最終更新:

120
Comment

【746568】同志社香里、派手な雰囲気に圧倒されて。。。

投稿者: いつもは、どうなんでしょう?   (ID:1rQIT5Dm086) 投稿日時:2007年 10月 27日 20:24

同志社香里の文化祭行って来ました。大学のような、自由で、はでな雰囲気に圧倒されました。生徒は、メイドの格好や、パイレーツの格好など、さまざまでした。
教室や、ロッカーの整理が悪く、服,カバン、など私物が散らかってるのが気になりました。これは、文化祭の最中だからでしょうか?ついでに、中高職員室のデスクや、壁際に書類山積みも、気になりました。男子校なので、整理が下手?なんでしょうか?
いつもの雰囲気を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 6 / 16

  1. 【749546】 投稿者: 通りすがり2  (ID:lKH4.7B9tMw) 投稿日時:2007年 10月 31日 07:58

    一応1000点のお話は高校に入学した初めに学校からあったようですね。
    それに現高3のことも在校生は伝え聞いているようです。
    かといって学校側からは特別何かあるわけでもないようですよ。
    中受の塾などすっかりお膳立てされているのに慣れてしまっていて
    中高に入ってからも与えられて当然とつい思いがちになっている人も
    多いのかもしれません。
    ここは自由を重んじながら、自主性を大事にする学校だと聞いていますので
    もしもそれに甘えてしまって大学進学の推薦の評価に達しない場合も
    自己責任で仕方ないのかなって思ったりもします。

  2. 【749550】 投稿者: 傍観者  (ID:pg7y1YnfG9Q) 投稿日時:2007年 10月 31日 08:03

    付属と言えども学生ですから勉強するのは当たり前でしょう。
    大学受験勉強がないと言うだけです。


    高校1年の時から言ってくれなかったから問題だというのは
    責任転嫁に過ぎません。

  3. 【749553】 投稿者: 通りすがり2  (ID:lKH4.7B9tMw) 投稿日時:2007年 10月 31日 08:08

    現高1の人は大学進学の基準のお話を聞いているので
    高3の人も高1の時から聞かれていたのでは?
    みんな上がれると軽く考えていたのかもしれません。

  4. 【749667】 投稿者: 気になります。。。  (ID:uyxi4BYu9fs) 投稿日時:2007年 10月 31日 09:57

    1000点越えの告知は、高校入学時にあったのですね。教えていただきましてありがとうございました。
    入試説明会では、普通に授業を受けていたら推薦は大丈夫、という感じの説明でした。
    先生方の指導にも少なからず問題があったにせよ、自由を重んじながら自主性を大事にする・・・という学校の方針をわかった上での入学なので、やはり自己責任という結末になるのかもしれませんね。


  5. 【749787】 投稿者: clover  (ID:mA8UUj6rakw) 投稿日時:2007年 10月 31日 11:43

    同女でも、入試説明会では、やはり「責任を伴った自由」を強調され、「普通に授業を受けていたら推薦は大丈夫」という感じの説明でしたが、その後に、「但し、希望の学部学科へ入れる人ばかりではありません。第二志望、第三志望も無理で、全く考えていなかった学部にしか入れなかった人たちもおります。」と、続きがありました。



    また、保護者から「LAコースに在籍していても、同大の理工学部や同女の薬学部に推薦していただけるのか?」という質問がありましたが、LAも高校からの選択科目により、文系理系に分かれるので物理的には不可能ではないが、そちらの学部をご希望でしたら、最初からWRを目指された方がよい。もしくは高校までにWRに変更できるように努力した方がいい(若干名、成績次第で変更できる)・・・というようなお答えだったと記憶しています。


    こちらも、そんなに甘くはなさそうです。第一志望の学部に上がれた人は、上位1/4位ではないかと感じました。

    同女の方が、WRコースもあり、まじめにコツコツタイプが多そうなので、成績上位をキープするのは、香里よりも大変かも?



