがあります。
    学校で習う内容よりも塾で習う内容の方が知的好奇心をくすぐられると
    子供は言ってました。もちろん学校は学校で楽しんでましたが…

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す