    私は、大学のレベルを考えると、香里の対応も同女の説明会のお話も、当然のことと受け止めました。同志社高校からの推薦状況も、人気学部は激戦だと聞いたことがあります。

    けれど、親として、もしも我が子が高校で伸び悩み、第一志望の学部学科が無理だった場合を考えると・・・複雑ですね。妥協して、第二、第三志望に進むのか、外部受験してでも第一志望を貫くか、いっそのこと一浪覚悟で国公立を狙うか・・・?

  6. 【749818】 投稿者: 栗ようかん  (ID:yQtQvyRucOU) 投稿日時:2007年 10月 31日 12:19

    話をそらせてしまって申し訳ないのですが、
    ここを拝見していると大学付属校はかなり大変そうに思えました。
    我が家は内申書に縛られない生活を送らせたかったので
    子どもの中学受験を決意しました。
    テストなど、筆記試験は得意なのですが、
    不器用な子ですので、部活動で活躍したり美しい提出物を作成したり、
    先生に気に入られるなどと言った事が上手ではないだろうなと・・・
    希望学部の推薦にはテストの点数以外に、課外活動や表彰なども加味されるのでしょうね。
    やはり付属校向き、一貫校向きといった性格の違いはあるのでしょうか?

  7. 【749843】 投稿者: 失敗ママ  (ID:qk6BEMitlmk) 投稿日時:2007年 10月 31日 12:59

    私も、筆記試験は得意で内申面で無理だと思って香里に入学しましたが、休みの回数は多いし、2年間で中学の勉強を終わらせる目的で進めていっているので、進むのも早いし、勉強内容も独特のものが多い。補習はあるけどとことん教えてくれるのではなく、決まった時間だけとりあえずしてるみたいなー高校でも先生の対応が冷たいといっていましたが中学も同じ。面倒なことはさけてとりあえず早く帰ろうみたいな先生が多いので、まじめでない生徒は黙ってテストの点数だけ減点しといたろみたいな先生が多いです。いくらテストで点数とっても先生の評価でいくらでも成績を減点されています。要領の悪い生徒にとっては最悪。結局平均点の七割以下で高校にはあがれなくなるし、受験勉強に対応できる勉強できてないし、学校側は今の校長になってからお金のないものと成績の取れないものはさっさと去ってくれみたいな感じでいいとこなしの学校です。いじめは思いっきりあるし、クラス全員とクラブの先輩らみんなにいじめられたこがいてたけど、入学したときはすごいはりっきてがんばってけど、成績もおちてきて、問題の子供はやめてくださいみたいなかんじで、知らない間にやめていました。かわいそうで涙出てくる。結構、成績の悪い子供は三年になるまでに辞めています。結局大学も推薦人数が少なくなるんだったらいいとこなしの学校やん。高い授業料だけ払わせて学校は成績の悪い生徒に対してなにもしてくれないし、受験に対応できる授業はしてないし、いじめはあるし、思いやりのある先生も生徒もいてないし、家の子なんか今の先生も校長も教頭もドラマに出てくる最悪の無関心先生と古だぬき教頭にそっくりといっていました。それをテレビを見ながら聞いたときのショックはすごかったです。

  8. 【749852】 投稿者: 本音  (ID:dBbQTK8vXWM) 投稿日時:2007年 10月 31日 13:11

    同志社香里志望者の保護者の多くが「楽して同志社卒」を得たい高卒あるいは
    同志社以下の学歴の保護者が大半かと思います(うちもそう)
    しかし、中学入試でなんとか入学出来、同志社大学入学後は自営業の方を除き
    結局は学部時代の「成績」で就職先が決まる。資格試験や国家公務員はまさしく「実力」(筆記試験)偏差値40台で入学できるのはありがたいですが、後々が不安なのも事実です。腰掛OLもありの女子なら別ですが、うちは自営でないサラリーマンなので悩みます

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す